12月の和風月名(わふうげつめい)は年末の忙しさに師匠も走る月であることから
「師走」となったらしい。
あずきさん、おじさんたちのお出かけのお見送りです。
日が昇ってから雨がぱらっと降りましたが
お昼前には日が差してきました。
おじさんの散髪や、用事を済ませて馬見丘陵公園です。
紅葉見頃です。
風は冷たいですが深呼吸をしながら散歩です。
水鳥たちは元気が良いです。
水の上を走っています。
寒さに負けないヤマガラ君
黄色い花の後は真っ赤な実をつけるサンシュユ。
秋も深まって葉を落とし始めている木もあります。
天も地も染まり始めています。
海道北部の名寄市で1日夜、「オーロラ」が観測されたとニュースで伝えています。
地元の天文台が撮影した写真を見ています。