風と花とわたし 〜

日常のささやかな喜びの輪を広げて・・・RING、リング♪ ring!

今日は納めの日

2017-12-27 17:08:00 | 日記

12月27日

 

 

 

   

  これが、今年最後。ローソンさんのカレーチーズまんとカフェラテ。大好きな組み合わせ。

 

 

   色々あった仕事場も2017年はこれで終わりです!。

 

 

 

  青の洞窟を通って、日用品を買って、帰ります。

 

 

 

  感謝で、終了。

 

 

 

 

  いただきま~す。

 

 

 

 

 

             ご訪問くださりありがとうございます  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 イルミネーション 神戸ハーバーランド

2017-12-26 21:00:00 | イルミネ―ション

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 モザイクからumie へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 umieからDUO KOBE へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ルミナリエだけでなく、神戸のイルミネーションを楽しめてラッキーでした。

 

 

 

 

 

 

     ご訪問いただきありがとうございます 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 イルミネーション 神戸メリケンパーク 世界一高いツリー☆彡

2017-12-26 00:00:00 | イルミネ―ション

12月27日

 

 

 

 

  

  2017年の神戸ルミナリエに別れを告げて、帰りましょうか・・と思って歩いて

  行くと。???あれ???、元町駅って、どっちだったかしらん

 

 

 

 

  

  あ、元町1丁目の交差点に着いてしまいました。そうなら、行こうかしらんねん

 

 

 

 

  

 

 

 

 

  

  神戸メリケンパーク。

 

 

 

  

 

 

 

 

  

  到着しました。神戸ポートタワー。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

  

 

  あそこへ行っておきましょうね。

 

 

 

 

  

  世界一高いクリスマスツリー  こちら

 

 

 

  

 

 

  

 

 

  

 

 

  

 

 

  

 

 

  

 

 

 

 

  

 

 

 

  

 

 

 

  

 

 

 

  

 

 

 

  

 

 

 

  

 

 

 

  

 

 

 

  

 

 

 

  

  伯母も9月に施設のみなさんと来て楽しんだって聞きました。

 

 

 

  

 

 

 

  

 

 

 

  

 

 

 

  

 

 

 

  

  モザイクへ行きましょう

 

 

 

 

 

 

      ご訪問いただきありがとうございます 

 

 

  

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタサンブラック号と北村宏司ジョッキー、後藤浩輝ジョッキー そして、イスラボニータ号、クイーンズリング号

2017-12-25 21:00:00 | 競馬

 

 

 

 

  第62回 有馬記念もキタサンブラック号が、

  有終の美武豊ジョッキーがエスコートする形で飾り、

  優しいオーナーさん北島三郎さんへプレゼント。 

  パドックも本馬場も何かフワフワしているようなブラック号でしたね。

  流石のブラック号も周りから伝わるただならぬ雰囲気に、感じるものが

  あったんですかねえ

 

 

  それにしても、スワ―ブリチャード号が直線でよれちゃって、

  最下位になったサクラアンプルール号も可哀想でしたよね。

  中山が得意なのにね。

  あれじゃ、レースになりません

 

  シュヴァルグラン号もね。 

 

  騎乗のM.デムーロジョッキーは騎乗停止処分。

  降着にならずに、スワーヴリチャード号はよかった。

  馬に責任はないからねっ

 

  それにしても、やっぱり、手前がかえられない。この日はかえてたそう

  不器用さがトリッキーな有馬記念中山には合わなかったかな

  ま、3歳ですからね。

  3歳で有馬を取りに行くには、抜群の強さがないとね。

  でも、応援してます

 

 

  その中、女の仔、牝馬5歳 クイーンズリング号は、

  完璧な騎乗のテン乗り、C.ルメールジョッキーに導かれ、2着。

  クイーンズリング号も有馬が引退レースだった。

   こちら

  種牡馬入りが決まっていて、昨日はそのまま、北海道へ。

  堂々と帰って行けると調教師さん。

  スワーヴリチャード号が寄れてごちゃつく中も体が当たっても

  冷静に前へ前へ進んでいった女の仔。

  いい仔を産んでくださいね。

  主戦ジョッキー、M.デムーロジョッキー。

 

 

  ただ、クイーンズリング号が入ってくるとは、

  枠がよくて、C.ルメールジョッキーなのでくるかな?と迷って迷ったけれど、

  決断までには至りませんでしたっ

  

 ******************************

 

  前日は、イスラボニータ号も引退レース。

  こちらも、C.ルメールジョッキーに導かれ。

  1着で有終の美。

  

 

  イスラボニータ号、  こちら  よかったです。

  ここのところ、力があっても今ひとつで残念だったけれど、

  これで安心して種牡馬入りです。

  蛯名正義ジョッキー  こちら とC.ルメールジョッキー。

 

   

  ジョッキーといえば、

  キタサンブラック号の初戦は、後藤浩輝ジョッキーだったんですね。

  3歳・・2歳新馬戦には出走していないんですね。

 

  そしてその後19回の内5回を北村宏司ジョッキー  こちら が騎乗。

      1着 4回

  14着 1回

   ほーー、ずっと1着と3着で、がくっと凡走してたんですね。

       キタサンブラック号。

 

 

  小さい頃に競馬を教えていくのは、日々の調教の他に、

  実戦のレースで騎乗するジョッキー。

  ここまでになったキタサンブラック号の源は、

  北村宏司ジョッキーの騎乗がよかったということですよね

  この有馬記念でも、女の仔牝馬5歳ルージュバック号を掲示板に

  導いていますものね

 

 

  そして、キタサンブラック号のレース馬生は、

  ドゥラメンテ号  こちら が引退したことも功を奏しましたね。

  怪我をしないことも名馬の条件だけれど、  

  先日、調子が戻って来たあのマカヒキ号も剥離骨折が発覚しまシた

  あの超大物ドゥラメンテ号が現役だったら、

  どんなレースが繰り広げられたんでしょうかね

 

  もっともっと手に汗握る名レースが観られたんではないでしょうか

 

  キタサンブラック号の引退式は、1月7日日曜日、京都競馬場で。

  後藤浩輝ジョッキーもきっと天国から駆けつけて、

  メッセージを送ってくれますね

 

******************************

 

  さあ、今年はJRA、まだ28日にGⅠが1戦残っております。

  今年から格上げになった ホープフルステークス  こちら

  

 

  そして、29日に大井競馬場で、

  コパノリッキー号引退、東京大賞典  こちら 

  枠が・・外過ぎだ

 

  地方競馬所属の ヒガシウィルウィン号、枠も8番でまあまあだし、頑張れ!。

 

  でも、JRA所属 ミツバちゃんかな?

  M.デムーロジョッキーに乗り替わりだものね

  1枠だしね。


  アポロケンタッキー号、元気になったんですね。よかった。


  福永祐一ジョッキー騎乗のケイティブレイブ号もどうかな?

  

 

  感動の土曜日の中山大障害からちょっと?の有馬記念、

  そして、29日まで。

 

 

  地方競馬は年末年始も激走が繰り広げられるそうで。

 

 

 

  サラブレッドさん達、ありがとう

 

 

 

 

 

      ご訪問いただきありがとうございます 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 イルミネーション 池袋駅前 と クリスマスはピザーラさん!

2017-12-25 18:31:31 | イルミネ―ション

12月25日

 

 

 

 

 先日の池袋東口

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 我が家もXmasの今日は




 





 カロリーを気にせず!

 

 

 

 

 ピザーラさんで!。

 

 

 

  

 

 

 

 

  

 

 

 

 

  

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

  

  コーンスープもサラッとしていて美味しくて、冬極旨みみまでクオーターもマスカル

  ポーネが一部分のみみまで入って。そして、ピザーラさんのアップルパイもだ~

  いすき

 

 

******************************

 

  昨夜は雨音がはっきり聞こえる程、雨が降ってくれて、

  乾燥もひとやすみ。

 

  ずっと加湿器を入れていて、ちょうどよい感じだったので、よかったです。

 

 

  後1週間弱。

  静かに過ごして行きたいです。

 

 

 

 

     ご訪問いただきありがとうございます 

 

 

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 イルミネーション 神戸ルミナリエ 3

2017-12-25 11:17:32 | イルミネ―ション

12月25日

 

 

 

 

 この噴水の周りに、たくさんの飲食店が出店しています。さあ、いただきましょう~。

 

 

 

 

 まずは、神戸コロッケから

 

 

 

 

 写真は真っ黒になってしまいましたのでなし。熱々の揚げたての神戸コロッケに 

 2種類のソースをかけて。私は、和牛たっぷりデミグラスソースがけ。寒さで

 固まった体にすーーっと血が流れて行って、美味しい

 

 

 

 次は、

 

 

 淡路島から、淡路島玉ねぎ豚まんを。

 

 

 

  

 甘い玉ねぎと少な目の肉が、甘めの皮と相まって、ん~、幸せ

 

 

 

 次よ、次!!。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お蕎麦がねえ、香りがねえ、出汁の香りが漂って

 

 

 

 

 関西の甘い汁にたっぷりの牛肉とたっぷりのねぎ。いや~、ひと足早い

 年越しそばですよ。美味しい。

 

 

 

 お腹も体も心も満足、感謝

 

 

 

 

 他にもスイーツやスープのお店がたくさん。賑やかに若い人達、家族が多かったです。

 

 

 

 また、美しい讃美歌の音楽と光の中へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年は、壮大で、阪神淡路だけでなく、すべての震災、事故、戦争犠牲者の方々への

 私達はいつまでも忘れません、という祈りが根本になって、これからも共に生きてい

 きましょう!、共にという明るく柔らかい心を祈りを感じました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さ、これで2017年の神戸ルミナリエが終わります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最終日ですから、人の波。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、来年・・・。

 

 

 神戸ルミナリエ   こちら   こちら

 

 

 

    ご訪問いただきありがとうございます 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 イルミネーション 神戸ルミナリエ 2

2017-12-24 15:15:35 | イルミネ―ション

 

 

 

 

 

 

 復興の願いが込められた神戸ルミナリエ。美しい讃美歌が響き

 

 

 

 

 

 とにかく、止まっての撮影はダメと連呼されているので、歩きながらの撮影のアタシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 広場に近づきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 こちらでも混声の讃美歌が流れています。輝きを祈りが一層、輝かせています。

 

 

 

 

 100円募金。

 

 

 

 噴水へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 神戸はフルートが盛ん。国際フルートコンクールも開催されています。

 

 

 

 

 こちらは、演奏の後、音楽が流れ、光が万華鏡のように変化しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 たくさんのお店も出店しています。

 これから楽しみます

 

 

 

 

 

 

     ご訪問いただきありがとうございます 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 イルミネーション 神戸ルミナリエ

2017-12-24 14:11:54 | イルミネ―ション

12月24日

 

 

 

 

 先週の日曜日。

 

 

 新大阪駅構内で買った

 

 

 バジルが練り込まれたパン。バジルの香り漂うとっても美味しいパンでした。

 オシャレ!!  

 

 

 

 朝日杯フューチュリティステークスを観て

 これは、来年の皐月賞が楽しみですね




 さてさて、日が沈んだからああ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最終日の日曜日。たくさんの人と目的地までザザザザ。みなさん緩い感じで、行列でも

 苦になりませんよ。寒さもあまりね、苦になりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もうそろそろ。

 

 

 

 

 あっ!!!!

 

 

 

 

 

 

 周りから歓声が。

 

 

 

 

 

 2017年 神戸ルミナリエ 

 

 

 

 

 

    ご訪問いただきありがとうございます 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミネーション、そして、いただいた心のイルミネーション

2017-12-23 23:00:00 | イルミネ―ション

 

 

 

 昨日出勤前。

 

 自転車に乗ったら・・・えっ!、後輪、パンク?!

 最小限の悲しみにしておこう!。

 感情は右から左へ流しますよ。

 だって、年末だし、仕事だし


 

 とりあえず、駅近くにバイク屋さんがあるので、直してもらおう

 

 

 テクテク、25分。

 朝からやっぱり悲しいなあ。いやいや、気にしないぞっと。

 

 

 

 朝早くから開店してくださっていて、感謝ですねえ。



 天井が高くて広くて、少し寒い、車庫へ。

 優しいおじさんが、なおしてくれます

 

 ダルマストーブの炎が優しくて温かい

 

 

 お話していたら、

 修理には20分程かかるので、仕事へ行ったら?と言ってくださって、

 閉店後にしか来れないことを伝えると、

 外に置いて鍵は・・と言ってくださったので、お言葉に甘えて

 

 

 

 あるかなあるかな。


 21:00頃取りに行くと。

 

 

 お約束の所に鍵が。


 あれ?

 

 

 

 

 

 

 袋に鍵とこのお手紙が入っていて・・感激、感謝、感動。とっても寒かったし、

 本当に嬉しかったです。私も感謝のお手紙を書いて入れておきました。

 

 

******************************

 

 

 色々な場所のイルミネーションもそろそろ終わりですね。

 

 

 青の洞窟は31日まで。

 今年は、伯母様方もとっても多くて、年齢層が広い人達に観てもらえてよかった!!。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お店もイルミネーションで飾られるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 こちらは

 

 

 

 

 表参道のイルミネーションは25日まで。行けなくて残念でした。表参道ヒルズの

 イルミネーションが、今までになくモダンで美しいそう  こちら  これは是非、

 行ってみたかったですねえ。こちらも25日まで。

 

 

 

 

 年賀状と掃除で明日、明後日は過ごします。

 

 

 

 

    ご訪問いただきありがとうございます 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の今頃と初めて観た中山大障害 オジュウチョウサン号、いよいよキタサンラストラン☆有馬記念!!

2017-12-23 21:32:21 | 競馬

12月23日

 

 

 

 天皇誕生日の今日。

 

 来年の今日は、今上天皇がお元気であられれば最後の天皇誕生日

 となる訳ですね。

 2019年に今上天皇は退位。

 新しい年号になる。

 

 

 

 ******************************

 

 

 本当に日にちが経つのは早いです

 

 先週の今頃は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 紅鮭、かつお、鰆のお魚弁当をいただいて、日常から少しずつ離れて、神戸へ。

 

 

 充電の3日間でした。

 

 

 ******************************

 

   中山大障害  こちら  こちら

 障害レースは、初めて観ました


 障害を次々越えて、越えて、

 もう、みんなが無事に終えられるかドキドキで、苦しくなりました

 その上、大障害というだけあって、ながい、ながい!!!。




 1着は、牡6歳 オジュウチョウサン号 ステイゴールド産駒。

 2着のアップトゥデイト号 父 クロフネ の10馬身離した先行を

 最後直線で一気に詰めて。

 

 みんなの無事を祈りながら、オジュウチョウサン号の1着を願って。

 白熱の素晴らしいレース。オジュウチョウサン号、すご~い!!!。

 その上、勝ちタイムもレコード!!。


 これもアップトゥデイト号と林ジョッキーの男気溢れる先行策のお蔭 


 6歳でも全く衰えていないオジュウチョウサン号!。

 これからも伸びていくらしいです

 末恐ろしい馬だ、と解説者の方コメントされていました。

 そうなんだあ、注目して行きます     こちら


 


 さ!、明日は、いよいよ有馬記念です

 

 

 あれ?

 

 

 西武池袋線構内で。おおー、有馬記念?!

 

 

 

 さらに、あれは、何?!

 

 

 

 面長でお口とお鼻が長めののんびりしたお顔

 

 

 

 狭い額に張った顎。そして、細い首・・・これは!!。

 

 

 

 あ~!!!

 

 

 

 ラストラン有馬記念をぶっちりぎの末脚で、有終の美を飾ったディープインパクトだあ

 

 

 

 

 440キロほどの馬体で小さいといわれていても、実際、お馬さんは、おっきい

 

 

 

 

 明日の有馬記念は、キタサンブラック号のラストランです。

 

 

 これから、予想を深め・・・ますっ

 

 

 

 

     ご訪問いただきありがとうございます 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする