enjoy pension life

定年退職後を楽しく過ごす
1.水彩画
2.家庭菜園 
3.家庭の省力

ロウバイ、万作、水仙、ミモザ、皆黄色い?

2021-02-12 14:37:58 | #暮らし#ラジオ体操

・2021/02/12 今朝の三木山森林公園での06:00過ぎの気温(車の外気温)は4℃と、少し暖かい曇り空の朝でした。お月さんは今朝は新月で見えませんでした。曇り空の中、皆さんで声を張り上げて楽しく、ラジオ体操とストレッチ体操を行いました。

・ロウバイ、万作、水仙、ミモザなど今年に入ってから巷に咲いた花はみんな黄色い花ですね。これから咲き始めるタンポポや菜の花も黄色ですね。何故黄色か多いのか不思議に思い、調べてみました。ありました。ありました。知らなかったのは私だけかな?。

「春に咲く花に黄色が多い理由は?春に咲く黄色の花一覧(樹木と草花)の紹介!」より引用しました。

”はっきりした理由は分かっていないようですが「受粉をして種を作るために昆虫を利用する」、「昆虫に来てもらうために目立つ花色にする」といわれると、そうに違いないと納得してしまいます。黄色は春にいち早く活動を始めるアブの仲間が最も敏感に反応する色なのだそうです。

・ところで、洋の東西を問わず黄色は「春の色」みたいですね。黄色は春の祝祭イースター(復活祭)のテーマカラーだそうです。イースターになると街中に黄色の飾り付けがあふれるという話も聞きました。春は季節の変わり目で体調を崩しがちですが、黄色い花から元気をもらって快適に過ごせたらいいですね。”

(今朝の三木山森林公園でのラジオ体操とストレッチ体操を行った上空の様子です。月は新月のため出ていませんでした。)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アスパラガスの株分け | トップ | 梅の花がちらほら »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

#暮らし#ラジオ体操」カテゴリの最新記事