北の爺

備忘録がてらのメモの一部をUP

日記

2025-02-04 | 日記

2025.令和7年2月2日(日)

ハイタカが又スズメを襲っていた。

前回と同じ個体で有ろう。

周りが雪に覆われ上空からの見晴らしが良いせいでバードテーブルに来ているスズメが襲われている。

早急に鷹除けを工夫してみよう。

 

2025.令和7年2月1日(土)晴れのち雪

朝の予報では今日も大雪注意報であったが数日ぶりに晴れて朝日がまぶしく見える。

1月28日から続いた降雪で気象台積雪深が22センチから52センチとなった。

市内7区でも降雪量に幾らか違い有るが30センチ以上降った様に想える。

カクタス朝日を受け輝いて見えている。

中鉢1に小鉢が2、それぞれが花芽を持って小鉢の方も咲いてくれそうだ。


日 記

2025-02-04 | 日記

2025.令和7年1月31日(金)時々雪

昨日に続いて除雪車の遺した雪を駐車スペースに、

降雪量が多いので、車庫・玄関前だけ済ませた。

カクタスが花を咲かせている。

オランダで改良された種類のようで一花が大きい。

 

2025.令和7年1月30日(木)雪

朝に除雪車が入っていて、歩道寄りの遺した雪処理をしていたが

雪が降り止まないので作業を中断した

大雪注意報で終日の降雪、夕方に昨日と同じく市全域除雪作業情報、

前日の雪処理を終えていないので、明日は除雪車の遺した雪が更に増えているだろう。

札幌はこの冬一番の大雪と有ったが積雪深は平年より少ない。