風と花とわたし 〜

日常のささやかな喜びの輪を広げて・・・RING、リング♪ ring!

梅の実

2019-06-16 01:30:40 | 日記

6月16日

 

 

    

   代々木公園前の梅の木の下。あら、また、実が。毎日、1個か2個落ちて

   いるんです。

 

   

 

   そんなになっているようには見えないんですけど。

   どこになってるのかしら。

 

 

  

  ありました!、なってました。あんな所に。10年以上通っている道なのに。今まで気づ

  かず不思議です。

 

 

 

  夜は、少しだけお茶して帰りましょう。

 

  

  イタリアントマトJr.カフェ。カフェラテ、苦味が勝っていて、美味しいです。

 

 

  

  瀬戸内レモン仕様のレモンケーキ。イタリアントマトjr.カフェさんらしい、生クリームが、

  幸せ感じました。

 

 

  

  久し振りにKさんと。明るい気持ちになって、また来週。

 

 

  金曜日。

  自転車の後輪がパンクして。

  仕事帰りにえっちらおっちら。

  土曜日の昨日は、駅まで30分近くあるんですが、

  またまたえっちらおっちら。

 

  そして、日付変更線を越えて先程。

  駅からえっちらおっちら。

 

  人生って・・・と思っていたら、

  あれ?、あら?

 

 

      

      いい香り~、と振り返ると!

 

 

      

      びっしりと咲き誇っている“くちなしの花”。自転車だったら通らない  

      ので、出逢えない。いつもいつも同じことをしていると、見逃すこと

      もたくさんあるってことですね。今日もまた出会えます。えっちらお

      っちら。だから

 

 

  そして、家に着いて、自室へ入ると。

 

  あら、またまた、いい香り。

 

     

    先日、代々木公園前のあの梅の実。持って帰っていたんです。部屋中に

    梅の香り。こんなに梅っていい匂い?なの???。優しい優しい甘い香

    り。幸せに包まれる瞬間です。

 

 

 

 さあ、今日は、頑張ります。

 

 頑張って、気持ち良く次へと。

 

 

 みなさんもよい日曜日を

 

 

 

 

     ご訪問いただきありがとうございます 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローソンさんのカフェゼリーラテで休憩(*^-^*)

2019-06-15 23:05:48 | 食★ショク

 

 

 

    

   ローソンさんのカフェゼリーラテ。カフェゼリーが苦みばしって、なかなか大人の  

    味で、休憩にピッタリでした。

 

   明日は最後の大切なガイダンス。

  例年と内容も違い、資料も作りかえ、

   あら!、しまった、ということもあり。

  取りあえず、調いました。

 

  気持ちのよい一日になるよう、励みます

 

 

    

                      ご訪問くださりありがとうございます  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木イベント広場 大江戸和宴2019 夜は月山の雪と越前そばで大満足☆彡

2019-06-14 02:00:00 | フェスタ

 

 

 

 行きました!、楽しみました!。

 

 夜の、大江戸和宴

 

 

 

 う~ん、雰囲気もまた違って。

 

 

 

 夜のとばりが下りて、オレンジ色の灯が大人の世界を醸し出してくれています。

 

 

 

 

 さてさて、夜でお仕事帰りですからね。今年こそね。

 

 

 

 

 みなさん、あまりの数にやはり迷ってらして。当然、アタシも。テレ東で紹介していた

 あの日本酒・・忘れちゃった。えっと、えっと。19:00過ぎで既に完売のものも多

 数ありました。

 

 

 ふふ。1種類だけ購入☆彡

 

 さて、お蕎麦も食べなくちゃ。

 

 

 今度こそ。

 

 

 

 お昼は素通りしたけれど、こちら、福井県 あみだの越前おろしそば

 

 

 テーブルも綺麗に拭いてくださる係りの方がいらして、どこも気持ちよく座れます。

 

 

 

 大根おろしとたっぷりのかつお節。横に輝く、

 

 

 

 こちらは、

 

 

      

      山形県の月山の雪☆彡。

 

 

 

 大根おろしが辛いです。って店員さんは言っていたけれど、全然!!。しっかり混ぜてく

 ださいね。って。はい!、しっかり混ぜました。お汁も甘くて、かつお節は癖がなく、羽

 衣のように柔らかく儚い。十割そばは、見た目と混ぜた感じはもそっとしていますが、口

 の中でつるんとした舌触りだけれどしっかりとした存在感を感じ。

 

 

 

 月山の雪は、常温で。おお~、丸く丸くまんまるのお味。口の中いっぱいに優しく心まで

 包み込むような香が広がって、喉をすーっと通って行きます。いつまでも口に含んで香り

 を楽しみたいような、優しい月山の雪。

 

 越前そばとぴったりでした。

 

 いや~、大満足、大満足

 

 気温もちょうどよく、お月さまも綺麗。

 

 周りの方々も落ち着いた方が多く、

 

 五感が満足した、とてもよい夜でした。

 

 日曜日までですから、みなさんも、是非

 

 

 

 

     ご訪問いただきありがとうございます 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木イベント広場 大江戸和宴2019 ~そばと日本酒の博覧会~ に行ってみた☆彡 

2019-06-14 00:00:00 | フェスタ

6月14日

 

 

 

 

  

 

 

 

 さあ、時間はあまりありません。

 まずは、ぐるりと。

 

 

 

 一番奥へ。

 

 

 

 岩手県東家さん わんこそば。

 

 

 

 山形県新庄そば工房さん 新庄そば、栃木県鹿沼そば振興会さん 鹿沼にらそば、

 福島県会津磐梯そば道場さん 会津磐梯そば、長野県岡本庵さん 戸隠そば、群馬県麦とろ人

 さん とろろそば、青森県なじみさん 幻の津軽そば、福井県あみだそば遊歩庵さん あみだ

 の越前おろしそば。

 

 

        

       にらが柔らかくて臭みがなくて、そばにからまって美味しいらしい

 

 

 

   

 

 

   

 

 

   

   ここは十割そばらしい。

 

 

   

   島根県名匠出雲さん 出雲そば、東京都肉蕎麦染やさん 肉蕎麦、東京都深大寺そば清水

   さん 深大寺そば、長野県信州八ヶ岳そば蔵さん 信州八ヶ岳青しそそば、東京都奥多摩

   わさびホイホイ亭さん 奥多摩清流わさびそば。

 

 

 決めて来たんですが、浮気しちゃいます!。

 

 

   

   日本三大そば 長野県岡本庵さんの戸隠そば。とり天、いか天、かき揚げ、山菜も。

 

 

 席もたくさんあるので、どこかには必ず座れて嬉しい。

 

   

 

 

 

 

  

  固そうに見えるかき揚げですが、いえいえ!。玉ねぎが柔らかい小麦機に包まれて、

  甘くて、厚みもあって、食べ応えもあって、満足、嬉しい。

 

 

       

      わさびもたっぷり。そばにつけながら、甘い汁にそっとつけて。細くて

      つるっとした食感のそばが喉を爽やかに通り抜けます。美味しかったです。

      満足でした

 

 

 

 日本酒も美味しそう。ハイボールやビールを買っている人もいましたが、やっぱり、そば

 と日本酒のハーモニーを味わいたいですねえ。

 

 

 周りの人が、牡蠣やたこ焼きも食べてらして。

 

 

 

 

 原宿駅側から入って来た所にあるB級グルメエリア。

 

 

 

 

 

 

 

 ミルク氷。美味しそうだけれど。デザート食べたら、仕事したくなくなっちゃうので

 

 

 

 

 あー、ここ。みなさんが食べていたのはこの牡蠣。

 

 

 まだ仕事なので、万一お腹が痛くなると困るので

 

 

 ほたてにしました。でも、これはガッカリ。

 

 

 

 牡蠣クリームコロッケも、残念でした。でも、気分は落ち着いて、さあ、お饅頭でも買って

 戻りましょう。

 

 

 

       

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      

      

 

 

 今夜もお蕎麦でいいなあ~

 その時は、日本酒をいただきたいなあ

 

 と、気持ちもウキウキ、この後、仕事がとても楽しくできました

 

 え?、夜に行った、か?!って

 

 それは・・・

 

 

 

 

       ご訪問いただきありがとうございます 

       

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治神宮の花菖蒲 今年は鳥居前にも☆彡

2019-06-13 22:56:12 | 花々

6月13日

 

 

 

 

 あら~

 

 

 

   

 

   

   水が張られていないので、可哀想な状態になってはいますが。

 

 

 

   

 

   

 

 

 

   

   御苑の花菖蒲は見頃だそう  こちら

 

 

 

 そして!

 

   

   お昼過ぎに今年も行ってみましたっ

 

 

 

 

 

     ご訪問いただきありがとうございます 

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憧れの山形産佐藤錦と美味しい物綺麗なものがたくさん。楽しみな6月(@^^)/~~~

2019-06-12 08:00:00 | 食★ショク

6月12日

 

 

待っていました。この果物

 

 

西武池袋本店地下食品売り場。




 

 

      

     さくらんぼっ。おお!、山形産の佐藤錦です。でも、2700円

     たっか~。でも、美味しそうと近づくと、なんと、半額。買います、

     買います。買いますとも

     帰宅してタッパに入れ替えると、思ったよりたくさん入っていてお得感満載

     ひと粒、お口にぽん!。ん~、柔らかく弾ける皮の中で種からするっと離れる

     果肉。そして、小さな実なのにたちまちジューシーな果汁が広がって

     山形佐藤錦、最高。幸せ


     今度は、お隣にあった、宮崎県産のマンゴー1個2000円。

     をよく見てよ~っと

 

 

 

 

  そして、夏が近づいて来ているので

 

     

   沖縄産海ぶどう。プチプチ美味しかったです。琉球 梅酒 ダイニング

   てぃだーさんに行きたくなりました  こちら




 

 6月は梅雨でじめじめ。

 お洗濯もこまめにしないと乾かず大変。

 ちょっと、不便と感じる季節ですが、

 花も綺麗で、食べ物も美味しいものがたくさん。

 

 五感に残る季節

 想い出たくさん作らなくちゃ

 

 

 

 

     ご訪問いただきありがとうございます 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日12日から16日まで代々木公園イベント広場では大江戸和宴そばと日本酒の博覧会☆彡

2019-06-11 23:59:59 | フェスタ

6月11日

 

 

 

 日曜日も月曜日もお仕事だったので、

 今日は代休!!と家にいたら。

 

 えーーー!?、慌てて急遽、出勤。

 

 

 

 雨の一日だった昨日。

 

 

   

   地元駅構内。天窓から太陽の陽射しが降り注いで、清らかな空間が

   出現していました。

 

 

 そして、

 

   

   可愛い~。マナーをまもってえら~い!って、今日もありがとう

 

 

 

 原宿に到着したら

 

 

 

 雨のお蔭で樹々一層茂って、森林浴のよう。幸せ気分満載です

 

 

 急遽の案件、無事終了。

 あ~、よかった

 でも、心臓、痛かった。辛かった。

 二度、三度起きるからねえ。

 私のせいではないしね。

 ホント、驚きます

 

 

 19:00になっても明るい今日この頃。

 あれは?

  

   

 

 

 

 

 あら!、大江戸和宴ですか!。待ってましたよ。

 

 

 

 あちらにも。

 

 

 

 こちらにも。

 

 

 

 

 着席、スタンディング、色々なスタイルで日本酒とお蕎麦が楽しめるようにセッテイング

 されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      

 

 

 

      

     もう、決めておこうっと!。一昨年は十分楽しめたけれど、昨年はちょっと

     天婦羅の揚げの技術がねえ。悲しかったなあ。今年はどうでしょうか。

 

 

 

 って、もう明日12日水曜日から始まるんですね。それはそれは。16日日曜日まで。長い

 期間開催されていいですね。土日は雨が降る時間帯もあるようですが、明日から3日は

 なんとかお天気ももちそうです。楽しみ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  もう、今週も休めないでしょうから休みなしで、しっかりお仕事いたします。

  体調に気を付けながら、日曜日まで走り切ります

 

  みなさんもよい1週間でありますように

 

 

 

 

     ご訪問いただきありがとうございます 

 

 

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入りと新しい仲間との出会いも☆彡

2019-06-10 16:48:06 | 日記

 

 

 

 

 昨夜からしとしとと

 梅雨入りを実感しています



 日々、足を運ぶ所々で、美しい紫陽花に出会います。

 

 

 

 まあ、1本だけ、すっくと、咲いて。

 

 

 

 

 

 

 

 ブルーが透けて梅雨を知らせてくれます。

 

 

 

 

 木の根元近くにも。

 

 

 くちなしも一輪咲いていました。

 

 

 職場も、2回目のオーディションで合格者が。

 新しい生徒さん達の手続きで、公休日も返上です。

 

 忙しくも新しい経験を積んで、

 色々なことも越えて、豊かな人生の一助となるよう、

 お手伝いし、祈り、願います。

 

 

 

      ご訪問いただきありがとうございます 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関を花で飾って 西武鉄道×コウペンちゃん!に心あったか(^^♪

2019-06-09 01:08:08 | 日記

 

 

 

   

    

    庭の紫陽花を生けました

 

 

 それだけではちょっと寂しいので。

 

 

    

  

 

    

 

 

 

 大好きな白い花とピンクの花を買いました。八重トルコキキョウ。最近は華やかな様相の花

 に改良されていることが多いですね。確かに手に取りたくなります。玄関がぱっと明るくな

 って、私の心もウキウキ豊かになりました。

 

 

      

      出掛け先で出会った紫陽花。

 

      

 

      

      

 

 更に夜。

 

     

     あ!、いつもいっしょな はなまるトレイン です!!  こちら

 

 

    

  ドア横に

 

    

    バッグを前に もってえらい! ですって。癒されますっ

 

次は?

 

    

 

 

 

    

 

 

 

    

 

 

 

    

   通勤してえらい! って、そんなことで褒めてもらえるなんて、幸せ

 

 

    

 

 

 

    

    これは、なかなかよけてくれない人に見てもらいたい

 

 

    

 

 

    

    

    そういわれれば、気遣えるよねえ

 

 

    

 

 

 

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       

  ブレブレになっちゃったけど、こんな姿と言葉に出会えて、今日も頑張れます

 

 

 

 

        ご訪問いただきありがとうございます 

  

      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木ケヤキ並木通りはベトナムフェスティバル☆彡

2019-06-09 00:31:04 | フェスタ

6月9日

 

 

 

 土曜日の代々木ケヤキ並木通りは

 

 ベトナムフェスティバル☆彡  こちら

 

 

     

 

 

 

 前夜はたくさんのテントが灯籠のように綺麗並んで、宝石のように輝いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 こちらは、水上人形劇のようなことが行われます。

 

 

 

 

 今年もたくさんの人、人。この時はちょうど休憩で、舞台の後ろに、お人形さん達が・・。

 ちょっと、衝撃的。でしたが。

 

 

      

 

 

 

 

 ベトナム版KALDI みたい。

 

 

 

 

       

         フランスっぽいなあ。オシャレ。と思っていたら。

 

 

       

       中で写真を撮っていました。

 

 

 昼間もやっぱりオシャレでした。ここでも記念写真が撮れるようでした。

 

 

 毎週何か開催される代々木ケヤキ並木通り。

 

 

      

 

 

 毎週楽しみです。

 

 

 

      ご訪問いただきありがとうございます 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする