よろずのモノ語り(『近代建築撮影日記』別館)

近代建築以外のよろずのモノを
あまたに綴ります。

本日の月(2015.10.23)

2015年10月23日 20時29分59秒 | カメラ・写真

10/17に月の撮影を再開してから一週間晴れ続けています。

2015.10.23
十夜(追記:正しくは十一夜でした)


【正確な撮影日時と月齢】
2015.10.23 19:13 月齢 10.421

(カメラ:SONY NEX-6、レンズ:TAMRON SP 500mm f8、約1.3倍テレコンレンズ付きマウントアダプター使用、表題写真はノートリミング  


本日の月(2015.10.22)

2015年10月22日 18時27分09秒 | カメラ・写真

レンズは同じですが、マウントアダプターで色々とカメラを試しています。
Nikon D600、Canon EOS6D、PENTAX K-30、OLYMPUS PEN E-P3、SONY NEX-6 など。
月の撮影にはSONY NEX-6 が一番使いやすいと思います。
今日は、そのNEX-6で。

2015.10.22
夜(追記:正しくは十夜でした)


【正確な撮影日時と月齢】
2015.10.22 18:25 月齢 9.388

(カメラ:SONY NEX-6、レンズ:TAMRON SP 500mm f8、約1.3倍テレコンレンズ付きマウントアダプター使用、表題写真はノートリミング 


本日の月(2015.10.21)

2015年10月21日 18時40分14秒 | カメラ・写真

本日は、魚吹八幡神社のちょうちん祭りです。
ちょうちん行列が出発する合図の一番太鼓、二番太鼓、三番太鼓が聞こえてきました。

PM2.5が飛来する空でしたが快晴。月も綺麗に撮影できました。

2015.10.21
八夜(追記:正しくは九夜でした)


【正確な撮影日時と月齢】
2015.10.21 18:05 月齢 8.374

今夜遅くに東の空で流星群が見えるといいますが、自宅のベランダの東には障害物が多いので見るのは無理でしょう。深夜の外出は控えたいですし・・

 (カメラ:OLYMPUS PEN E-P3、レンズ:TAMRON SP 500mm f8、マウントアダプター使用、表題写真のみノートリミング


本日の月(2015.10.20)

2015年10月20日 19時17分41秒 | カメラ・写真

日没後6時頃、まだ高い位置にあります。

2015.10.20
七夜
七日月 (なのかづき) あるいは弦月 (ゆみはり)
(追記:正しくは八夜でした)

いわゆる「上弦の月」です。

【正確な撮影日時と月齢】
2015.10.20 17:59 月齢 7.370

そして約15分後、にわかに霞んできました。


約20分後

秋だけど、 朧月夜といった風情です。

 (カメラ:OLYMPUS PEN E-P3、レンズ:TAMRON SP 500mm f8、マウントアダプター使用、表題写真のみノートリミング


本日の月(2015.10.19)

2015年10月19日 18時33分25秒 | カメラ・写真

日没直後、まだ薄明るい時間に撮影しましたが、月に露出を合したら夜空になってしまいました。

2015.10.19

六夜(追記:正しくは七夜、七日月 (なのかづき) あるいは弦月 (ゆみはり)でした)

明日は、七日月 (なのかづき) あるいは弦月 (ゆみはり)と云い、所謂「上弦の月」の日です。

 【正確な撮影日時と月齢】
2015.10.19 17:46 月齢 6.361

(カメラ:Canon EOS6D、レンズ:CANON ZOOM LENS EF 100-300mm f4.5-5.6(300mm側・絞りf8)、KENKO 2x TELEPLUS PRO 300、表題写真はノートリミング)


本日の月(2015.10.18)

2015年10月18日 20時34分56秒 | カメラ・写真

日没直後に西の空に現れるので、失念さえしなければ撮影しやすいですね。

2015.10.18

五夜(追記:正しくは六夜でした)

 【正確な撮影日時と月齢】
2015.10.18 18:38 月齢 5.397

カメラ:SONY NEX-6、レンズ:TAMRON SP 500mm f8、約1.3倍テレコンレンズ付きマウントアダプター使用、表題写真はノートリミング


本日の月(2015.10.17)

2015年10月17日 19時28分18秒 | カメラ・写真

久しぶりです。
早起きができなかったのと風邪気味で体調不良だったので
二十六夜の有明の月(残月〔ざんげつ〕)、
三十夜の三十日月〔みそかづき〕、
二夜の二日月(繊月〔せんげつ〕)、
三夜の三日月は撮影できませんでした。 

2015.10.17
四夜(追記:正しくは五夜でした)

三日月の翌日です。

【正確な撮影日時と月齢】
2015.10.17 18:22 4.386

数分後、
飛行機ではない発光物体が月を横切った直後の写真です。
RAW現像で明るさやコントラストを調整すると、月の右下に小さな物体が浮かんできました。細い矢印が物体の通過したコースです。おそらく、人工衛星ではないかと思います。
更に、月の右側にも星が浮かんできました。


(カメラ:OLYMPUS PEN E-P3、レンズ:TAMRON SP 500mm f8、マウントアダプター使用、表題写真のみノートリミング


本日の月(2015.10.5)

2015年10月06日 00時41分06秒 | カメラ・写真

2015.10.5
二十三夜、下弦の月

半月を少し過ぎてしまっています。
月の満ち欠けはぴったり30日ではないことと、時間帯によって欠け具合が違うこと、などを考えるとこんなものなのでしょうか?
月の出は24時を過ぎましたので、明日以降の撮影はかなりしんどいです・・・

【正確な撮影日時と月齢】
2015.10.6 0:35 22.370