「厳しい暑さの峠を越し朝夕涼しい風が吹き、
暑さが和らぎ、穀物が実り、同時に台風の季節の到来。」
でも暑い!!
盆明けころに「クロ」が戻ってきました。
子猫の時に毎日来てくれていたのですが、
ある時から来なくなりました。
クロが子猫の時赤ちゃん猫の「ちび」を連れてきていたのですが
「ちび」は今でも来てくれて大きくなっています。
立派になって帰ってきた「クロ」を
「ちび」は怖がりますので
こういうことになります。
きょうは滋賀農業公園ブルーメの丘へ行きました。
酪農をテーマとした体験型農業公園です。
自然を体感したり動物たちとふれあうことができます。
楽しい遊具ゾーンや金魚釣り、動物たちとのふれあい体験もあります。
園内を周回するチューチュートレイン。
ヒマワリや
キバナコスモス
家族連れでにぎわっています。
おじさんとママさんは、処暑といえど、猛暑を避けて
天然温泉 蒲生野の湯でくつろいで帰ることにしました。
源泉かけ流しの湯はこの暑さにはちょうど良い湯温。
温泉分析表には38度となっていました。
きょう一日まったりと過ごします。
明日からはまた酷暑の中での仕事。
昨日、社長の右腕と言われる社員が退社。
他企業でのご活躍をお祈りします。