良かった探しツーリング

ツーリングに出れば雨が降り、
お店に着けば臨時休業。
しかし、これって次のツーリングの口実にもなるんだな。

9/10 伊豆ツーリング

2023-09-13 | CRF250 RALLY
今は目的地より慣らしと自分仕様を決めたいツーリング行きます。
気温が30℃になる前に帰宅したいのと車の点検予約もあるので逆算して2:10に出発しましたがこれを取り付けるのを忘れてました。





これは「Justech スクリーン パーツ バイク 風防 風除け ABS素材 オートバイ調整式フロントウィンドスクリーン ウインドシールド スポイラーエアデフレクター」ってカウルの上部に取り付ける汎用品ですが試してみたいので持参しての出発です。
初期慣らしは終わってるので高速~伊豆右回りで川奈辺り。





やっと明るくなり始めました時刻ですがまだ真っ暗な伊東の二車線辺りでやらかしました。
って程の事じゃ無いんですが地元のソリオパトカーがゆっくりと巡回してたんです。でもブイーンと追い越す訳にもいかないんで後ろに付いて走ってたら更にゆっくり走るんで「先に行けって事か」と判断しましたがいくら周りに車がいないからってウインカーも出さずに車線変更は出来ないですもんね。んでウインカーを押したら。

プ~~~

って。お巡りさんもびっくりでしょうがまた私が一番びっくりです。
この後にきょどってウインカーも出さずに追い越したと思いますから「お前ら邪魔だ」って言って追い越して行ったライダーだと思われてますよね。弁明の機会があれば「クソホンダのクソスイッチのせいです」と言い訳させて下さい。
河津から内陸に入るので「海の写真でも撮っとくかな~」って急遽駐車場に止めて。





撮ったらさっさと行こうとしてやらかしそうになります。
と言うのもリアのバッグを前方に寄せてるせいで普通にやる回し蹴りでの乗車が出来なくなりました。なもんでタンデムや荷物満載時にやる足を真っ直ぐ蹴り上げてから乗ってましたが思ってたより足が上がらずそのままバイクを蹴ってしまいました。びっくりするわ自分はこけそうになるわバイクも倒れそうになるわで一人大パニックになりました。何が悲しゅうてこうなったかと言うと未舗装の駐車場だったので最初止めた時にスタンドが沈んだんです。それで石を挟んだらかなり起きてしまったんでがまぁ短時間だからいいだろうと写真を撮ってからまたがろうとした時にはこの事をすっかり忘れてたんですな。





倒さなくて良かった。安堵したらまたお腹が痛くなって本日3回目のトイレタイム。





ついでにエネルギー補給して。





道の駅天城越えであれを取り付けます。





取付位置が調整出来るのでとりあえず一番上にして走ってみると。





直ぐに効果を実感します。ノーマルでは風が目の辺りに来るので直ぐにシールドを閉じますが開けたままでも走れそうな位に防風効果は高まります。ですが顔前が負圧になるせいか下からの風の吹き上げがあり長時間は目が攻撃されそうだしエンジン音が余計に耳に届きます。今日は花粉用メガネがありませんので道の駅伊豆月ヶ瀬で一番下側にしてみると。





おぉ、これは防風と風切り音にはいい塩梅ですがエンジン音だけは耳に届きますね。なもんでやっぱノーマルのカウルって良く出来てると思います。
足柄SA休憩して。




8:30に帰宅しました。

本日295㎞。 燃費計38.3㎞。 実燃費42.4㎞。

今日の良かった。

私はついオフ車と言ってしまいますが私の言うオフ車とは市販車でフロントが21インチ(例外あり)でサスストロークがそれなりにある物です。モトクロッサーはまた別の乗り物です。オン車のサスストロークって120㎜位じゃないですか。これが150㎜位になるとオフ車っぽくなって180㎜位からはオフ車の動きをするんです。一番分かりやすいのはブレーキ時のノーズダイブ。オン車しか知らない人がいきなり強めのブレーキしたらフロントがストンと落ちてびっくりすると思います。しかも同時にリアは持ち上がりますから。なのでクネクネをそれなりのペースで走ろうとすると、あ! これは私は、ですよ。今まで考えた事も無かったので思い出しつつ書いてますのでね。で、それなりのペースで走る時は若干前傾姿勢が基本でブレーキング時は腕を前に出して姿勢を保ち加速時は腕を引きGはケツで受け止めます。腕を出し引きと言うより荷重を前後して腕が突っ張らないようにしてますね。スタンディングして加減速すれば分かりやすいです。物凄く前後に移動しないと手が引っ張られますから。イメージとしてはバイクは前後にシーソーしてるけど上体は直立のまま一定って感じです。
21インチはヒラヒラと曲がりません。ジャイロ効果だと思いますが抵抗するんですよ。乗れば誰でも分かります。で、無理やり当て蛇とかして曲げようとしてもバイクにグニャ感があって楽しくはありませんからペースを落とします。
結局これらの挙動はオフロードの為でありオンロードに不向きなのは当然なんですね。唯一有利なのは乗り心地が柔らかいんですよ。サスの影響もありますが一番はタイヤそのものが柔らかいのと指定空気圧が1.5㎏ですから。





これが細かいのは全部吸収してくれてるんですがグニャ感にも加担してるんでしょう。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エアーディフレクター (MAC)
2023-09-14 04:29:49
エアーディフレクター チョットしたモンでしょう。 VTRに着けてました。鹿との衝突で破損したので再購入済み。 数ある中で なぜか偶然 たまさんの購入したのと同じ銘柄のグレーです。 ドゥービルとは違いますが 風当たりを変えれるのでイイですよネ~。当方取り付けはライト調整後にカウルを着けるのでまだ先になりますが。

Fフェンダーの深いインド製油冷?Vストローム250SX 春に発売されていたら事故を機会に代替えしていたかも。
返信する
そうでしたか~ (たま)
2023-09-14 16:04:19
同じもん付けてたんだ~。見た目は小さめですが効果ありますよね。
上下方向はもちろんですが角度調整も出来るのでいろいろ試す予定です。
ラリーの納期が余りにも長いのでVストローム250SXも検討しましたがあれはオフ車の格好をしたオンロードバイクのようなのでパスしました。
返信する
Unknown (tomozo)
2023-09-14 17:47:47
あーやっぱりね。私が乗ったことがあるのは、DT125の2ストでフロントがディスクのタイプです。
私が大学生だから1986年頃ですか(笑)。私は都内を1時間くらい乗っただけだけど、よくあれで峠道を走れますね。確かにフロントダイブにはビビりましたから。おまけに簡単にウィリーしちゃうし(笑)。
それを考えると、Vストはおっしゃる通りでオンロードバイクですね。私は経験が少ないから、フロントに荷重を残しつつバンクさせるのがバイクの醍醐味・・・と思ってきました。
それでもオフ車って楽しいのかな。この歳からでもダートも楽しめるんですかね。
あ、いやいや買いませんけどね(笑)。
返信する
tomozoさん (たま)
2023-09-15 16:22:43
峠道を走ると言っても当然それなりのペースでですよ。なんせあんなタイヤですからね。
でもあんなタイヤですがオフ車なら無理をしない範囲でもオンロードで感じるバイクの醍醐味が味わえるしで遊べるんです。
私の理想はフロントに荷重を残しつつバンクしてフロントブレーキをリリースしてもサスが延びずに加速に移れたら「今のは決まったな」って「ニマッ」ってします。でも悲しいかなオン車は性能が良過ぎてここが分からんのですよ。
なので今回はオフ車です。無駄にストロークがあるのでミスると一発で分かります。
何たって左手でホースに触れてますからね。
返信する

コメントを投稿