10月21日
今日は、心をひと休みさせながら、
はああああー、と息を吐き出して、
休息しました。感謝。
*********************************************************
明日までの 京都名匠会。
大徳寺 さいき家さんの だし巻玉子・・・美味しかったなあああ。
だから。
行って来ました。買いました。今日もほかほか。
結局、お蕎麦も生銅鑼焼きも買わなかったんですが。
気になっていたもうひとつのデザート。
京だんご 藤菜美 さん。
こちらは、イートイン。
抹茶ジュースと一緒にいただけます。溶けるような舌触りだそう。
明日が楽しみ。
で、また買っちゃいました。
京やさい。水菜がとっても
美味しかったので。
大きい生しいたけも美味しいそう。
また、鍋をして楽しみたいと思います。
京やさい といえば、
賀茂ナス、九条ねぎ、万願寺とうがらしが浮かびますが。
お料理が・・・出来ないので、どうしても出来るものを買ってしまいます。
さいき家さんではお弁当も。
鴨といくら。
いくらは、北海道産らしく。プチプチ濃厚美味しかった。
で、明日もね。
楽しみます。
そして、入り口に近いところにあった
祇園小石 さん。
たっくさん種類がありました。
生姜と、黒みつの文字に惹かれて足が止まって。購入!。
どこでも店員さんは標準語を話していたので、西武の店員さんの可能性
もあるのかなあと思っていたら、何となくイントネーションが違い、
最後に「おおきに」。ほおおおお、京都の人だった。反射的に
「はい、ありがとうございました」と答えたワタシ。
んんんー、
「おおきに」と言って暮らしている人と、
「ありがとうございました」と言って暮らしている人では
・・・違うなああ・・・絶対、感覚も考え方も違うと・・・思う。
同じ日本なのに。
ひとつのことに対しても捉え方が違うと思うと、話す言葉って・・・大事。
今更だけれど、私はどんな人になりたいのかな。
なりたい人をイメージして、言葉を繰り出していこう!!!と思ったのでした。
そーねー、やっぱり、“うつくしい女性(ひと)”かなああ。
ご訪問いただきありがとうございます