2021年1月30日
1月も明日で終わり。
2回目の緊急事態宣言は、1回目程の緊張感も薄い。
あの時の緊張感は今も記憶に残っている。
記録として残しているブログをアップして
おこうと思う 2020年6月2日
昨日、今日とキラキラ輝く陽射しが窓辺のサンキャッチャーを通して
部屋のあちこちに幸せの虹を出現させてくれている。
小さな気づきを喜びに。
今日もよい週末。
2021年1月30日
1月も明日で終わり。
2回目の緊急事態宣言は、1回目程の緊張感も薄い。
あの時の緊張感は今も記憶に残っている。
記録として残しているブログをアップして
おこうと思う 2020年6月2日
昨日、今日とキラキラ輝く陽射しが窓辺のサンキャッチャーを通して
部屋のあちこちに幸せの虹を出現させてくれている。
小さな気づきを喜びに。
今日もよい週末。
1月25日
春のような陽射しで、ぽかぽか陽気の月曜日。
緊急事態宣言発出で、また在宅ワークですが、
経理関係は、相変わらず出勤必須。
相手があることなので、休日でもいつでも出勤出来るようにしておく。
ということで、そろそろ今日辺りピークだろうと出勤すると、
来た!来た! よい感してた!
資料受け取り、計算、手紙、郵送準備に税務署行って、郵便局行って。
はい、はい、順調!
少し休憩。
ローソンさんのホットコーヒーの紙コップ、綺麗だった
マチカフェ10周年カップ、というらしい こちら
今日も買ってみよう。と行ってみたら!
コンポータジュスープ、オニオンスープ、りんごだけで作ったりんご茶、
台湾茶・白葡萄ジャスミン茶、パッションフルーツ四季春茶、白桃
凍頂烏龍茶 などなど、カラフルなポスターで埋め尽くされている壁
その中で、一際目を惹く アメージングジャスミンカフェラテ?!
まあー、アメージングだなんて、
あの、ゴージャス叶姉妹がよく使われるお言葉ではないですか!
それはきっとお言葉どおり、信じられない!驚き!の美味しさなんでしょう。
これは、買わずにいられない。
注文すると、店員さん達が、
えっ??アメージングジャスミン?!ホントに?って。
何故?そんな驚く?
まあー、ジャスミンは男性のお好みではないでしょうし、
カフェラテなら、150円で飲めるし。
350円は毎日の休息のお供にはお高めだしね。
私も今日はちょっと嬉しいことがあったので、ご褒美でね。
美しいし、アメージングだし。お味が知りたい。
カップもオリジナルデザインカップだそうで5種類。
何になるかは店員さん次第ということらしく、ウキウキ待機。
来た!
大好きなパープル!
見た目はカフェラテ。飲むと・・おおー、何の味だ?香りだ?素敵だ!
アメージングだ! ジャスミン?んー、よくわからないけれど、上品で、
可憐で、豊かな今まで体験したことのないものだけれど、カフェラテと
上手に交じりあって、ホント、アメージングなハーモニー。これは、ま
た味わいたい1品。ゆっくりとひとりで、自然を感じながら、心が召還
されそうだ。
そして、今週は少し緊張から解き放たれる1週間。
来週は厳しくなりそうで、その前の一時をお茶で豊かに過ごしたい。
との思いから
ウエストさんのクッキーを購入。好きな味を選べる店舗で。
お?!今日は人が少ないかな?
遠い先まで人はびっちり。
駅も変わらず。年配のカップル?と若いカップルが多い。年配のカップル?がホントにどこも多い。おひとりの方も。なんでだろー?
千人を切った感染者数。
いきなり本当なんだろうか?
と思いつつ、仕事という用事が終わったら、さっさと帰ろうっと。
私も、23時00分には
パソコン、タブレットを終了するようにしたいと思います
2021年1月24日
雪にならず冷たい雨となり、ほっとする。
仏子駅に降り立つと
001系 特急 La View 。 初めて見た時は、足元まで窓になっていることに抵抗があったけれど、今は、慣れて、レモン色のカラーも夜見ると綺麗だなと思う。
車体のシルバーはメタリックぽいけれど、発色して優しい感じ。
頭は丸いのが流行り。
いつでも乗れる!と思っていたのでまだ乗車したことなく、一度はと思いつつ、コロナ禍の終息見えず。
でも、こういう思いにも、生活にも慣れて来た。
節約して、小さな日々の出来事に喜びや慈しみの心を見出して、
昭和の時のように、ひっそり、豊かに、暮らそう。
2021年1月21日
今日も人出の多さは変わりなく。
しっかり仕事を終えて、
気を付けないと・・と呟きながら、
そそくさと足元だけをじっと見つめ原宿駅へ。
改札口。
到着して、ほっと顔を上げると、
あっ・・・
旧原宿駅舎の外壁がすっかりなくなっている。
あそこを人に揉みくちゃにされながら、歩いてたなぁ。遠い思い出。
そして、あの三角屋根の上の風見鶏。とうとうなくなった。
大正末期に建てられた木造駅舎。戦火をくぐり抜け、オリンピック、竹の子族など、97年の時を見続けた駅舎。
解体されてしまうのも時代の流れといえばそれまでだけれど、
立派に役目を終えて次代に繋いでいるのだと、
淋しさの中にも期待と感謝の念が湧いて来る。
お疲れ様。ありがとう。
そして、ああ、人間も同じだな、とそっと呟く。
2021年1月20日
一年で1番寒い大寒を迎えて、
寒さがやっとやって来た。という感じの我が地元。
寒さで、空は真っ青に晴れ渡っている。
ちょっと気になっていた高台にある寺院。
住宅街の中を入って行くと一本の川を隔てたその奥に、
こんな淋しい所に似つかわしくないような立派な山門。
右側に
左側に
武蔵野観音霊場 第21番礼所。奥多摩八十八ヶ所霊場 第69番礼所。立派な霊場だったのだと驚き。
そびえ立っているけれど、登ってみる階段はとても緩やかで優しい。鐘楼門をくぐる。
南無大慈大悲観世音菩薩 本堂に。
開創80周年は調べてみると昨年だったよう。ただ、コロナで多くの
催しを中止にされたようで。
曹洞宗 高正寺 本尊は聖観音。いつも私達を観ていてくれて、救いの声(音)を聞けば瞬く間に救済してくれる。
そんな利益を求め、また、日々の感謝を捧げに鐘楼門をくぐり、更に様々な想いを胸にお参りをされて来たのでしょう。私も合掌。
境内は静かで、小さくともやはり別世界。祈りの場なのだ。
耳と心を澄ませたくなる。音を声を聞きたくなる。
振り向くと、両端を空に向かって力強く延ばしている姿と青い空が
祈りで澄んだ心を大きく豊かにしてくれる。
眼下には沢山の人生が。
そして、洗われた私の心は人間であっても眼下の街を見ていると、みんな大丈夫? 苦しくないか、悲しくないか。と右に左に前方にと、眼と心を運ばせる。
子育て地蔵。世の中の沢山のお母さん達が苦しいな辛いなと思った時に、
どうぞよろしくお願い致します。大丈夫、大丈夫。お母さんあなたは一生懸命
頑張ってるよ。君も(赤ちゃん)いい子だ。いい子だね。
住宅との境に流れる川の水量はほとんどないけれど
氷へと寒さを実感として教えてくれた。寺院では、この大寒に、氷を割って水行をし寒の修行をされ、他のためにと祈り、己の祈りを研ぎ澄ませる所もたくさんあるという。
参道を下りると
そう、ずっと気になっていた。端の小さな文字は見落としてた。
15分程の滞在だったけれど、訪れて良かったな。
最寄り駅は西武池袋線仏子駅。あの看板?から5分ほどの所。
駅前は何もないけれど、
仏子駅は上り池袋。下り飯能の線路に加え1本多い。
そこに、001系ラブューや以前は10000系ニューレッドアロー号
が停車している時があり、巡り合わせると何だか旅行している
ような楽しい気分で、ちょっとリフレッシュ。
ホーム上に到着すると、あっ!カワイイ。
ラッピング列車でコラボしているコウペンちゃん。
電車の音に振り向くと
おー!ドラえもんの映画上映とのコラボ列車。ドラえもん号という列車もある。そちらは、中まで全部ドラえもん。池袋線では運行されておらず、新宿線中心に運行。
1本奥に停車していると広い空間が旅行気分に誘ってくれ、高揚感が半端ない。
この長い長い連結が更に旅情を誘う。
冷たい風と真っ青な空と清らかな空間。
2月に移る前に心を整えられたひと時となった。
1月17日
今年に延期された東京オリンピック・パラリンピック。
異変種のコロナが世界で確認され、日本でも。
世界から人が集まる祭典。
一昨年のラグビーワールドカップが開催された時、
9月からインフルエンザが確認され、
南半球から人が日本に入って来てるから。
などという不確かな情報が入って来たり。
今思えば、インフルエンザではなく、新型コロナだったのか?
そんな中、体操界、卓球界のアスリートの試合のニュースが
報道され始め。
卓球界では、張本智和選手が早々と全日本卓球選手権で敗退。
オリンピック代表に決まっている
伊藤美誠選手(20)も石川佳純選手(27)の決勝で、
4ー3 石川佳純選手が5年ぶりに優勝。5回目。
以前、テレビで彼女の密着番組が放送され、
若い選手の台頭に悩む姿を観ていたので、
27歳という選手としての年齢の壁を越え、
優勝されたニュースと全てを賭けているアスリートの
方々を思う時、
オリンピック・パラリンピックがどうにか開催されたら。
と願わずにはいられない。
全日本卓球選手権 決勝
石川佳純選手 コメント
伊藤美誠選手 コメント
1回目の抽選で当ったオリンピック入場券。
昨年の5月に手元に届く筈だった。
手元にはないけれど、例え開催されなかったとしても、
払い戻しはしないでおこう。
と、改めて思った。
1月15日
朝食は、
オートミール30㌘+アーモンドミルク150cc+バナナ3分の1
+ブルーベリー6粒+シナモンパウダー
オートミールは和食にもなる。
オートミール30㌘+水200ccを電子レンジで温め、ゆで卵は完全食と言われて
おり、熱湯で8分茹で、真ん中が半熟状態に。ゆかりとパキスタンのピンク
ソルトをふって、ゆで卵を崩しながら。味はお粥。ビタミンやミネラル、食
物繊維などが豊富で手軽。玄米よりも食物繊維は水溶性食物繊維で約16倍、
不溶性食物繊維で約5倍らしく、お腹に優しい。
ビタミンは果物と錠剤から。
起き立てには、白湯とプロテイン+コラーゲン。
本当に体に良いかはわからないけれど、
何も考えずに好きなものを自由な時間に
好きなだけ食べてもいい年齢は終わったと感じ、
自粛中に運動をプラスして実践。
結果、体調や体型が変わった!と実感出来たことが
続けている理由。
そんなきっかけとなった出来事を日記として書いていた
2020年10月11日を同時にアップします。(列車についても
書いています)
やはり、年齢は大切だ。
抗ってはいけない。
体の声を聞きながら、上手に調整して、枯れていく。
だって、最後は、自然に戻っていくのだから。
1月14日
愛子さまとファラオを迎えた年末。
現在も
美しく我が家を彩ってくれているファラオ。蕾の5本目も
次々と開花。淡い香まで。シンビジウムは値段以上に楽し
ませ癒してくれる花だ。
日に増して、感染者数が増え、2000人を突破。
想定内といえども、社会単位で考えれば、もう、手を打たないと
被害は留まらない。
1月7日、緊急事態宣言発出。8日より実施。
とはいえ、2回目となると緊張感はなく、街中も車内も人出に変化なし。
21日から東武デパートでも冬の北海道展が開催。28日まで。
10時から17時。
昨年12月には西武でも北海道展。
仕事帰りに年末の仕出しで西武へ。
少しだけ覗いてみると。
ほどほどの人出。
シフォンケーキを購入し、感染対策コーナーでソフトクリームを。
中川家の礼二さんに、西武所沢駅は西武鉄道の本社があるのにホントに
パットしない。と言われていたが!
第Ⅱ期グランドオープン。
南改札が登場。
発車メロディーもとなりのトトロ(さんぽ・のサビ部分)。
グランミオが完成。
期待しないで寄ってみた年末。
また行きたい所へと変貌。
ルピシアも。
お正月に相応しい香りを求め。
一葉来福 烏龍茶にマリーゴールドの香りづけ。烏龍茶葉も
厚く大きい。マリーゴールドの香りは柑橘系の香りで鼻から
脳内へ広がって、自律神経を整えてくれた。
また、こんな楽しい日になるように、
今は当分の間、仕事も最低限の出勤で、
家に籠って、
前回よりもっと静かにしていよう。
この間にまた何か新しい事や前回初めたことを深め、身につけよう。
地震対策もしておかないと。
高い所の物を整理したり、食器も減らして最低限の所有。
決して、マイナスなことばかりではないと、
前回で学んだのだから。
3が日最後の食事は
海の恵と
畑の恵
白子、甘海老、帆立、雲丹、いくら(塩漬)で舌鼓。
小豆に砂糖で脳神経を満たす。
明日からいつもの食事に戻る。
オートミール30㌘+アーモンドミルク150cc+バナナ3分の1
+ブルーベリー6粒+シナモンパウダーからスタート!
内臓の脂肪を削ぎ落とす風が吹く。
2021年1月3日(日)辛丑(かのとえうし)
3が日も19時00分を過ぎて。
明日4日は、月曜日。
すぱっ!と正月気分を切り上げられて、
2021年、いいスタート。
昨年クリスマス前から、
シクラメン、ポインセチアが
秋から咲き始めた昨年の赤いシクラメンの仲間入り。
そして、暮れには恒例のシンビジューム購入。
今年は黄色。
名前は“ファラオ”
そして、奥にあったもうひとつのシンビジューム。
それだけ、リボンがかかっていた。
色はピンク。
黄色いシンビジュームを迎え入れて眺めていたら、
ピンクのシンビジュームが心に湧き上がって。
夕刻にお迎えに。
こちらも、5本立て。満開。15度から18度の室温で大切に。
名前は“愛子さま”。驚き。我が家には王と内親王が。
どんな風が吹いてる?