のんびりばあちゃん奮闘記

毎日追われるような慌ただしさはとうに卒業しているのにのんびりできていない私の奮闘日記です。

そろそろリハビリは終わりそう

2024-10-10 21:25:10 | 日記
爺の大腿骨頸部骨折ごのリハビリは手術から5カ月を迎えます。
リハビリがそろそろ終了するそうです。
私がけがや病気しているわけではないのですが2月から厄続きでした。
年齢の1の位と10の位を足して10になる年回りは八方除けが必要とは
孫のお宮参りに行った寒川神社に紹介してあった。
64歳には何があったかな?
55歳には?
46歳には?
37歳は?
28歳は?
過去にさかのぼるけれど思い出すようなことはなかったかな。
73歳。これひどいわ。
82歳には何があるのかしら
91歳まで生きているのかしら
久々に女子会メンバーのお姉さまに連絡を取った。
九州のお母さんの介護とご主人の大腸がんの再入院と全く「今日は何をしようかしら」
と考える暇もないと嘆いていた。
家事は99%私。車の運転も全部私。と嘆いていた。
そうよね~、甘やかすわけではないけれど二人の殿方。よく似ているんですよ。
我が家の爺は整形外科の先生に運転はやめて置いたらと言われたけれどまた運転する気満々です。
先日慣らし運転でおつかいに行く往復の運転をしてくれた。
点検に出すたびにバッテリーがあってしまっていたので少しは改善になるかな。
でも心配で爺の車に乗っているだけで車酔いしそうだったのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする