もう、結構な人が周知の事実だと思いますが
知らない人は知らない「マスゴミ報道しない自由」なニュースです。
日頃テレビと新聞しか読まず、
それどころか、マスゴミのレッテル貼タイトルだけ見て
勝手に脳内変換し、イメージだけで評価してしまう
情弱御花畑層なども、知っておくべき案件です。
報道が「フランス」というのも味噌でしょうか。
他のアジアの(民主主義の?)近隣諸国は
日本ほどの経済力や国の安定度が低いとか
指導者や幹部が、簡単に中共の賄賂やトラップ工作に釣られるとか
状況は異なるでしょうが
日本が持ち堪えていられるのも
「政治」が安定しているからに他なりません。
マスゴミは針小棒大に煽りまくるので
本来些細な事象が、物凄い大問題かのように報じられますが
実際は、個別に対処すれば済む話が殆ど。
しかも、そこへ介入しているのも、
日本国内の反日的勢力の(一応公的な)弁護士とか
(活動団体であるのにマスゴミが歪曲報道する)市民団体とかですから
余計問題を拗れさせているだけです。
しかも、そこに特定野盗という喚くだけしか脳がない連中が絡むので
更にややこしさを倍増させているだけ。
日本と日本国民の足を引っ張っているのは、一体何処の誰なのか。
ちゃんと情報収集して、精査すれば、自ずと見えてきますが
情弱お花層や、日々仕事に忙しい人たちは、
中々時間をうまく使えていないのかもしれません。
仏軍事研究所が「中国の影響力」報告書 沖縄を標的と指摘
【パリ=三井美奈】フランス軍事学校戦略研究所(IRSEM)はこのほど、世界で影響力拡大を狙う中国の戦略について報告書を発表した。中国が潜在的な敵の弱体化を狙い、沖縄と仏領ニューカレドニアで独立派運動をあおっていると指摘した。
IRSEMは仏国防省傘下の研究機関。報告書は「中国の影響力作戦」と題して、9月に発表された。約650ページあり、在外華人を使った共産党の宣伝工作、国際機関への浸透、インターネットの情報操作などの事例を分析している。
沖縄への関与は、中国にとって「日本や在日米軍を妨害する」意味を持つと指摘。沖縄住民には日本政府への複雑な気持ちが残り、米軍基地への反発も強いため、中国にとって利用しやすい環境にあるとした。中国が独立派を招いて学術交流を促したり、中国人が米軍基地近辺で不動産投資を進めたりなどの動きがあると列記した。
中国は独立派と同様に、憲法9条改正への反対運動、米軍基地への抗議運動を支援しており、その背景には日本の防衛力拡大を阻止しようという狙いがあるとも指摘した。
同報告書は一方、日本がアジアのほかの民主主義国に比べて中国の影響を抑えていると評価した。島国で外部の関与を受けにくいことに加え、
▽尖閣諸島をめぐる緊張で、国民に中国に否定的な見方が広がっている
▽政治が安定している
▽メディア業界は寡占が定着し、介入が難しい
-ことなどを理由に挙げた。
▽尖閣諸島をめぐる緊張で、国民に中国に否定的な見方が広がっている
ミンス党政権では、寧ろ中国様に配慮しまくってましたからね。
▽政治が安定している
短い言葉ですが、凄く大事です。
だから逆に「変えろ」連呼の反日的な勢力、マスゴミ野盗どもは
ひっくり返して、国内に混乱と混沌を招きたいのでしょう。
安定しているからこそ、アホでも平然としていられるくせに。
世界的に厳しい情勢であればあるほど
上昇どころか、安定すら、必死に努力しないと維持出来ませんから。
▽メディア業界は寡占が定着し、介入が難しい
これは、書き手の意図が、やや不明です。
「メディア業界は寡占が定着」は分かりますが
「介入が難しい」と言うのは「?」です。
既に介入されてるか、中共の不都合な真実は報じない阿ったマスゴミだから
「介入」された訳ではない、と言う意味なのか。
上部の「「出来事」としてだけは、報じますよ」と
アリバイ作りは、してますけど。
やはり核心は突けないマスゴミ同業者、と言う事でしょうか。