9/27
ベランダのペットボトル大根が枯れたようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/93/68f4b4a3d0be37ffd86723d2a211d03c.jpg?1695772145)
おとといにぐったりしていたので
あれっ これだけ水をやり忘れたかなって思って、夜に水をたっぷりあげた。
昨日の朝も 復活はしていなくて
今朝は真ん中で元気だった短い葉までぐったりしている。
これはヤバい。
心当たりはたくさんある。
金曜日の液肥が濃すぎたかも。
お風呂の残り湯がイヤだったかも。
周りに埋めた化成肥料の量が多すぎて肥料焼けしてしまったかも。
(これは、ごぼうを筒で育てていたときに化成肥料が多すぎて枯れたので 可能性が高い)
日当たりが良すぎて、気温が高い日に蒸れてしまったかも。
どれも当たりかも。
種まきをやり直そう。
復活を信じて 再起不能な葉を切り落とした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/85/5035f692f94564b7c1c1fbae82147103.jpg?1695772551)
今度は横から土があたたまらないように黒いシートで覆い
ペットボトルの底にふたつかみほど鉢底石を詰めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2c/bd2fbd36729f23fe7619de828825a1fa.jpg?1695772713)
ペットボトルには新品の「花と野菜の土」をいれて 種を3粒まき土を被せた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e3/ccdb3c2569583bad23493fecba9d90d9.jpg?1695772764)
今度は 朝陽だけ当たって
日中の気温が高い時には陰になるよう
ベランダの奥の場所に移動させ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b5/22320903cd7e2e0cf79a0350fd29d472.jpg?1695772826)
乾燥を防ぐために新聞紙を乗せた。