goo blog サービス終了のお知らせ 

風と花とわたし 〜

日常のささやかな喜びの輪を広げて・・・RING、リング♪ ring!

西武池袋本店 京はやしや さん の 京おばんざい+お茶+ミニパフェ !

2016-07-18 22:00:00 | 食★ショク

 

 

 宝物が揃って本格的なスタートを切った昨日。

 

 

 

 帰りは、お隣の職場のSさんと。

 最近、Sさんの悩みを聞かせてもらっていて。

 なかなか悩みから抜け出せない。

 自分を責めてしまうタイプだから、ますます辛いですね。 


 私も同じことを言っているけれど、なんとか話すことが少しずつ

 Sさんの心の中へ入っていくようになって

 同じ答えを言っているだけだけれど、膝を交えて、身振り手振りで

 何度も丁寧に伝えていく内に、伝わるようで

 やっぱり、“時を共に過ごす”って大切なことですね

 

 今、3割かな?。

 4割、5割・・・まで入っていけば、後はね。

 これからも彼女に誘われる時には一緒に過ごしていこっと



 

 で、昨日は時間があったので、

 西武池袋本店 8階のレストラン街へ。

 

 

   

 

 一緒に行ったのは、

 

 

    

                列が出来てなくてよかったです。

 

 

 

    

                   あ・・・あっ!!

 

 

 

 寄り道しないでっ!。Sさんは興味ないからっっ

 

 

         

      造花ですが、離れると分りません。造花でもある方がいいですね。

 

 

 周りは台湾、中国、韓国と、海外の方々に囲まれて、日本語は聞えてきません

 みんな、抹茶のケーキやわらび餅を食べてました。そう、ここは、京はしや さん。

  久し振りです!。

 

 

 いつも抹茶ソフトゼリーですが、今回は京おばんざいにしました

 

 

 

 

  

  わあ~、いいですねえ。嬉しい。ごはんは、ほうじ茶で炊かれているようでした。苦味が

  あって、おかずをひき立てて、白味噌でしょうか、ほのかに甘く。あー、ほっこり.

 

 

         

            ん!、爽やかな西の甘さです。大好き!!。

 

 

         

      少しずつ3品。ひじきと切り干し大根。こちらも爽やかい甘さ!。

      左の3品目は、野菜の甘酢あえ。

 

 

         

          箸休め。薄味の高菜に懐かしい味のウメボシ。

 

 

   そして、おばんざいを注文した一番の決め手!。

 

           

    夏の京の味覚、鱧!!。癖がなく美味しかったです。上には、梅肉と合えてある

    と思われるタコ。今週末京都では、後祭 山鉾巡行  こちら   。行ってみた  

    いですね。

 

 

        

     こちらの3品も全部味が違います。左上の練り物は、フワフワもっちり

     トウモロコシの粒も入っていてちっちゃな中に美味しさがギュギュ!。

 

 

 

  おばんざい単品は1000円。

  お茶付きとお茶&ミニパフェ付きの3種類があります。

 

  私は、お茶&ミニパフェ付きに。1880円。

 

 

       

   Sさんが、「ええーーー、私もおばんざいセットにすればよかった

   

 

       

   玄米茶なんですが、香りにもう1品プラスされていて、ハーブティーのよう

 

 

       

   二煎目も三煎目も香りも味も楽しめました。セットのお茶は9種類くらい

   の中から選べます。

 

 

  

  こちらも6品くらいの中から選べます。私は、ほうじ茶ミニパフェ。生クリームも

  爽やか!、もちろん、ほうじ茶ゼリーもアイスも香り高く、苦味も舌に残って、鼻

  に抜けます。ミニでも大満足です

 

 

  美味しい物をいただいて、悩み話の続きも。よいひと時でした

 

 

  3連休で湘南も海も凄い人出だったようで。

  上野 西洋美術館も世界文化遺産になったそうで。   こちら

 

   夏の山登りも流行りだそうで。大人も夏休み  がまちどうしいですね。



  さ、明日からまた1週間仕事に励みたいと思います




      ご訪問いただきありがとうございます 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏とともに スタート、スタート!

2016-07-18 16:47:47 | 日記

7月18日

 

 今日は海の日。

 8月に入れば、波が高くなって危険も伴う海水浴。

 短い間ですが、子供達には是非海に行って、

 こころをいっぱい開いてもらいたいです

************************************ 

 

 今年度最後のオーディション合格者の3名の女の子達

 昨日、ガイダンスを終え、今日は、9:00集合、9:30から

 秋の演奏会プログラム写真撮影です。

 まだ、制服も靴も出来ていないので、団員から借用して臨みます。

 いい写真が撮れるといいなあ

 プログラム編集者としては、上がってくるものを楽しみにしています!。

 

 ん!、これで、宝石箱の中の宝石は揃いました。


 どんな風に磨いてあげるか。どんな風に並べてあげればそれぞれが輝くか

 輝きを失いそうな宝石は手に取って、丁寧に磨いてあげたい。

 輝きを増している宝石はそっと見守ってあげたい。

 

 私自身が豊かに、おおらかに、そして、集中力を高めていきたいと思います。

 

     

   英気をつけましょう!!。ほんの少しの冷たいビールで乾杯!!。

         明日の公休日で心も体もほぐします。

 

 

  

**** と、ここまで書き込んだら・・・・通信が出来なくなって

  しまいました!。モデムの調子が悪くて。また、出来なくなりそうなので

  明日は電機店に行かなくちゃ

 

 

 

            ご訪問いただきありがとうございます 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってみたい 川越百万灯夏まつり 入間川七夕まつり そして、7月27日は東京ガーデンテラス紀尾井町!

2016-07-17 22:00:00 | 日記

 

 

 

  地元ネタになってしまいますが


  今年も8月6日(土)、7日(日)は、狭山市入間川七夕まつり が開催されます。

  6日の花火って、思っているより、豪華みたいです。

  今年は、7日も出勤だから、行けないけれど、お近くの方は是非是非

 

 

  そして、7月30日(土)、31日(日)は、第35回川越百万灯夏まつり 。

     氷川神社さんでは、恒例になった 縁むすび風鈴 が開催されています。

  小さな規模で、そんなにね・・感動はね・・・でも、お祭りとセットにして、

  併設されている むすびカフェ さんのケーキが可愛くて、美味しいので、

  お勧めですよ。

 

 

  そして、是非この夏行ってみたいのが、

  東京ガーデンテラス紀尾井町!!。

 

  7月27日にオープンですって

  紀尾井町は懐かしいなああ。

  ビアン君とよくお散歩しましたあ

 

  紀尾井テラス 1F~4Fが、カフェとレストランなんだそうですよ。

   こちら

 

     1階にある ベル アメ―ルさんにも行ってみたいです。

   こちら  こちら

    プレゼントや手土産に話題性があっていいですよね

 

 

  では、みなさんは連休ですよね。ゆったりとした連休でありますように

 

 

 

 

       ご訪問いただきありがとうございます 

   

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も代々木広場は、ブラジルフェスタ と 元気に頑張ります!

2016-07-17 08:00:00 | フェスタ

 

 

 

  昨日は、西武池袋線からJRを結ぶ通路で

 

     

             こんなん、いただきましたあああ

 

 

   

   へえ、そば焼酎・・・焼酎はね・・美味しいと思えないんだけどぉ。次のお休みの日に

   でも挑戦してみましょう。折角いただいたんですものね。

 

 

 

   マネケンさんでも新商品、季節限定も。

 

 

         

 

 

        

      ホントちっちゃくて、あっという間に食べちゃって。こりゃダメだ

 

 

        

          7月限定 瀬戸内レモン。

 

 

        

             爽やかな酸味で美味しかったです。

 

 

 そして、今日も開催されている

 

 

 

                ブラジルフェスタ。

 

  横には

 

      

 

 

 

 

 

   はい!、肉、にく、肉です!!!。

 

 

   手前から入って奥にあります。

 

 

 

 

 

 

 煙いくらい、お肉を焼いている匂いが風に乗って漂ってますよ。肉の塊もあって、おおー、

 ブラジル。豪快ですね

 

 

       

           洋服や小物のお店もありました。

 

 

 ステージからは、物凄くパンチの効いた、低音が聴こえて来ます

 

 

  

 

 

    

    おおおー、怖いような、なんというか・・・・みんなはノリノリ。

 

 

   

 

 

    

 

 

 

         

 

 

 

  

