のんびりばあちゃん奮闘記

毎日追われるような慌ただしさはとうに卒業しているのにのんびりできていない私の奮闘日記です。

雨ばかりの日です。

2020-07-14 20:57:36 | 日記
お稽古の方もきょうは道路が混んでいたとのことでギリギリ到着
でした。
昨晩遅かったのでお昼過ぎには頭がぼーっとしてしまい、昼食後
横になったらそのままうたたねしてしまいました。
お迎えの時間には間に合いました。
エネルギーがチャージできたので、ちびギャングたちとの対応も
ママが帰ってくるまで何とか持ちました。
若くないなーと、自分では思いますがお隣の奥さんは私より10歳上です。
大学生のお孫さんがいるのですが、私への誉め言葉として、「お若いから」
と言ってくださるけど確実に老化を進んでいますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日付が変わってしまいました

2020-07-14 00:11:51 | 日記
下の孫の幼稚園の体操着が小さいので注文しなおしたら
130センチが一番大きくて、140センチサイズは特別注文しないと
ないそうです。上の子は130センチを年長まで来ていたのに、下の孫は
年中組なのにもう130センチが小さく感じます。
というのも、毎日バアバの家で洗濯して乾燥機で乾かして
持ち帰っているのでこのおさがりを着せているので縮んでいる
可能性が大きいのです。
年少組の時に着ていた体操着があるというので、お直しを必死でしていました。
パターンで言うと1.5センチ伸ばしただけなのですが。
1枚は幼稚園から帰ってきて試着させると動きやすそうに見えてよさげです。
明日はそれを持っていくので今日の体操服を置いて帰りましたので、上下のお直し
終了しました。そしたら日付が変わってしまいました。
注文した体操着が来るまで十分これで行けそうです。
ワンピースも作っておいたら、胸にキラキラを付けてとリクエストがあり
クリスタルシートのリボンをアイロン接着して持たせました。
段々こっちの都合だけではなく注文が多くなってきました。
女の子は作り甲斐があります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする