・2024/07/06
・ここ数日、良いお天気が続いています。梅雨の準備をしていたのに、家のミニトマトの雨対策のビニールシートも取り外してしまいました。そして、晴天が続くと、ミニトマトがしんなりしてくるので、プランターに水やりを行いました。そして、やっと、ミニトマトの実が一番下段から赤く熟れ始めました。甘いを売り物にしていた品種なので、味見するのも我慢、もう少し沢山の実が赤くなってから、食べ始めたいと思います。
・玄関の入口、表札のすぐ手前に置いてある、パイナップルリリーの鉢が、今年は5本穂がついています(写真には4本しか写っていません)。数年前に、家内の友達から頂いた時には、1本の花しか咲いていませんでしたが、何もお世話はしないのに、毎年、増え続けているようです。
(今年のパイナップルリリー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d4/890ba6a807a607a229f34031d58ed4d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b9/3eccc28bc3480697f155436e13ea17f6.jpg)
・収穫済みの玉ねぎ、晴天時に日干しを行って、ビニール袋に入れて置いていたのですが、晴天が続くので、本日、袋から取り出して、西側の倉庫の天井に吊るしました。
(保存用に吊るした玉ねぎ。べと病にもやられることなく、綺麗な色をしています。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a3/613dbd160af4c3a3af86803f0ffb2db3.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます