・2023/06/26 家庭菜園;とまとの下段の鳥害防止ネットを取り付けました。今年のトマトは、肥料か水のやり過ぎの結果、下から4段目のトマトの生育が悪く、未だ、花が咲いたところです。他方、下部3段のトマトは実が付いており、色は未だ青いですが、いかにも、カラスさん実を突いてくださいと言わんばかりに、成長しております。
・そこで、取り敢えず、下部のトマトを鳥害から守るため、下部のみにネットを取り付けてみました。中上部については、トマトが結球してから、熟すまでの間に上部のネットを取り付けたいと思っています。
(下部のトマト用鳥害防止用ネット)
・三木山森林公園、モミジバフウの実です。(イベント広場などは、モミジバフウは並木になっており、地上からは、3~4m下部には枝は払われており、幹だけなので、バフウの実は、一人で落ちないと、手に入ることが出来ません。」他方、ウッディ広場などのモミジバフウの木は、地上から大きく丸く育てられてあるので、バフウの枝は、手の届くところにあります。モミジバフウの実も手の届くところで取ることが出来ます。
(モミジバフウの実)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます