今日は西高に現状を伺いに。学校再開まで登校日を設定しクラスは半数づつ登校させて課題の説明を行なっているとのこと。5月の体育大会は中止、夏休みの短縮など不足している授業時間の確保の対応を決めたそうです。19日の学校再開がさらに延長されたら授業時間確保が大変です。

次にタクシーの労働組合の熊自交の事務所に。現在は何とか雇用を守るように対応しているけど今後どうなるか非常に不安だとのことでした。昨日は東京のタクシー会社がドライバー600人を解雇したとの報道もあり、本当に不安です。
西本委員長から話を聞きました。

私の母校の熊本県立熊本西高校。今日は登校日だったのでマスクをした後輩たちが元気に挨拶していきました。

