大泉緑地へ行きました。
堺市民駅伝が行われています。公園内で走路を専用にしていないので
自転車に乗った子供が付いて走っています。
きょうは、野鳥を見に来ました。
最初に出会ったのが、

どうしても、目が探してしまいます。
大寒を過ぎた大泉緑地公園ですが、人が結構多いです。
そして野鳥も色々見ることができます。

水浴びをするヤマガラがいます。
この川では、カワセミにも会いました。

池では魚釣りを楽しむ人が沢山いました。
蓮池では、アヒルもくつろいでいます。

マガモも食事中です。

シジュウカラやメジロ、アカハラ、アオジなど。
冬の公園も皆元気ですニャ~。
堺市民駅伝が行われています。公園内で走路を専用にしていないので
自転車に乗った子供が付いて走っています。
きょうは、野鳥を見に来ました。
最初に出会ったのが、

どうしても、目が探してしまいます。
大寒を過ぎた大泉緑地公園ですが、人が結構多いです。
そして野鳥も色々見ることができます。

水浴びをするヤマガラがいます。
この川では、カワセミにも会いました。

池では魚釣りを楽しむ人が沢山いました。
蓮池では、アヒルもくつろいでいます。

マガモも食事中です。

シジュウカラやメジロ、アカハラ、アオジなど。
冬の公園も皆元気ですニャ~。
大泉緑地にはいろんな野鳥がいるんですね。
ヤマガラは見たことはありませんがカワセミは川辺で一度だけ見たことがあります。
その時の感動は今でも忘れません。
私も野鳥が好きでおなが鳥やハクセキレイ
、シジュウカラなどを見つけては喜でいます。
アヒルの横顔やマガモの後、とても愛嬌があってカワイイですね
この日は野鳥を色々見ることができました。
じっと動かないでいると、結構そばまで寄ってきます。
カワセミはやっぱり感動です。
このあと、川にダイブして魚をくわえて飛び去りました。
素早かったです。