あずきさん、日差しはあるけど空気は冷たい日ですよ~。
夜中におじさんの枕もとを走る音が聞こえます。
多分あずきの足音。
寝ているので目が合わない。
目が合うとダッシュで逃げる。
だから、あずきがいると後ろ向きに歩いてものを取りに行く。
そのうちと思いながらいまだにこんな関係。
きょうはかつての、大阪市立大学付属植物園へ行きました。
2022年4月に大阪市立大学と大阪府立大学が統合し
大阪公立大学附属植物園となっています。
メタセコイア並木を通ります。
ヌマスギの呼吸根。妖精のようです。
ユリノキ広場の巨大なユリノキ。
高いところにヤマガラを見つけました。
花の少ない時期です。
ロウバイ咲き始め。
タケ、ササ園。
タブ型照葉樹林で見つけたカワラヒワ。
相対に木が高いので野鳥の声が聞こえても
さがすのに苦労します。
ヤシ園は日があたって暖かいです。
発足は大阪市立大学理工学部附属の研究施設ですので、
木の名札がしっかりしているので
花のない時期でも間違うこともなくゴミも落ちてなく学びながら散歩を楽しめます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます