2022令和4年6月29日(水)雨時々曇り
庭の縁石沿いの果肉植物の花の茎が伸びている。
縁石の間の土留めにしている物がつる草程ではないが増えている。
寒さと雪の前後に寒気に晒されても枯れもせずつる草共々元気に育っている。
本州各地が早々と梅雨明け共にアラートが出るほどの暑さ、北海道各地は梅雨前線で大雨警報・注意報となっている。
早い梅雨明け・6月の高温・北海道の大雨も異常気象なので有ろう、、、
2022令和4年6月29日(水)雨時々曇り
庭の縁石沿いの果肉植物の花の茎が伸びている。
縁石の間の土留めにしている物がつる草程ではないが増えている。
寒さと雪の前後に寒気に晒されても枯れもせずつる草共々元気に育っている。
本州各地が早々と梅雨明け共にアラートが出るほどの暑さ、北海道各地は梅雨前線で大雨警報・注意報となっている。
早い梅雨明け・6月の高温・北海道の大雨も異常気象なので有ろう、、、
2022令和4年7月07日(木)晴れ
苗物が実をつけだしている
ナスビ
キュウリ
中玉トマト
ミニトマト
十日程でキュウリが収穫出来野かも知れない、、、
こぼれ種で沢山発芽した赤シソ・青シソ、間引きして順調に生育しているようだ。
出来不出来が有るが夏の楽しみの一つとなっている。
庭の散水をしているとクロがウロウロ
日没時、ハナが玄関先で通りをながめている
雨が降らなければ日課になっている。
2022令和4年6月28日(火)曇りのち雨
ナスビ・キュウリ・トマトに花が付いている。
赤シソ・青シソも育っている様な気がする。
ミツバは20年以上前に山女魚釣りに幾らか採取し、外構沿いに植えた物
適度に増え食材になっている。
早朝に外遊びから戻ったクロが本箱の上でうたた寝、
暫くして私の側に来たのでブラッシング、
ハナもクロもブラッシングをすると気持ち良さそうにしている。
2022令和4年6月27日(月)晴れのち曇り
関東甲信は早々と梅雨明けとなり、真夏日・酷暑日となってる。
北海道は夏日・真夏日となったが何れ日中にエアコンを使う様になるのかも知れない。
2匹のモンシロチョウがツルバラの葉に重なって羽をバタバタ
繁殖期に入っている様で、山椒の木に卵を産み付けていた事があった。
家内が腰痛の予約検査で北新病院へ、問診・検査で手術等にはなっておらず、
症状に合わせた自宅で出来るリハビリの個別指導を受け資料を受け取った。
2022令和4年6月26日(日)晴れ
昨日に続いて道内各地が夏日・真夏日となり札幌は28.1℃、
ブドウが房状になって開花し始めている。
例年通り沢山の房を付けているので、選定等確実に行えば幾らか収穫出来ると思える。
ハナが足下でウロウロ、犬とは違うが出ていると近づいて来る事が有る。
2022令和4年6月25日(土)晴れ
道内各地が夏日・真夏日となり札幌は30.6℃、
適度な風が網戸を通り抜けエアコンを使うほど室温は上がらなかった。
花形の違うクレマチスが咲き始めている。
このクレマチスとの2種類が土地に合うようだ。
先に咲いたクレマチスは花数が少なく勢いを無くしている。
来シーズンに向け株の回りに肥料を多めしてみよう、、、
2022令和4年6月24日(金)雨
午後に雨が止み始め夕方には風も弱まって、花壇に植えた苗が心配されたが無事であった。
キュウリ・トマトに実を付けている物があるが
苗が十分に育っていないので収穫出来るのはまだまだ先の事で有ろう。
2022令和4年6月23日(木)雨
次第に風が強くなり雨が南に面するカラスに多く当たっていた。
明日は道東が更に風が強くなるようだ。
参議院議員通常選挙の葉書が届いた。
今回の参議院議員通常選挙は、平時と違って続くコロナ渦・ロシアのウクライナに仕掛けた戦争も影響が有るのだろう。
2022令和4年6月22日(水)曇り一時晴れ
6月に入って気温の変動差が有るが週末から夏の気温となる様だ。
出窓のブーゲンビリア鉢・ゼラニューム鉢を週末に庭に下ろそう。
ブーゲンビリアは四半世紀経過、温暖な地域で有れば軒の高さになっているので有ろうが、
樹勢が強く北の地でも寒さと雪の期間に屋内に取り込み鉢植えで花を楽しめている。
2022令和4年6月21日(火)曇りのち晴れ
庭に出ているとクロが訪れた外猫と庭で寛いでいた。
クロはハナと違って外猫と気が合うようだ。
本州各地は真夏日となっているようだが6月に入って全国的に不安定天気が続いている。
今日は夏至、一年中で一番昼が長い時期、北から南まで季節に有った日和になって欲しいと思う。