・2021/06/28 今朝の三木山森林公園の06:00過ぎの気温(車の外気温)は21℃で、過ごしよい晴れた朝でした。今朝も大勢の方が集まって、ラジオ体操とストレッチ体操を行いました。
(今朝の三木山森林公園の空)
・今日の家庭菜園;トーモロコシはネットで囲って、防鳥対策を行っていますが、ネットの継ぎ目が大きく開いているところがあって、鳥の被害を受けていたようです。家庭菜園仲間の話では、カラスより小さな黒い色と白い色の混ざった鳥が、今日も群れをなして菜園の防鳥ネットの上に止まっていたそうです。我々のトーモロコシにも侵入した模様で、比較的上の方の小さなトウモロコシが喰われていました。ネットの継ぎ目の大きいところは繕っておきました。
下の方に付いているトーモロコシを2個収穫してみました。トウモロコシの長さは短いですが、今夜、家内が茹でてくれて頂きました。今までに出来たどのトウモロコシよりも甘くて美味しいです!。(今年は苗をホームセンターでなく農協で買いました。また肥料にヨーリンを追加しました。)
(鳥に食べられた、上部のトウモロコシ)
(収穫してみた、下部のトウモロコシ、とても甘いです!)
(収穫したナス)
・日本語ボランティアがコロナ禍の緊急事態宣言で中止になっていましたが、本日より3月末までの予定で再開されました。今日は日本人ボランティアのみと外国人の受講者は別々に集まり、日本人には今年のボランティアの方針とスケジュールが発表されました。今年からは日本語検定の指導はしないことになったそうです。他方、参加した外国人は、日本語のテストを受けて、次週、日本人とのマッチングを行う予定だそうです。