幼稚園から電話がかかってきました。
眼が赤くてお腹が痛いのでお迎えに来てください。とのこと。
下の孫を迎えに出ている途中だったので回ってすぐ迎えに行きます。
と返事をする。
ちょっと時間があった分、迎えに行くと目の充血が治まっていました。
すぐに受診するほどではありませんでした。
夜になるとすっかり落ち着いていましたが、体調不良で園庭で遊ぶ間に
花粉を浴びていたようです。
花粉症にワセリンの効果があるという記事を見つけました。
小児科の先生のブログからです。
cuckoo-cuckooさん
徒然日記
コピーさせていただきました。
花粉症対策にワセリン塗布
2016年03月24日 07時07分42秒 | 小児科診療
花粉症対策として、数年前に鼻の穴の入り口周囲に塗る薬が発売されました。
そして現在、ワセリン塗布法が現在話題になっているとか。
わたしは以前から「鼻の穴の周囲や目の周りにワセリンを塗ると花粉侵入がブロックされるのでいいですよ」と説明して処方してきましたので、何を今さら・・・という感が無きにしも非ず。
ワセリン塗布が有効な根拠は、粘膜保護・保湿作用の他に、花粉をトラップしてくれることと説明されています。
花粉が鼻の中や目の粘膜に付着すると、水分を吸って膨れて割れて花粉成分が出てきてアレルギー反応を起こすけど、ワセリンという油層でトラップしてしまうと花粉が割れることがないので症状が出にくい、というもの。
ちなみに私が処方しているのは、ワセリンをより精製した眼科用ワセリン(プロペト®)という薬剤です。目の中に入っても問題ないことが保障されている、ある意味貴重な塗り薬です。
診療ではアトピー性皮膚炎のスキンケアに多用しています。赤ちゃんの顔に塗っても、目に入っても大丈夫というお墨付きがありますからね。
たくさん使う必要のある患者さんにはAmazonで購入するよう勧めていました。当時は500g瓶で1000円くらいでしたが、その後有名になってからは価格が上昇しています。商売ですねえ。
ワセリンを鼻の中に塗れば、「花粉の侵入を防ぐことで鼻水やくしゃみを防ぐことができます」とのこと。塗る場所としては、
・目の周り:涙袋からまぶたのライン
・鼻:鼻の下、穴の前、穴の中
などが良いそうだ。
さっそく多くの花粉症患者が試したようだが、
「マジ鼻ワセリン効果絶大。鼻の花粉症で悩む人はやってみた方がいい」
「ワセリン鼻に塗ったらほんとだ??全然くしゃみ出ないし鼻水出てこないし快適!!!すげぇ!!!」
「今まで知らんかったが鼻にワセリンマジでやべぇな…花粉症の鼻水一瞬で消えた」
「鼻の中にワセリン塗ったら本当に鼻水出なくなった!」
など、続々と感激の声が寄せられている。今や検索エンジンで「ワセリン」と入力すると、最上位に登場するのは「花粉症」という単語(3月11日現在)。「花粉症にはワセリン」という新常識が、急激に広まっているようだ。
ツイートなので、ちょっと過剰な表現がなきにしもあらず(^^;)。
実はこのワセリン塗布法、イギリスでは正式に推奨されているそうです。
眼が赤くてお腹が痛いのでお迎えに来てください。とのこと。
下の孫を迎えに出ている途中だったので回ってすぐ迎えに行きます。
と返事をする。
ちょっと時間があった分、迎えに行くと目の充血が治まっていました。
すぐに受診するほどではありませんでした。
夜になるとすっかり落ち着いていましたが、体調不良で園庭で遊ぶ間に
花粉を浴びていたようです。
花粉症にワセリンの効果があるという記事を見つけました。
小児科の先生のブログからです。
cuckoo-cuckooさん
徒然日記
コピーさせていただきました。
花粉症対策にワセリン塗布
2016年03月24日 07時07分42秒 | 小児科診療
花粉症対策として、数年前に鼻の穴の入り口周囲に塗る薬が発売されました。
そして現在、ワセリン塗布法が現在話題になっているとか。
わたしは以前から「鼻の穴の周囲や目の周りにワセリンを塗ると花粉侵入がブロックされるのでいいですよ」と説明して処方してきましたので、何を今さら・・・という感が無きにしも非ず。
ワセリン塗布が有効な根拠は、粘膜保護・保湿作用の他に、花粉をトラップしてくれることと説明されています。
花粉が鼻の中や目の粘膜に付着すると、水分を吸って膨れて割れて花粉成分が出てきてアレルギー反応を起こすけど、ワセリンという油層でトラップしてしまうと花粉が割れることがないので症状が出にくい、というもの。
ちなみに私が処方しているのは、ワセリンをより精製した眼科用ワセリン(プロペト®)という薬剤です。目の中に入っても問題ないことが保障されている、ある意味貴重な塗り薬です。
診療ではアトピー性皮膚炎のスキンケアに多用しています。赤ちゃんの顔に塗っても、目に入っても大丈夫というお墨付きがありますからね。
たくさん使う必要のある患者さんにはAmazonで購入するよう勧めていました。当時は500g瓶で1000円くらいでしたが、その後有名になってからは価格が上昇しています。商売ですねえ。
ワセリンを鼻の中に塗れば、「花粉の侵入を防ぐことで鼻水やくしゃみを防ぐことができます」とのこと。塗る場所としては、
・目の周り:涙袋からまぶたのライン
・鼻:鼻の下、穴の前、穴の中
などが良いそうだ。
さっそく多くの花粉症患者が試したようだが、
「マジ鼻ワセリン効果絶大。鼻の花粉症で悩む人はやってみた方がいい」
「ワセリン鼻に塗ったらほんとだ??全然くしゃみ出ないし鼻水出てこないし快適!!!すげぇ!!!」
「今まで知らんかったが鼻にワセリンマジでやべぇな…花粉症の鼻水一瞬で消えた」
「鼻の中にワセリン塗ったら本当に鼻水出なくなった!」
など、続々と感激の声が寄せられている。今や検索エンジンで「ワセリン」と入力すると、最上位に登場するのは「花粉症」という単語(3月11日現在)。「花粉症にはワセリン」という新常識が、急激に広まっているようだ。
ツイートなので、ちょっと過剰な表現がなきにしもあらず(^^;)。
実はこのワセリン塗布法、イギリスでは正式に推奨されているそうです。