久し振りのソロ休日なので温泉ツーしました。
R20で甲府を目指します。

今回はメッシュジャケットで出発。
が、やっぱ寒いです。

アウターを着込んで新しい道の駅に寄ります。

田んぼの中にポツンとあるような感じです。

R20からは離れますがまた来ます、リニアも興味ありますし。
温泉到着。

するとここに初めて来ましたと言う家族の方から「どんな感じの温泉ですか?」と聞かれたので「掛け流しのぬる湯で飲泉出来て持ち帰り自由です」と答えると「ペットボトルとかあれば良かったな~」と実に残念そう。
なので「これをどうぞ」と一本差し上げました。

帰りは5本積んで高速です。
帰宅後オイル交換します。
気持ちは半年3000キロですが8ヶ月4000キロになってました。
先ずはこれ。

前後で4箇所焚いてから作業開始
犬用オムツが大量にあるので贅沢に敷き詰めます。

ドレンボルトを取り付け、オイルはシェブロン。
前回の残りがあったので今回入れました。

最後にもう一度締付け確認し終了です。

本日186キロ 燃費37キロ
今日の良かった。
自分がされたら嬉しい事を他人様に出来たと思います。
R20で甲府を目指します。

今回はメッシュジャケットで出発。
が、やっぱ寒いです。

アウターを着込んで新しい道の駅に寄ります。

田んぼの中にポツンとあるような感じです。

R20からは離れますがまた来ます、リニアも興味ありますし。
温泉到着。

するとここに初めて来ましたと言う家族の方から「どんな感じの温泉ですか?」と聞かれたので「掛け流しのぬる湯で飲泉出来て持ち帰り自由です」と答えると「ペットボトルとかあれば良かったな~」と実に残念そう。
なので「これをどうぞ」と一本差し上げました。

帰りは5本積んで高速です。
帰宅後オイル交換します。
気持ちは半年3000キロですが8ヶ月4000キロになってました。
先ずはこれ。

前後で4箇所焚いてから作業開始
犬用オムツが大量にあるので贅沢に敷き詰めます。

ドレンボルトを取り付け、オイルはシェブロン。
前回の残りがあったので今回入れました。

最後にもう一度締付け確認し終了です。

本日186キロ 燃費37キロ
今日の良かった。
自分がされたら嬉しい事を他人様に出来たと思います。