今回もプロにお願いして親水タイプのガラスコーティングしました。
施工時間は8時間て事なので今回の代車は新車のミライースでした。
内装はこんなもんですが。
足代わりなら何の不満もありません。不満どころか全体的な質感でもスイフトに近く感じます。運転さえ出来りゃ間違えなくドライブ行ってます。行きたかったですよ。
パワーと見た目以外の質感はスイフト100なら。スイスポ110。タフト98。ミライース90ってとこでしょうか。スイフトからミライースに乗り換えた時にはそう感じましたがミライースからスイフトに乗り換えてみたら。
あくまで後席での印象ですがミライースが100ならスイフトは150ですね。静かだし揺れないしやっぱり「クラスが違う」って感じです。私の感覚なんていい加減なもんでした。
艶々になったかな?
濃色車じゃないし素人には分かりません。
今日の良かった。
以前は水弾きと艶を求めてコーティングしてましたが今はそんな事はどうでもよくて水垢が付きにくく、付いても水洗いだけで綺麗にしたいだけです。
以前、日本電気の外部駐車場を利用した時に近くを通過しました。
現地まで自宅から30分程度です。
とても参考になりました。
ありがとうございます。
2年保証の費用は初回なら7万円弱で継続なら30%引きとなります。
コーティング剤の種類ですが実は撥水と親水でそれ程差はありません。水玉コロコロが気持ちいいなら撥水がいいでしょうし水垢が付きにくい方がいいなら親水って程度です。
たかがコーティングに7万円て高いですよね。私は高いと感じてますがとにかく洗車が楽なんです。シャンプー洗車してワックスするのも好きでしたがその労力と時間が負担になりました。例えば半年もほったらかしてから洗車したら大変じゃないですか。それこそ一日頑張ったってシミと水垢は残りますよね。それが水洗い洗車だけで綺麗になるんで超楽なんです。
私みたいなずぼらなくせに綺麗な車が好きって人にはお勧めです。
我が家のスイスポも洗車場通いなので
洗車の場所や時間に難儀しています。
親水タイプのガラスコーティングの
費用や効果などを教えてください。
条件は違うと考えますが、
たまさんの経験で良いのでお願いします。