元気な人をみるとうらやましくなります。
といっても、自分もほんの4年ちょっと前まではすごく元気で
他の元気じゃない人からうらやましがられてたのかも知れません。
多分この瞬間ももっと体調の悪い人からみれば
“とてもうらやましい”状態なのかも知れません。
ありきたりだけど・・・
失ってから初めてありがたみがわかるものってあるんだよね。
ちなみに。。。。
多分なにも知らない人が自分をみたら健康そのものに見えます。
自分で言うのもあれですが足の筋肉なんて超カッコいいです
アスリートです。
どこが病人なんだーって突っ込まれそうですが、
いろいろぐったりときてます。
倒れないように両足で踏ん張りながら。。
といっても、自分もほんの4年ちょっと前まではすごく元気で
他の元気じゃない人からうらやましがられてたのかも知れません。
多分この瞬間ももっと体調の悪い人からみれば
“とてもうらやましい”状態なのかも知れません。
ありきたりだけど・・・
失ってから初めてありがたみがわかるものってあるんだよね。
ちなみに。。。。
多分なにも知らない人が自分をみたら健康そのものに見えます。
自分で言うのもあれですが足の筋肉なんて超カッコいいです
アスリートです。
どこが病人なんだーって突っ込まれそうですが、
いろいろぐったりときてます。
倒れないように両足で踏ん張りながら。。
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーー!
別荘の近くでクマの目撃情報がでたようです。
鹿はたびたびみかけるんですが、クマの情報ははじめてです。
笑い話ではなく夜帰るとき一人で散歩をするときなど注意が必要そうです。
部屋ではモンハンばかりしてますが、
リアルモンハンはちょっとお断りです。
蓼科ビレッジニュース。
http://www.tateshina-v.co.jp/modules/news/article.php?storyid=332
別荘の近くでクマの目撃情報がでたようです。
鹿はたびたびみかけるんですが、クマの情報ははじめてです。
笑い話ではなく夜帰るとき一人で散歩をするときなど注意が必要そうです。
部屋ではモンハンばかりしてますが、
リアルモンハンはちょっとお断りです。
蓼科ビレッジニュース。
http://www.tateshina-v.co.jp/modules/news/article.php?storyid=332
「花粉にはシジュウム茶がいいよ」と
さんが言っていたので
探したのですが、近所には売っておらず
同じような効果のある“甜茶”(てんちゃ)を飲んでいます。
甜茶はあまくて普通のお茶の印象とだいぶ違うけど
花粉への効果はなかなか優秀みたいです。
お茶を試し初めてまだ1週間くらいですが、
ずっと詰まっていた左鼻が結構すっきり。
鼻づまりの方は是非一度お試しください。
ただし、甜茶でもバラ科の甜茶じゃないと効果はないようです。
バラ科の甜茶を扱っているお店
「ルピシア」
http://www.lupicia.com/index.html
ノンカフェインの紅茶も扱っているので
パニック障害で紅茶が飲みたい人にもお勧めのお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
探したのですが、近所には売っておらず
同じような効果のある“甜茶”(てんちゃ)を飲んでいます。
甜茶はあまくて普通のお茶の印象とだいぶ違うけど
花粉への効果はなかなか優秀みたいです。
お茶を試し初めてまだ1週間くらいですが、
ずっと詰まっていた左鼻が結構すっきり。
鼻づまりの方は是非一度お試しください。
ただし、甜茶でもバラ科の甜茶じゃないと効果はないようです。
バラ科の甜茶を扱っているお店
「ルピシア」
http://www.lupicia.com/index.html
ノンカフェインの紅茶も扱っているので
パニック障害で紅茶が飲みたい人にもお勧めのお店です。