良かった探しツーリング

ツーリングに出れば雨が降り、
お店に着けば臨時休業。
しかし、これって次のツーリングの口実にもなるんだな。

10/25 トンネル温泉一泊ドライブ

2024年10月30日 | スイフト

3:30出発~足柄SAで朝食。

 

 

妻はまだ眠いだの食べられないだの言ってましたが私には遅い朝食時間だし腹ペコなので一人で食べるつもりでしたが結局妻も同じのを完食してました。

出発時は小雨でしたが西に進むと予報通り晴れましたよ。

 

 

気分良く走って「京都水族館」に到着。

 

 

アザラシ見て。

 

 

お目当てのバイオハザードへ。

 

 

これこれ、これが見たくて来たようなもんです。正にバイオの世界だな。

 

 

次はイルカショー。

 

 

見ての通り満員です。しかも黄色い帽子が見えます? そう、遠足シーズンらしく館内はガキどもで満員御礼でした。遠足で興奮状態のガキどもで埋め尽くされた水族館を想像して下さいよ。そりゃもう最低最悪で、もはやカオスでしたわ。先ほどの写真もね。

 

 

これが撮りたくてず~~~っとここに立ってて撮った奇跡の一瞬だったんですよ。

何しに来たの? 

 

 

混雑は置いといても水族館マニア? の私からすれば駐車料金1500円+入館料2600円/人は高過ぎと感じますね。場所が良過ぎるのでしょう。

じゃ、次行くよ。

 

 

あったんだなここにも。しかも全品110円だったし。

 

 

大満足したら長浜城へ行きます。

 

 

せっかくなので上りますか。

 

 

最上階から琵琶湖の眺め。

 

 

隣接の公園を散策してから。

 

 

本日の宿「北国グランドホテル」に到着。別名トンネル温泉です。

 

 

トンネルのような温泉じゃなくてトンネルを掘ってたら湧き出た温泉なのでトンネル温泉らしです。部屋は。

 

 

外観同様くたびれてますしあちこちツッコミどころもありますが素泊まり6000円なら文句はありません。では温泉へ。

 

 

貸し切りで楽しめたのはラッキーでしたが平日とは言え泊り客が少な過ぎて経営を心配してしまいます。

 

 

妻は 温湯だからゆっくり入れるね と言いますが私の感覚では「熱くはない程度」なのでじっくり入れる温度ではありませんが最近ではヒットでしたね。

帰路に続きます。


着るエアバッグ購入

2024年10月26日 | バイク

以前から興味のあったヒットエアーの着るエアバッグ「エアバック付ベスト MLV-C ホワイト Lってのを購入しました。

 

 

身長165㎝ 体重60㎏の私が着心地を確認するとサイドの調整用マジックテープがあるので夏服から冬服まで対応出来ました。

転倒時はこれらが膨らんで体を保護してくれるそうです。

 

 

作動は車体に取り付けたこれが体から離れるとボンベが解放されます。

 

 

人体側への接続はこれ。

 

 

これの使い勝手は毎日の通勤で確認しましょう。

通勤カブへの取り付けヶ所に悩みますがとりあえずここでやってみます。

 

 

接続すると。

 

 

ちょっと邪魔くさいけどまぁこんなもんかな。

うっかりカブから離れてみても。

 

 

誤作動は低いかなと感じました。

ちなみに同封のハガキで登録すると。

 

 

3年間は無料点検してくれます。

ついでにこんなプレゼントも入ってました。

 

 

 

今日の良かった。

 

夏の日中なんか着てらんないし林道とか行ったら邪魔以外の何物でもないんで「俺には必要ないかな」と思ってましたが簡単に骨折したので再考してました。

もちろんこれを着たから骨折しないって訳じゃないです。せいぜい超重傷事故が普通の重傷事故に軽減される程度でしょう。

すっかりビビリ爺に成り下がりましたがそれでもまだバイクで走りたいので抵抗したいんです。

 


