毎日毎日好天続きでなんか悔しい気分ですね、この野郎。
日の出でも見に行きますか。明るくなり始めたので出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3f/546e9dd4933fcf7dc156c879c96fe538.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f5/58311b718cf39c0b9ee12d9fad5f7e5f.jpg)
相変わらず車少ないですね。厚木Pで日の出を待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/92/9dc49b22ac6db0e860797ffc99e972bf.jpg)
散歩してると不自然な白線がありますねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/71/b47470edbed3946b52a24d603d07b421.jpg)
近づいてみると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b9/b840133319285187bdc71fbe770dc892.jpg)
バイク用の駐車場でした。
バイク組が想定外に多かったんでしょう。ここは自宅から近いとこなのでオープン以来ほとんど利用してませんでしたから知りませんでした。
第2駐車場にも行ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/57/94896ebdd3fe42b979ae6a068ff63805.jpg)
ここもオープン後に増設された駐車場です。立地的に利用者が多いんでしょう。
さあ、そろそろ日の出かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b7/ee822b8a3127be5ef894ede08141c245.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/52/5c666d0ce0f220cfd70035b3bee8ea8e.jpg)
おぉっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7a/4c183307ca2a21d6329d0e6fb8cf32a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/08/33c2808983583706a4b1486093fea07d.jpg)
おお~~! 満足しました~。
キャロルは娘の車だったのでポジションとかいじると怒られてましたが好きにします。
ペダル位置に合わせるとハンドルが遠すぎるので前方にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/eb/520b3c0d9de17fd2ea8d71030775dd99.jpg)
軽自動車は衝突関係が厳しいので意図的にこうなってるらしいです。
跳ねて不快な空気圧は2.5キロで試してみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f7/551cfab1474ddb304d3928c36b7ce6e3.jpg)
室内(特に足元)を綺麗にし余計な物は全て撤去します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/13/d51867e1c8337b325fb4819939d21646.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6e/83dfd8a2fa2137f2bf00b9b116ae7554.jpg)
この方が乗り込んだ時に気持ちいいし思わず急ブレーキになっても室内の物がガラガラーって転がったりしないから気分的にも楽だと思うんですがね。
娘に言わせれば私の意見が特殊らしいです。
「ルームミラーに好きなのぶら下げるとかダッシュボードの飾りとか何が危ないの?」
「そう言うのが事故に繋がるからだよ」
「私、無事故無違反だよ。オヤジ違反してるし事故ってんじゃん」
「……」
そうなんだけどさ、そうじゃないんだよ。
運とかそんなのに任せるんじゃなくてさ…、まぁいいや。今度は俺の車だから乗るならこのままで乗るように。
そんな会話を思い出しながら帰宅してたら。
あれ? なんか運転が楽なような気がします。ポジションとかそんなんじゃなくて。
購入直後も乗り心地とかを理由に空気圧2.4キロで走ってましたがあの時の感覚よりはっきりいい感じなんです。
タイヤが減ったから? 気になるけど今日はこれまで。
後日もうちょっと走ってみようかな。(暇だし)
日の出でも見に行きますか。明るくなり始めたので出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3f/546e9dd4933fcf7dc156c879c96fe538.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f5/58311b718cf39c0b9ee12d9fad5f7e5f.jpg)
相変わらず車少ないですね。厚木Pで日の出を待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/92/9dc49b22ac6db0e860797ffc99e972bf.jpg)
散歩してると不自然な白線がありますねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/71/b47470edbed3946b52a24d603d07b421.jpg)
近づいてみると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b9/b840133319285187bdc71fbe770dc892.jpg)
バイク用の駐車場でした。
バイク組が想定外に多かったんでしょう。ここは自宅から近いとこなのでオープン以来ほとんど利用してませんでしたから知りませんでした。
第2駐車場にも行ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/57/94896ebdd3fe42b979ae6a068ff63805.jpg)
ここもオープン後に増設された駐車場です。立地的に利用者が多いんでしょう。
さあ、そろそろ日の出かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b7/ee822b8a3127be5ef894ede08141c245.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/52/5c666d0ce0f220cfd70035b3bee8ea8e.jpg)
おぉっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7a/4c183307ca2a21d6329d0e6fb8cf32a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/08/33c2808983583706a4b1486093fea07d.jpg)
おお~~! 満足しました~。
キャロルは娘の車だったのでポジションとかいじると怒られてましたが好きにします。
ペダル位置に合わせるとハンドルが遠すぎるので前方にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/eb/520b3c0d9de17fd2ea8d71030775dd99.jpg)
軽自動車は衝突関係が厳しいので意図的にこうなってるらしいです。
跳ねて不快な空気圧は2.5キロで試してみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f7/551cfab1474ddb304d3928c36b7ce6e3.jpg)
室内(特に足元)を綺麗にし余計な物は全て撤去します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/13/d51867e1c8337b325fb4819939d21646.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6e/83dfd8a2fa2137f2bf00b9b116ae7554.jpg)
この方が乗り込んだ時に気持ちいいし思わず急ブレーキになっても室内の物がガラガラーって転がったりしないから気分的にも楽だと思うんですがね。
娘に言わせれば私の意見が特殊らしいです。
「ルームミラーに好きなのぶら下げるとかダッシュボードの飾りとか何が危ないの?」
「そう言うのが事故に繋がるからだよ」
「私、無事故無違反だよ。オヤジ違反してるし事故ってんじゃん」
「……」
そうなんだけどさ、そうじゃないんだよ。
運とかそんなのに任せるんじゃなくてさ…、まぁいいや。今度は俺の車だから乗るならこのままで乗るように。
そんな会話を思い出しながら帰宅してたら。
あれ? なんか運転が楽なような気がします。ポジションとかそんなんじゃなくて。
購入直後も乗り心地とかを理由に空気圧2.4キロで走ってましたがあの時の感覚よりはっきりいい感じなんです。
タイヤが減ったから? 気になるけど今日はこれまで。
後日もうちょっと走ってみようかな。(暇だし)