今日も。明日も。明後日も。。。

日々の事、サッカーの事とか
フットサル、始めた釣りとかね。

魚は魚屋さんで ( ´∀`)

2015年02月28日 18時16分54秒 | 家ご飯

共働きの我家

休みの日に平日分の食料品なんかを

買い溜めをしている。

 

なので平日に好きな刺身を食べることが

殆ど無いもんだから

買いに行ける休日に刺身が多くなってしまう。

 

酒に刺身!

合うよねー

 

東所沢に住んでいた時は

ヤオコーそば八百屋や魚屋

そして肉屋が入っている店があって

そこでね、刺身を買ってたんだけど。

 

まぁ、清瀬に引っ越してからも

何だかんだで、週イチは行ってるけどね

 

やっぱ魚は魚屋さんで買うに限る。

スーパーより魚屋さんの方が美味しそうだよね。

 

で、ここ最近

東所沢の浦島屋さんの他にココ

魚三九さんへも行ってます。

 

清瀬駅から久米川駅への

バス通り沿い。

清瀬からだと複十字病院の手前だね。

そこにある魚屋さんです。

 

浦島屋さんも

少々品揃えに飽きてきているので

魚三九さん

物珍しくて。

 

今日も行って買ってきたし。

日本酒も思わず買ってしまったし。

明日は休出なんだけど飲んじゃうよぉ

 

 


ウォーミングアップの必要性 φ( ̄ー ̄ )

2015年02月28日 13時25分13秒 | FUTSAL

久しぶりの個人参加。

いつ以来だろう…。

 

スタッフは皆知らぬ顔。

ちょっと出なかったら

こんなに変わるとは。

 

参加している人は

大半は見たことある顔だったけどね。

 

コート奥にあった建物も解体されて

見晴らしが良くなっていた。

 

今日の参加数は40人超え…。

開始時間と共にチーム分けをし

ひたすらゲームになるんだけど

やっぱ最初にパス練っていうか

カラダを慣らして始めないと

ダメだねー。

 

カラダが温まり

ボールに慣れる時間が必要だわ。

 

いつものチーム内でやる時は

ちゃんとパス回しをしてからやるもんね。

 

当たり前の事をやらないと

慣れるまでメタメタだった。

 

それにしても

ココに参加する人は皆上手く

勉強になるわ。

 


思い出のユニフォーム (。´・ω・)

2015年02月27日 23時59分24秒 | FUTSAL

チーム設立が2010年の11月

そのチームのユニフォームが届いた日

これが例の震災の翌日

2011年3月12日

よくもまー、あの震災の翌日に届いたなぁ・・・

と驚いたもんだけど

 

この思い出深いユニフォームも

気がつけば買ってから4年。

既に廃番になっており

もう追加注文が出来なくなってしまった。

 

ってことで

現有メンバーには

ユニフォームの

更新をしてもらわないとダメになってしまい

ここ数日調べたり、サブとも相談し

やってきました。

 

ずっと同じメンバーでやっていけたらね

ユニフォームを変えなくても済むんだけど

新しい人にも入って貰わないと

チームとしてはやっていけないし。

廃番になったらね、こりゃーどうしようもないわ。

 

なので今回ユニフォームが変わる方向で

今話を進めています。

 

決してみんな金銭的に

余裕は無いだろうけど

まぁ、そこは大人だし

何とかやり繰りをしてもらい

捻出をして欲しいなーと思います。

 

自分も小遣い的に余裕は無いんだけど

好きでやっているフットサルだしね

何とかしないと!

するしか無いっしょ!って感じかな。

 

デザインが正式に決まったら

ココでも紹介します。

 

色々面倒で大変だけど

早くまとめたいもんです。


今日は金曜日(-_-)

2015年02月27日 18時02分27秒 | 仕事

話は前後しちゃうんだけど

今日の朝

いきなり、仕事のやる気がなくなってしまった。

 

今日は金曜日

やっと週末!

お休み!って思ったら

よりによって日曜日

ひたちなか市の現場の立会へ行けと

 

今日の明後日の話だよー

そんな急な話無いわ

 

こっちだって予定ってのがあるんだし

そういうところ

うちの会社、ダメなところ。

 

ほら!

日曜日と言えば

天気がビミョーだけど

何とか人数を集めたフットサルがあるのに

また自分で人数割れ

 

もう申し訳無いキモチでいっぱいですわ。

 

自分の担当じゃないところの立会いって。

 

3月はさ

こんなの多そう。。。

自分の担当分もまだ作業が終わっていないところ

あるってのに

 

なので朝から今日はもう

やる気失せました。


お天気 (・ω・、)

2015年02月27日 05時55分16秒 | FUTSAL

珍しく次回のフットサル

人数がピンチ

 

だったんだけど

呼び掛けたらジャスト10人に

 

し・し・しかし

人数がOKになったら今度は

天気がビミョー

 

急に天気、ズレて晴れたりしないかなぁ。

 

今回は無理かなぁ

 

なんて思ってますがどうでしょうねー?

 

 


ACLグループステージ 水原三星戦 (´・ω・)

2015年02月26日 18時32分42秒 | 浦和レッズ

残念ながら我家

スカパーは観れるんだけど

ACLを放送する日テレG+は観れなかった

 

なので、ついさっき

あまり意味が無いダイジェストをネットで。

 

ダイジェストなんかチャンスやピンチ

得点シーンしか無いからね。

それだけを観て判断なんか出来っこ無いけどさ。

 

いやー、残念だわ。

せめて引き分けで終えられたら

良し!だったんだけど

逆転負け1-2か。。。

 

早速この結果で

今までと全く変わっていない

今年もタイトルは無理だ

などネガティブなサポからのコメントも多いけど

 

いやいや

負けは痛いけど

まだまだ

これからでしょ!?

 

テレビ放送を観れないのはもどかしいけど

次!次!

先ずは土曜日のゼロックス

ホント悲観しているヒマは無いからねー。


困り事 (´・ω・`)

2015年02月26日 05時59分20秒 | FUTSAL

昨日は社長と終日一緒で

全くやる暇が無かった事。

フットサル関係の事なんだけど

今日からやらないと・・・

 

ちょっと困ったことが起こってしまい

早急に検討をしないとなー・・・ってこと

ありまして。

 

ちょっと予想外で

困惑してます。

 

もう少ししたら

まとまったら

チームの皆さんに相談をさせてもらいます。

 

その前にちょっとまとめよう。


みんな大好き やはりコロッケそば (´▽`)

2015年02月25日 21時01分14秒 | 外食

社長との会食という名の飲み会

その帰り

やはり〆ないとね。

 

池袋駅、丸ノ内線改札近くの

この店で〆!

頼むは、やはりコロッケそば。

ここは秋津の木曽路と比べる機会。

なので360円のコロッケそばを頼む。

 

ここのコロッケは

秋津と違いフツーのコロッケ。

意外や意外

そばにはカレーコロッケが合う。

この時点でもうマイナス。

 

価格、コロッケで秋津の勝ち!

 

つゆ、そばは50歩100歩。

どうでも良いレベル。

 

地元だし秋津の木曽路に

軍配!

あー食べ過ぎた!飲み過ぎた!