
2010年
まだ熊本に飛ばされていた時分にこの
三菱RVRを買いまして・・・
浦和レッズ・・・三菱自動車
この流れです。買った理由は(;^_^A
当然、熊本ナンバーです。
そして10年経った2020年に
このPEUGEOT2008を購入しました。

三菱RVRを乗っていた時は
うちの嫁は何も言わなかったワケですが
このPEUGEOTにおいては
「運転がし易い!」
なんていうワケです。
恐らくはステアリング
ハンドルが小径で
そこなのかもしれませんね。

賛否両論ありますが
ワタシもこの小径ハンドル
結構気に入っています。
営業車に乗ると、ハンドルのデカさ
違和感が今でもありますもん。
そして三菱RVRは1800ccだったんですが
PEUGEOTは1200ccと小排気量なのに
ターボなので加速は段違いに良く
そのへんも運転がし易い・・・
という言葉になったのかもしれません。
PEUGEOTのいいところ
まぁ、色々あるんですが
国産車ほど同じ車種に出会いません。
人と同じことがキライな自分には
ちょうどイイワケなんですよねー(^▽^;)
今年の12月でこのPEUGEOTも2年になります。
次はいつ
そして、どんなクルマに乗るんですかね?