普通の日々の普通のあれこれ

はるさとの成長日記&近況報告などなど

フィギュアスケート見たいのに~

2006-02-22 | life
最近DVDしか見てないけど、オリンピックを見ようと思ってテレビをつけたら、一部のチャンネルしか入らない。管理人さんに言ったら、「庭の整備の人がケーブルを切っちゃったんだわね。」とのこと。一応ローカル局だけ入るから、オリンピックはなんとか見れるらしい。で、明日のお昼ごろ来るそうだから、と連絡が来たけど、その日の夜にはテレビ映った。ま、いいけど、どうして?ま、いいけどね。

さて、フィギュア、日本のテレビの時間からすると、こっちの昼間にやるはずなんだけど、テレビ番組表によると夜8時から。結果はわかってしまったけど、楽しみにはるさとと見る。1番手トルコの選手、なかなかキレイね~。アメリカの16才の女の子もなかなか元気で良いね~。カナダ、ノルウェーだかフィンランドだか、と続いて、、、なんとボブスレーに切り替わってしまった。え、後から出てくる選手を見たいんだってば。
あきらめてはるさとを寝かしつけることにした。。。
そして夜中さとがひどい夜泣きでおさまらないので、一度起こす。テレビをつけたらちょうどまたフィギュアが入っている。また最初のトルコ、アメリカ、カナダときて、、、次は男子スピードスケート。。。
これは嫌がらせか。日本人の選手に興味ないかもしれないけど、サーシャ・コーエン1位になってるんだし、スルツカヤだって有名なんだし、それ見せてよ~。

アメリカの銀行

2006-02-22 | life
こっちではデビットカードをよく使っている。使ったその場で口座から引き落とされるもの。困ったことに口座の残高が少なくなってもカードが使えてしまう。そして赤字になるとそのペナルティーが1回ごとに約30ドル。だいたい2,3回やっちゃったころにそろそろ足りないかなーと気付くので、今までどれほど銀行に無駄金を払ってしまったことか。。。ソーシャルセキュリティーナンバーを持ってないからオンラインでの残高照会ができないし、窓口で聞いてみてもここに電話して聞いてくれ、って言うし、そこに電話したら自動音声で「~のご用の方は1番を・・・」でわからなくてあきらめた。。。通帳はないし、残高照会するだけでもお金がかかるみたいだし。。。だから週に1度銀行から20ドルずつ引き出して残高を確認するという原始的な方法を実践中。

アメリカの銀行の唯一いいところはドライブスルーのATMがあること。いつも引き出すのしかやってなかったので、よし、預け入れしてみようと思い、昨日トライ。
預け入れはデポジットだっけ、よしよし。預け入れ金額?60ドルかな。そして出てきたメッセージ「お金を封筒に入れてシールして入れて下さい」・・・ってそれは後から人が封筒を開けて確認するってこと?その場で瞬時に口座に入るんじゃないの???何かの間違いだと思って、まずはキャンセル。友達に聞いてみたら、そうなのだそうだ。
今時日本でどんな田舎にいったって、ATMは自動でお金を出したり入れたりできるよね。ATMのAって自動ってことでしょー。金融大国アメリカ、こういうところを頑張ってくれ~~。