4/30
なんで発芽しないんだろう。
毎日毎日やきもきしながら プランターをのぞいていたら
今朝 やっと芽が出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0b/01ad06ebd19fdcaa1c8e7b6a62f9a5b9.jpg?1651376727)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fd/8a0f55bf483d41cc28de9c8d2b400e9e.jpg?1651298475)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9a/84b10d494eeba9676d4e811336c462ac.jpg?1651298475)
ありがとう ありがとう♪
あとは全力でツルを伸ばしてくださいな。
袋植えの種芋は何してる?
冷蔵庫の上で発芽した 種芋のほうは
ごきげんに支柱をのぼってるんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/12/ba6288ec30113064800642f77f23a02a.jpg?1651376759)
もうひとつの種芋はどうしてるんだ?
気になったので掘り返してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7e/7b67772967b3b2f133f275c55490724a.jpg?1651298649)
土のなかで 芽をだしていたよ。
よかった。
この白い根が 下へ下へと伸びて長芋になり、この芽が地上に伸びてツルになるのね
『根を張らなきゃ 発芽できないんだから、二度と掘り返さないで❗️』
なんて 怒ってるかな。
待ってるからね。また埋めた。
5/4
朝から日射しはあるんだけど、11時前には家の陰になってしまう場所から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b7/d876dc5a2813bb968f339552e777c842.jpg?1651726423)
午前中は前の家の陰なんだけど 午後からずっと陽が当たる場所に ズリズリと移動した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6a/c6e7ab211aa67e2e1f4c9e9f169ebbee.jpg?1651726491)
日照時間がダントツで長くなると、土の温度も高くなるし今年はでっかい山芋ができるかな❗️
5/7
ツルが支柱をのぼりきりそうなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e1/8f0bac057f915b84e945f962f8a3fa48.jpg?1651929591)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e1/8f0bac057f915b84e945f962f8a3fa48.jpg?1651929591)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f7/9d7902cd9cf3f94a1e5acefc53629885.jpg?1651899005)
ベランダへ誘導するロープをつけた。
5/9
あっ 通りすぎてる!だめじゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/68/9276e0d9fe77a2f3a476bc3157acc495.jpg?1652068972)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6c/d04b162192725b030fad669eda0c2b03.jpg?1652070116)
長い棒で ロープに誘導した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/30/63b46f3ea1ba4673b4d0df701552638e.jpg?1652068972)
プランターのツルも伸びてきた。
それに ここと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4d/361de4527476f20a5cf4a3455997df22.jpg?1652099735)
ここに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fb/6637cebb8b795a665b9be966804751ea.jpg?1652099725)
発芽してます🎵見えないだろうけどw