オイル交換後のLY125FI

2024年10月23日 | LY125FI

約2年振りにオイル交換しましたが劣化は見られなかったので今後も期間じゃなく走行距離でオイル交換する事にしましたが、通勤で走ってみるとミッションがスムーズに入りますが? 今までは若干の引っかかりがあったんですがそれが無くなりました。オーナーしか分からない程度の差ですがこれはオイル交換の効果なんでしょう。ま、だからと言って早期のオイル交換の必要性は感じませんがミッションのタッチにだけは注意してみましょう。

そんな時に筋トレの師匠でありバイクは初心者でLY乗りのキョンが「ステップがグラグラします」と言います。見てみると取り付けボルトが緩み1本脱落してました。会社で修理してやって帰宅後に私のLYも確認すると。

 

 

 

特に異常はありませんが取り付けボルトを確認すると。

 

 

恐ろしい事に全部緩んでましたよ。正確にはきちんと締め込んでないだけのようです。ボルトも普通だし構造的な怪しさもありませんしたまたま我々の2台だけが締め忘れとは考えられないので最低でも製造ロット数のLYは同じ状態でしょうね。これぞ中華製の醍醐味ですな。

ついでにあちこち揺すってみたらこいつもグラグラしますよ?

 

 

取り付け部を確認するとラバーを噛ました作りでした。安いだけの中華製かと思いきやこんなとこはちゃんと振動対策もしてるのね。て言うか元の設計は日本のだからボルトの緩みはあいつらが勝手に手抜きしたのでしょう。

 

今日の良かった。

 

以前なら自信をもってそう言い切れましたが。

事情は違いますが日本の製造神話も今は昔となってしまいましたね。


烏骨鶏の卵を試食

2024年10月20日 | 日記

10/12。ツーリング当日の記事です。

金と時間と労力をかけ腹痛を伴いつつ毒蜘蛛(調べたら無毒のクモでした)とも戦いながら手に入れた秘宝級の烏骨鶏の卵を食べます。

 

 

秘宝らしく包装も厳重です。

 

 

市販のSサイズと比べると。

 

 

配置と撮り方のせいかちょい小さめに見えますが実際にはもっと小さい感じでした。

割ってみます。

 

 

卵黄の違いは想定内ですが卵白の色も違うのね。

と、ここまでは普通に書きましたが実は相当に酔っ払ってましてこの辺までは記憶の断片にあるのですがこっから先は未知の領域でした。訳の分からん写真がいっぱいありましたが結論はこれらしい。

 

 

全く記憶にありませんが全部をスクランブルエッグにして食べたようです。箸を添えて撮ってるとこは何のこだわりなんだ?  妻によると刻みネギが無くなってたらしいので緑っぽいのはネギかと思われます。ちゃんと健康に留意してるじゃんよ。やるな、酔っ払いの俺。

しかも食器類は全部洗って伏せてあったのに洗ったフライパンには水が溜めてたあったそうな。何がやりたかったんだろうね? 酔っ払いの俺は。

当然そんな記憶はありませんので翌朝に嬉々として試食します。

 

 

卵が小っちゃいので贅沢にも2個がけにしましたが「実に味が濃いです」。 味音痴の私でもはっきりと分かる程に濃厚でした。感想はそれだけなんですが。

 

今日の良かった。

 

味は濃厚だしきっと栄養価も高いんでしょうがシニア庶民からすれば市販玉子一択ですな。

でもね「それを言っちゃ~お終いよ」って事ですよ。

諦めと妥協したらそこで試合終了になるんで今後も理由を探しては徘徊しまっせ~。


10/12 幻の林道と烏骨鶏の玉子を買いに行くツーリング

2024年10月17日 | CRF250 RALLY

3:00出発~足柄P。

 

 

朝ごはん食べて。

 

 

夜が明けたので駒門Pで下道に降ります。

 

 

休憩しつつ。

 

 

ナビに従って走ってたら実にツーリングな道もあったりして。

 

 

目的地に到着。外観を撮り忘れたのでいきなり建物内の自動販売機。24時間営業です。

 

 

能書きを見ます。

 

 

じゃ葉酸入りと初たまごと両方買う事にしたら。

 

 

