9/1
いちばん大きなビーツを抜いてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/44/9d11dccdf3aa2a7b2986bce06a059fdf.jpg?1693528647)
抜いてみたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c7/b6f602706d5ac40cd97da2cf47677d29.jpg?1693528665)
そんなに大きくないや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c7/b6f602706d5ac40cd97da2cf47677d29.jpg?1693528665)
そんなに大きくないや
まわりのビーツが細すぎるんだw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d3/660cc3550efc3bddfe9359f23c721b6b.jpg?1693528683)
目標の200gには ほど遠い。
でも株間が空いたので 残ったビーツが大きくなるかも。
3月に種まいたのに、ここから大きくなってくれることを願う。
じつは種まきから70日頃に収穫する野菜なんです💧
余談なんだけど
「ビーツは秋に種まきするんだよ」
と関東に住む人からコメントもらって
9月に種まきしたら寒すぎて育たなかったよ。
さて 今日はどうやって食べようかな。
🍷🍷🍷🍷🍷🍷🍷🍷🥃🥃🥃🥃🍷🍷🍷
飲む点滴が甘酒なら
食べる輸血と言われる栄養満点のビーツ。
皮をむいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/04/0f69eba36319d9bc55c8591a12c604c8.jpg?1693559354)
レンジで3分加熱して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f9/f17ec0dd62d762ee674aac05ce96d202.jpg?1693559378)
小さいから2分でよかったかな(^_^;)
シワシワになった。
刻んでポテサラに混ぜた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e6/49db679a4d60c951db0a508000c27e78.jpg?1693561536)
あまり赤くならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e6/49db679a4d60c951db0a508000c27e78.jpg?1693561536)
あまり赤くならない。
シワシワになったからな。
ボイルすると ドバーッとまな板が真っ赤に染まるくらい水分が出るのに
チンし過ぎたせいだな。
冷凍枝豆も混ぜて マヨネーズで正体不明なサラダにしてやったぜ~
ワイルドだろ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/67/84ac16d18bc8ba196fb1aea105249e22.jpg?1693561703)