今日もホームページ作りを!
少しだけね。
ちょっとやっては、後退をするホームページ作り。
今日の後退は、カラー設定を失敗し
気が付けば書いたはずの部分が白く隠れてしまい
焦ってしまった。
いじり過ぎて、どこを戻せばいいのやら・・・って感じで。
取りあえず色は元に戻ったし
今迄手付かずだったページも出来たので
まぁ、良かった。
もうね、飽きちゃったからやらないけどね。
ってなことで公開する日も近い。
かもしれない(ミ・ﻌ・ミ)
今日もホームページ作りを!
少しだけね。
ちょっとやっては、後退をするホームページ作り。
今日の後退は、カラー設定を失敗し
気が付けば書いたはずの部分が白く隠れてしまい
焦ってしまった。
いじり過ぎて、どこを戻せばいいのやら・・・って感じで。
取りあえず色は元に戻ったし
今迄手付かずだったページも出来たので
まぁ、良かった。
もうね、飽きちゃったからやらないけどね。
ってなことで公開する日も近い。
かもしれない(ミ・ﻌ・ミ)
事務所から自分の専用営業車を
停めている駐車場へは
事務所前の道を渡らないと行けない。
そこで、歩道橋をね
使っているわけなんだけど
よーく見ると何かがある。
何で歩道橋の上にこんなものが…
恐ろしや…。
先のブログに書きましたが
3月からの新担当の割振り。
立候補制にしていますが
着実に役割が埋まってきています。
このチーム
RED Beinは、出来た
つくったきっかけは自分でも
動き出したら自分のチーム
という感覚から離れ
メンバーみんなのチームへ変化をしています。
だから、みんなでやっていかないとね
ダメだと思っています。
その為の担当制
役割分担だと思っています。
なので例えば
次のフットサルの日が迫っているのに
出欠も表明せずに
活動に無関心と思わせ
他人事のように振舞うメンバーばかりの
そんなチームにはしたくありません。
そんなのはダメでしょ!?
そんなメンバーが居るチームならば
自分は御免です。
うちのチームのイイところは
今回のように自分から役割を
買って出てくれる事。
初心者や、ミスをしても
みんなでフォローをし
かつ、盛り上げていくところだと思っています。
例え、歩みは遅くとも
みんなで歩幅をあわせる。
そんなチームを目指し
うちは、楽しくやっていきたいものです。
今のそんな仲間のおかげで
自身は毎回楽しく
満足いくフットサルが出来ています。
ホント、今が楽しくて仕方ない。
ありがてー限りです。
あー、早く次のフットサル
こないかなー…
待ち遠しい今日この頃です。
おかげさまで、我らRED Beinも
3月で1周年を迎えます。
メンバーも、どうにかこうにか
18名まで集まりました。
あと2名募集をしていますが
もう成り行きっていうと適切じゃないか。
あと2名だけなので
じっくり応募を待ち
定員まで持っていこうと思っています。
そしてこの度、1周年という事もあり
チームが出来た時に決めた
担当を変更することにしました。
そうなんです。
色々な担当があるんです。
うちのチームは(#^.^#)
みんなでやっていくチームですからね。
他人任せでは無く
より多くの人にチームに携わってもらい
まわして行きたくて
担当を設けています。
今度の新担当は3月からです。
ちょっとフットサルコートについて
書いてみようと思います。
今、色々とフットサルコートを
模索しているんだけど
なかなかメンバーの家の
中間地点らしい場所には
安価で良いフットサルコートなんかは無い。
なので、どこでやろうが
家から遠い人も居れば、近い人も
必ず出てしまう。
フットサルをやる場所は
そりゃー
家から近いに越した事は無いだろう。
ただ、あくまで自分は…なんだけど
極端な場所じゃ無い限り
あまり、距離のこだわりは無い。
多少遠くても
そこに楽しめるフットサルが
出来る場があるのなら
近かろうが、遠かろが
喜んで行くスタンスで。
実はね、家から近い場所ほど
早めに行く
変なところがある(^ ^)
なので近い、遠いは自分には
関係ないのよね。
日々、色々な人のブログをチェックしている。
例えば、自分より年下ではあるが
”おにいちゃん”こと花田虎上のブログやら
一日何個くらいだろう。
結構観ていまして。
ほっほー!と思うものから
こいつバカジャン!((´∀`*))
というものまで様々だ。
あまりに面白いものは
わざわざ嫁に読んで聞かせている。
すると、〇〇のでしょ!?と
すぐ分かっちゃうんだよねー。
まぁ、分かっちゃうわな。
何書いているのか、ちょっと分からないし。
まぁ、このブログだってね
バカ丸出しの事しか書いてないんだけどね。
今日からまた1週間が始まったばかり。
なのに。
なのに。
早くも次の日曜のフットサルモード。
昨日やったばかりなのにね(〃ω〃)
去年の今頃は
フットサルも無く
日曜日に時間を持て余して
フットサルも無いもんだから
お金を使う事が無かったのがウソのよう。
今じゃ、常に次のフットサルを考え
お金を使わず、潤っていた財布も
フットサル関係でお金が飛び
財布の中は、毎月ギリギリになってしまった。
お小遣いはギリギリだけど
でもハリがある生活はイイもんだ。
正式に今日入部のメンバーのゼッケンが決まりました。
あとメンバー募集は2人になります。
定員になったら締め切らせていただきます。
あと空いているゼッケンですが
以下になります。
0・1・2・5・13・16・19・20・22
25・26・27・28・29・30
31・33・34・35・36・37・39・・・です。
どうでしょうか?
お考えの方はお早めに!
あと2人ですので。
まだ、一桁空いていまーす。
写真はメンバーに配られる専用のビブス。
最初に10枚を用意したんだけど
どうせ20人はメンバーを募集するから!って
更に10枚を追加し、20枚を部費予算も無い中
自腹を切って用意をしていた。
このビブスの在庫が減ると
メンバーが入部をしたってことになるんだけど
なかなか減らず焦る・・・というか
まぁ、タイミングが悪いんだな~って
思っていた時期が続いていたんですわ。
でもね、去年の蹴り納め時に
1人の入部が決まり残りが5枚。
先週のフットサルで、2人の入部が決まり残3枚。
そして今日
また1人の入部が内定しました!((パチパチ!
これでビブスの残りが2枚。
メンバーの定員まであと2人まで来ました(>∀<人)━━♪♪
下方修正で、この1月でメンバー数が17人になれば・・・
って思っていただけに
1月にメンバーが18人になって
ちょっと出来すぎって気もするんだけどね。
まぁ、良かったです。
あと2人だけ募集をしていますので
もし、もしですが
お考え、お悩みの人が居ましたらお早めにお願いします。
今日は、今年に入り4回目
トータルだと42回目の活動となりました。
今日はですねー、メンバー12名とゲスト1名
合計13名でのフットサルとなりました。
天気も良くて、まさにフットサル日和!
そしてね、楽しかったぁ(●´ω`●)
1週間待ちに待ったフットサルだもん
これで楽しく無かったらねイヤヤわ。
今週も参加をした方
お疲れ様でした。
また来週もフットサルありますので
またヨロシクお願いします。
ただ今ワタクシ
心地よく程良い疲労感に包まれています(●>∀<)