「たから」
3年ぶりの「うるう秒」挿入です。
今朝午前8時59分59秒と午前9時00分00秒の間に、
「59分60秒」という1秒が加えられました。
原子時計の正確な時刻と地球の自転の天文時刻との間の
ずれを調整するためだそうです。
一秒長い一日です。
きょうは昼過ぎまで雨です。
雨上がりの公園では、
フヨウの花が咲いています。

アレチハナガサに蝶が来ました。

昨日の氏神さまは、午後3時から「夏越大祓式」。
でも、夕方から天気が悪くなるということで
ママさんは午前中に出かけました。

茅の輪が準備されています。

氏神様に夏の無病息災をお願いしました。

きょうは、一秒得した一日です。
3年ぶりの「うるう秒」挿入です。
今朝午前8時59分59秒と午前9時00分00秒の間に、
「59分60秒」という1秒が加えられました。
原子時計の正確な時刻と地球の自転の天文時刻との間の
ずれを調整するためだそうです。
一秒長い一日です。
きょうは昼過ぎまで雨です。
雨上がりの公園では、
フヨウの花が咲いています。

アレチハナガサに蝶が来ました。

昨日の氏神さまは、午後3時から「夏越大祓式」。
でも、夕方から天気が悪くなるということで
ママさんは午前中に出かけました。

茅の輪が準備されています。

氏神様に夏の無病息災をお願いしました。

きょうは、一秒得した一日です。