  今日のステージお天気は良さそうですから。日曜日たくさんの人で賑わうでしょうね。

 

 

 

 そして夜は、一緒に帰った職場の人と話が白熱でして「お茶して帰る?」

 

 恒例 イタリアンカフェジュニア  さんで

 

 

       

   アイスほうじ茶ラテ。最近ほうじ茶のお菓子がブームのようですね。ほうじ茶

   大好き人間としては、大歓迎でございます

 

 

  

    

           そして、夏らしく、レモンジュレのチーズケーキ。

 

 

    

    ねえ、涼し気ですよね。レモンジュレの部分は、昔家庭科で作った、レモン寒天みたいで、

    とっても懐かしかったです。レモン果肉も入っていて、小さいので酸味もほどよく。

    

 

 

 

    さあ、今日は、休日出勤ですが!、今年度最後の新入団生ガイダンス。配布

    資料も準備OK.

    ガイダンス後は、すぐに写真撮影や出演鑑賞など、驚くほどの忙しさなので、

    不安にならないように、去年のプログラムなどを差し上げて、色々分り易く

    夢を持ってもらえるようにお話させていただけたら(私の担当部分ね)と、

    思っています

 

 

    私もだんだん元気になって来たので、後半を大切な人と心を合わせて過ごして

    行かなくちゃと思います。人は人によって成長出来るから。周りの人に物に

    全てに感謝。ん~、頑張れそう.


 

 

 

            ご訪問いただきありがとうございます 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えないものを確かに引き継いで・・・・感謝の日

2016-07-17 02:40:20 | 日記

7月17日

 

 

 関東のお寺では、13日に迎え火を焚き、

 ご先祖様を迎え。

 16日の昨日、また来年と、送りました。

 その間の15日。

 私も墓参へ行ってきました

 

 見えないけれど、確かに私の血であり肉であり。

 今ここに存在している脈々と受け継ぐ命

 感謝して、心を清らかに。

 

 

      

          切り花でしか見たことがなかったけれど。

 

 

   

 

 

 

         

 

 

 

         

    花に迎えられて、見送られて。外からも自身の内からも崩されないように。

    心を定めて、明るく清らかな人生を。と願いながら。

 

 

 

  

 

          ご訪問いただきありがとうございます 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちこちで夏まつり始まり!

2016-07-16 17:00:00 | 日記

7月16日

 

     昨日今日と涼しくて過ごしやすいですね。

     

     今日、代々木広場では、ブラジルフェスティバルが

 

     開催されてます。

 

     少し見てみましたよ。

 

     舞台からの女性歌手の歌声と肉、にく、肉!!!。

     血がたぎる!っていう感じでしたあ  。

 

     明日は、新入団生のガイダンス 

     小学生。みんなに溶け込めるといいなぁ。

     と祈る気持ちです。

 

 

      京都では、祇園祭宵山ですね。

      東京もあちこちで、夏まつりや花火が始まります 。

 

       想い出たくさん作らなくちゃ  。

 

 

 

 

                     ご訪問くださりありがとうございます  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みはどちらへ? と リオオリンピックは8月3日から!!

2016-07-15 08:00:00 | 日記

 

 

 

  夏休みも近づいてきました!。

 

 

 

  本屋さんでふと目にとまった。

 

 

    

 

    恐山、出羽三山、三峰山、白山、三輪山、高野山、熊野三山。

  一番近い 三峰山。一度行ったことがあります。コーラスの生徒さん達と。

  とっても楽しかった。また、あの空気の中に行ってみたいなあと思います。

  三峰山  こちら      三峰神社   こちら     こちら

 

 

 

     今、NHKで、「 その涙には 理由がある 」という番組が放送されています。

  ~ 女子マラソン 有森裕子 アトランタの涙 ~

 

  ねえ、色々ありましたよね。

  栄光を手に入れる前、そして、後。

  よい出逢いがあって、そして本人の強靭な精神力・・・でも、栄光は一瞬・・・。

  苦悩へと変化していく。

  

      でも、有森さんは、自分にとっての栄光を得ていく。

 