100円玉のみでしかも600円となってますが。一応財布を確認しますが12個も入ってませんわな。回りを見ると。

 

 

ちゃんと両替機が置いてあったのでもう一度財布を確認すると。

 

 

さすが俺。こんな時に限って新札しか入ってません。一応試しましたがやっぱ対応してませんよね。ちょっと手前にコンビニがあったので戻ります。

 

 

ほぼ両替みたいな買い物して。

 

 

無事ゲットしたら。

 

 

本日メイン、「林道浪漫」さんの記事にあったどこにも記載されてない完抜け林道に行きます。

 

 

舗装されてるのにグーグルにもナビにも表示されない道を進むと。

 

 

分岐がありました。ナビで確認すると。

 

 

ゴールは右方向なので右へ進みましたがこの道まで来て思案します。

 

 

歩いて確認すると荒れていますがまだ行けそうでした。以前の私ならビッグバイクでも迷わず行ってましたが今回は躊躇しました。抜けてるのなら行きますが下りでいきなり行き止まりもありますからね。ソロツーではこの程度を限界としましょう。立ちごけでも骨折しますから。

ここで引き返して先程の分岐を左側へ進んでみると舗装と砂利道のただの狭い林道ですがどうにも楽しく走れません。「林道で骨折した」ってのがトラウマになってるのか「絶対にコケられない」の思いが強過ぎるのか荒れてない直線でも速度が出せずに振られっぱなしです。当然全身に力が入りっぱなしなので下りのタイトターンが上手く処理出来ず、超初心者のへっぴり腰状態なのが分ってても修正出来ませんでした。そんなノロノロ走り中にクモの巣が見えたので避けたつもりでしたが相当に疲労してたのか突っ込んでしまいました。するとシールドを上げてる顔の目前に黄色と黒の縞模様でゴキブリ大のクモがいるじゃないですか。見るからに毒毒しいし一瞬「バイクを放棄して逃げようか」とパニクリましたが「立ちごけ=骨折」が過ったので停止後に手でそ~っと払おうとしたら手の動きに付いてくるじゃないですか。そこで強く手を振って飛ばそうとしたらスッと離れてったクモがスイーッと回ってヒューッと私の顔めがけて戻って来たんですよ。

もう うわ~ って大声あげて首降ったらヘルメットに「コツン」みたいな音が聞こえて恐る恐る左手を見るとまだぶら下がってました。そのままそ~っと草むらに入れてやると自分で糸を切ってどっか行ったようです。(この記事書いててまた汗かきました)

ハァハァハァ この後も慎重に走りましたが林道に入ってからは身も心も余裕が無かったんでしょう。写真一枚も撮ってません。

やっと下界に降りて一安心しましたが。

 

 

汗だくになってたのにそれすら気付いてませんでしたわ。

大袈裟ですが無事に生還するとさっきまでの危機感と緊張感を乗り切った自分に満たされるんですよ。それと舗装林道であってもチマチマ走った後だとただの一般道でさえ走ってるだけで「気持ちいいな~」って感じるようになるんです。さっきまでは「林道はもういいかな」と思ってましたがやっぱ今後も続けたいです。安全第一でね。

当初の予定とは違うとこに降りたのでやっぱりあっちの道が正解だったかも。次は反対側から行ってみよう。

一般道はあまりにも快適なので帰路は高速で一気帰りも出来そうな気分でしたが。

 

 

全く水分とエネルギー補給してませんでしたのでこれで補給して。

 

 

ケツが痛くなりそうになったらスタンディングしつつ帰宅しました。

 

本日456㎞。 燃費計38.3㎞。

 

今日の良かった。

 

帰宅後は疲労感と充実感をつまみに飲んで翌日は全身が筋肉痛になってそこは良かったんですが今回もお腹が壊れまくりでした。

今回のツーリングで実感しましたがどうやら気温の低い時にラリーで数時間走るとお腹が壊れます。走行風を手探りすると腹周辺に風が来てるんです。前日の飲み過ぎが原因と思ってましたが、いやそれもあるんでしょうがだったら毎日のはずですもんね。

対策を考えましょう。