孫と3人で遊水地公園まで自転車で散歩です。
公園まで車で連れて行こうとしたら、絶対自転車に乗っていきたいという。
行きはよいよい帰りは怖いという言葉通りです。
下の孫には、まだちょっと大変で最後にはエネルギーが切れてしまって、
自転車を放棄してしまうのです。
昨日はひどいものでした。
じいじが心配して車でついてきてくれたのですが、どうしても車に乗って
帰るのはお気に召さなかったようです。
にいちゃんも先に走ってはダメ、ばあばも先に行ってはダメ、と言い出し
一歩も進みません。
業を煮やしたじいじは自転車ごと車に乗せて連れ帰ろうとしましたが
シートベルトを外して脱兎のごとく車から出てきてしまいます。
泣きじゃくるのでまるで虐待しているか、いじめられているように見えます。
結局、バアバと帰りたいというので、じいじに家まで戻ってもらって免許証を
取ってきてもらい、(まじめです)その間、河原のベンチで抱っこして
あげていると、泣きじゃくりながら眠ってしまいました。
上の孫はじいじと自転車で散歩しながら無事帰宅。
下の孫は車に乗せて、バアバが運転して帰宅。
ソフアに寝かせても起きず、娘が迎えに来ても起きず、うちに帰っても
目が覚めず朝まで爆睡だったとか。
これから幼稚園の預かり保育へお迎えに行ってきます。
雨が降っていればきょうは自転車に乗りたいとは言わないでしょう。