心のゆとり教室 最終回
終了書 頂いた 普段は出さないが、今回皆さん最後までよく頑張ったとの事で・・

対話の中で、 相手と自分がOKの時・・・対等、平等、協力的==(アサーティブ)
相手がOKで自分がNO・・劣等感、ひがみ、妬み
相手がNOで自分がOK・・攻撃的、自己主張、見下す
相手がNOで自分がもNO・あきらめ、絶望、
いつも、このような、感情が渦巻きながら、気持ちがゆらぐ
理想的な対話は、アサーティブ お互いが、気持ち良く、信じ合い、心から話せるといい
貴方にとって、私にとって、『聴く力』とは??・・・
色んな講座受けたが、受講者皆さんで、輪になったり、お互いに顔を見合わせて、
話する講座は、初めて、いつもは、講座終わればさっさと帰るが、人と人とのつながりを
大事にした講座で、皆さん、明るく今後自分が変えれると、ポジティブになられた。
*終わりに・・・
「ねぇねぇ・・」 「なぁに?」










なぞなぞ















