のんびりばあちゃん奮闘記

毎日追われるような慌ただしさはとうに卒業しているのにのんびりできていない私の奮闘日記です。

お雛祭り

2018-03-04 10:31:48 | 日記
孫のお雛祭りにご招待を受ける。
お雛様に似つかない孫ですが、さすが自分が主役とばかり
大はしゃぎでした。
4月からの保育園の説明会が午前中にあり、4月からの
あわただしいスケジュールがわかってきました。
3日間だけ慣らし保育があるそうです。
娘は仕事復帰の第一日目、上の孫は幼稚園は始まっておらず
家に一人では置いておけず、いよいよパパの出番です。
パパが下の孫を保育園に送っていきます。
2日目のお迎えはもうばあばかしらね。ばあばは上の孫を連れて迎えに行って
みましょう。
とにかく1日目の慣らし保育は9時半に登園させて11時半まで親が付き添って
一緒に遊んで園に慣れてもらって帰宅だそうです。
子どもが一人ならできても二人、三人といる家庭は大変でしょうね。
説明会には、もう一人は別の園に入園が決まってそちらの説明会には妻が
行っていますといっていたパパがいたとのこと。
さらにもう一人就学している子供も居るといっていたのでさぞや
大変でしょう。
また一段と孫たちの成長を感じた一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする