enjoy pension life

定年退職後を楽しく過ごす
1.水彩画
2.家庭菜園 
3.家庭の省力

松の剪定が終わりました。

2024-12-10 18:40:44 | 植物
・2024/12/10
・先日から、始めていた、玄関横の松の剪定ですが、本日は朝から良い天気
だったので、朝から作業を開始しました。
・塀の上を含め、脚立無しで、手の届く場所の剪定は、昨日までに終わらせてあったので、本日は脚立を使っての作業ばかりで、松の木の上の方で、道路側が残っていたので、残りの部分の剪定を行って、全てが完了しました。
(剪定の終わった松の木、東側より見た姿)

(同じく、道路側より見た姿)

(西側、玄関側より見た姿)

・御覧のように、木の姿は恰好よくありませんが、松の木の先端や、奥の方までの葉っぱの束が、2~5本に増えて、重苦しそうなので、それを1本にして、松の木全体の葉っぱを少なくしてやりました。
・木の形については、昨夜、YouTubeで剪定作業の基本の説明がありましたが、残念ながら、見逃してしまいました。それで、あくまで自己流での剪定を毎年続けています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 落花生の収穫 | トップ | 被団協にノーベル賞授与 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事