  泣いて笑って、悩んで、苦しんで。

  人生って・・・・みんな・・・同じですね・・・。



  小出監督は有森さんが門をたたき、オリンピックに導いてくれた監督。

  2回目のオリンピックでは、2人の間には亀裂が入って。

  その小出監督が最後に

  「有森のように全てを賭けられれば、必ずみんな成功できる。」


  リオデジャネイロオリンピックは、8月3日に開会式。17日間の祭典。

  日程  こちら



 

 

         ご訪問いただきありがとうございます 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は 関東のお盆 盂蘭盆会 お墓参りで感謝を・・・・

2016-07-15 01:21:07 | 日記

7月15日

 

 

 

  昨日は、不安定な天気だったようで・・・。

  私は大雨に遭うことなく仕事、移動できましたが。

 

 

  帰宅すると。雷はなってなかったんですけど

  タブレットさんも夏模様


 

 

   今日からは、今までのような暑さはなくなるそうで、ホッと一息。

 

 

 

       

   ハーゲンダッツの 白桃。美味しいとの情報で、購入。噂どおり、甘くなくて

   桃の果肉も感じられて、さっぱりお勧めです!。  

 

 

 

 

 急に午後出勤になった今日。

 13日に迎え火が焚かれ、今日は、関東のお寺さんでは、盂蘭盆会です。

 午前中に墓参してから、出勤したいと思います。

 ご先祖さまに手を合わせて、感謝。立ち止まって、自分を見つめる日。

 大切な日ですね

 

 

 

       ご訪問いただきありがとうございます 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今上天皇陛下 生前退位・・・・

2016-07-14 08:00:00 | 日記

7月14日

 

 

 

  生前退位・・・・今上天皇陛下がご決断されているようで。

 

  オリンピックまで後4年。

  今上天皇陛下は82歳。

  

  いつかは来ることであっても、実際になると、

  ショックで・・・・悲しい。 

 

  この関係のニュースを観ていると、目頭があつくなります。

  昨年は、「最近は間違うことがありました」と、

  年齢に対する思いを語っておられました。

 

  ただ、200年間譲位はなく、皇室典範でも生前退位、譲位は認められてなく。

 

  すぐに、ということではないでしょうが、

  時というのは本当に、本当に、残酷で、かなしい・・・・。

 

  

 

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星乃珈琲店 夏のおすすめメニュー☆彡

2016-07-13 23:38:23 | 食★ショク

7月13日

 

 

  今朝も蝉が鳴いていましたよおお

  みなさんの地域は如何でしょう。

  アタシの頭の中は、  夏!!!。

 

 

  だんだん楽しくなって来ました。

  さあ、神戸にも行って来ますよ

  

 

  と、またまた美味しい物を求めて、星乃珈琲店へ。


 

  お昼は、Sさんとジョリーパスタ。

 

 

  

                 きのこたっぷり。

 

 

        

           クリーム系はやっぱり・・・重かったあ

 

 

 

        

            風が心地よくて、気持ちもフワフワ

 

    

   そして、恒例  

 

         

              珈琲店なのに、私は、フルーツティ

 

 

          

               夏なので、苺はありません。

 

 

 そしてそして、星乃さんの2016夏のメニューですよ。

 

 今日は、

 

 

      フレンチトースト。柔らくてほどほどの歯ごたえが残っていて甘くない。

 

 

 

 濃厚ミルクアイスとマンゴーバナナのフレンチトースト。美味しかったです。とっても。

 

 

 そして、話は政治からゴシップまで。Sさん、いつもありがとう!!。

 

        

    3時間半!、楽しかったです。こちらは、豆乳ラテ。これはね、上層部が

    とーにゅーーーーー!、そのまんま豆乳なので、豆乳が苦手な方は絶対に

    止めた方がいいですよお。私は、毎日、豆乳飲んでるので、OK.

 

 

 

    美味しい物を食べて、しっかり睡眠。そして、最近、偶然!、薬局で出会った

    (日焼け止めクリームの山の上に、ポツンと置かれてまシて)美顔ローラー。

 

 

       

       

 

 

       

 

 

       

    美顔とは言えない程のお安さなので気休めだけれど、一度は美顔器系

    というものを体験してみたい

 

 

    東京都知事選。候補者が出揃って。いよいよですね。小池百合子氏。同じ女性。

    とにもかくにも頑張っている女性を観ることは、励みになります。さ、頑張ろう

 

 

 

           ご訪問いただきありがとうございます 

 

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする