陸っぱり研究所 日誌

主には釣りについてを書きます。
たまにどうしても言いたい事なんか
書いてみちゃったりします。

移籍情報8発目@浦和レッズ(・ω・´o)

2021年12月28日 10時42分38秒 | 浦和レッズ

年内の発表はもう無いのかな・・・

と思っていたらありました。

水戸から松崎快の加入発表がありました。


報道が出た選手は

その通りになっていますよね。


某ラジオパーソナリティの人のYouTube

コチラによると興梠はサッポコに間違いなさそうです。

そうなるとFWは

キャスパー・ユンカー

イマイチ木下康介

高校No.1FWと言われている木原励

この3人しか居なくなってしまいます。

来季はACLもあるし

外国人枠も3つ残っているし

こりゃー、噂にも出ていない

第2のユンカーのような外国人あるぞ!

仕事納めの今日@仕事 (^o^)/

2021年12月28日 07時39分00秒 | その他諸々
おはようございます。

仕事納めの今日、28日火曜日

ワタシは、ワタシは・・・

仕事へ向かう嫁を駅まで送り

ノンビリとマックなんぞに来ています。



です。です。です。

本来今日まで仕事だったところ

お休み取っちゃいましたーーー!

ちなみに嫁は、明日まで!という

金融関係あるある

29日まで仕事です。


ワタシの仕事納めは本来は今日。

今日は会社に出たところで大掃除のみ。

行きます?

自宅東京からグンマ―営業所まで。

片道2,750円×往復の5,500円

上記高速料にガソリン代を掛けて

大掃除だけの為に。

時間だって最短で片道1.5時間です。

万一、特に帰路

高速が渋滞でもしようものなら

片道2時間以上の時もありますし。

たまに事故渋滞あるんですよねー。

何となく、この仕事納めの今日

夕方は渋滞臭いんですよね。

鶴ヶ島付近で。


アホらしいので止めました。

なので今日からワタシはお休みに突入です。


この休み、あれもしたい!これもしたい!

等々、色々やりたいこと尽くめ。

美味しくないマックのコーヒーでも飲みつつ

考えいます。




それにしても昔はマックのコーヒーって

美味しかった印象があるんですが

セブンイレブンのコーヒー

セブンカフェが出て以来

どうも美味しくないなー…

薄いなー…と

感じるのはワタシだけ?

2021年のRED Bein@チームフットサル( ´ಲ` )

2021年12月28日 07時05分09秒 | FUTSAL


おかげさまで2021年のチームの活動は

蹴り納めとしてチーム内でのプチ大会を

12月26日に行い

2021年の活動は終了となりました。


今年は昨年とは違い

コロナによる施設の閉鎖等も無く

今年は52回の活動を行う事が出来ました。

ちなみに昨年2020年の活動は

43回と少なかったんですよね。

大幅増となりました。


今年は最初の日曜日が1月3日で

正月気分が抜けきらぬ1月3日が初蹴り

チーム活動のスタートだったんですよね。

恐ろしく早いスタートの年でした。

そして集まっちゃうんだもんなー。スゴイです。


メンバーの人数についてですが

2021年スタート時のメンバー数は22名でした。

20210年修了時のメンバー数も22名。

同人数で終える事が出来ましたが

中身はというと4名が退部となり

4名が新たに加わりました。

なのでプラマイゼロの人数になっています。

詳細は控えさせていただきますが

決してイイ辞め方では無かった人も居ました。

コレは今までチームをつくり続けていて

よくある事ではありますが

非常に残念で、後味の悪い感はあります。

ただ、今年加入したメンバーが

抜けたメンバー以上に活動に協力的な事が

救いとなりました。


1年間活動を続けていると

メンバーの退部以外にも

チョットしたトラボーもあります。

いつもは楽しい活動なのに

楽しめなかったこともあります。

でも今年も1年、52回の活動が出来

大半の活動は個人としても楽しめました。

このブログでチームフットサルが終わる毎に

ブログを書いていますが

そこに「楽しい」このワードが出た回は

心底楽しんでおり、”楽しいワード”が無い時

その時は不満足で終えた回になりますが

ほぼほぼ”楽しいワード”が出ていたと思います。

9割以上だったと感覚的には思います。


練習試合で我々RED Bein

お付き合いいただいたみなさん

RED Beinのみなさん

1年間ありがとうございました。


また2022年も活動は続きます。

来年もヨロシクお願い致します。















肉汁うどん@藤ヱ門(栃木県小山市)(o^^o)

2021年12月27日 12時18分00秒 | 外食
栃木県小山市に来ています。


小山に来たら…

やはり藤ヱ門のうどんを食べたい。

そんなワケで今日のお昼はココ。

藤ヱ門です。










肉汁うどんランチ780円になります。

具だくさんのつけ汁。

具には、豚肉、油揚げ、ネギ、小松菜。

鰹だしのつけ汁です。

うどんもツルツルとしつつ

コシがあります。


ホント美味しいうどん屋さんです。

年が明けたら、また来たいと思います。




仕事納めまで◯日@仕事 (ꐦ ´͈ ᗨ `͈ )

2021年12月27日 08時28分00秒 | 仕事




週の始まり、月曜日です。

みなさん、仕事いつまでですか?

火曜日か水曜日まで!

って所が大半でしょうか。


うちの会社は火曜日までになります。

本社の営業の予定をみると

大半は今日月曜日と火曜日

休んでおります。


そしてグンマ―はといいますと

皆、出るようです。

明日は大掃除。

実質仕事は今日までです。


さて、明日どうする?

わざわざ大掃除の為にグンマー?

席はありますが

本社に行く意味も感じられません。


そうなると…(˘▾˘~)


2月分予定全て確保!@チームフットサル(。˃ ᵕ ˂ )

2021年12月27日 04時51分54秒 | FUTSAL


昨日、チームの蹴り納めが終わり

今年の活動が終わったワケなんですが。


チームとして来年の予定は着実に決まっておりまして

つい先ほどですが

2022年2月いっぱいまでの予定

全てうまりましたぁー!٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و 


来週からは3月の予定を組むことになります。

まだ年も明けていないうちから

2月の予定が全て決まるとは・・・

1年が過ぎるのも早いわけです。




いろいろなドラマがある@松屋 ( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)

2021年12月26日 19時18分00秒 | 家族

嫁が金曜日に引き続き

さいたまスーパーアリーナへ遠征中でして。

したがって、1人きりの夕食。

侘しく近所の松屋へ行きました。


いい歳したおっさんが1人松屋で夕食。

せ、せ、せつない…。

頼んだもの

カルビ焼肉定食 720円。





何か大きめの肉が2枚。デーン!と。

通常のカルビは切ってくれて食べ易いのに

これは映えを狙ってか長いままでして

実に食べ難く、失敗感満載でした。


松屋如き

というと松屋に申し訳ありませんが

松屋にもそれぞれのドラマがありました。

いい歳したおっさんが1人松屋で

切なく食事をしている絵面。


そして、客の少ない店内。

娘さんと父親らしき会話が

静かな店内に響き聞こえてきまして


築10年以内の部屋。そんなのが良いなぁ。

じゃーパパの所は無理かぁ…。

パパな、お金貯めて

来年にでもベッドを買おうと思うんだよ。

今は床?

そうなんだ…


こんな会話が聞こえてきて

勝手ながら想像を膨らませてしまいます。

久しぶりに会う親子。

今は別々に暮らしている。

子供の方は

父親の住む部屋へは行ったことがない。


ですよね。

これだけの材料で考える事は一緒です。

離婚し、娘さんとは定期的に会う。

そんな所ですよね。そう思いません?


何かリアリティあるじゃないですか。

唯一会った食事で、それが松屋なんて。

近くには、とんでんやデニーズがあるのに。


1人侘しく食事をしながら

邪推をした夜でした。



第184回活動終了@チームフットサル ( ˶ー̀֊ー́ )

2021年12月26日 14時17分25秒 | FUTSAL



本日で

2021年のチーム活動は終了となりました。


今日の蹴り納めはチームイベント

チーム内大会

大会って程では無く

いつものチーム内でやるゲーム形式

そこに賞品が出ますよ!

的なものですが行いました。

順位がつくと、やっぱり負けたくありませんよね。

かといって一般の大会のように

バチバチって程でもないし。

企画をしてくれた方々

ありがとうございました。

このクソ忙しい年末に感謝いたします。

今日貰った賞品です。



コレ、営業車に入れておこうと思います。


今日参加された方

参加出来なかった方も

今年1年ありがとうございました。


改めて今年一年を振り返ったブログ

書きたいんですが

先ほど蹴り納めが終わったばかりで

アタマの中もまとまってもいないので

今日のところは、こんな感じで終わります。

そんなワケで。

では、では。

蹴り納めへGO!@チームフットサル( *¯ O¯*)

2021年12月26日 08時26分00秒 | FUTSAL




いよいよ今日のフットサルで

2021年RED Beinの蹴り納めとなります。

メチャクチャ寒く無いですか!? Σ(๑ ๑) 

今日。


今年もコロナの影響で

忘年会も出来ないので

担当の人達がプチイベント

最後の最後にチーム内大会を用意してくれています。


寒いんですけど

今日もフットサル行ってきます。

蹴り納めてきます。


その前にいつものドトール。

ドトールも今年最後かな。

食べ納めになります。


では。

移籍情報7発目@浦和レッズ(・ω・´o)

2021年12月26日 06時38分06秒 | 浦和レッズ
京都新聞によると金子大毅

京都へレンタルとの事です。


期待され入ったものの

レッズのボランチ層は厚く出番が無かったんですよね。

イイ選手だと思うんですが残念です。

出来たらレンタルでは無く

完全移籍が望ましかったと思うんですが

京都、お金キビシイんでしょうか。


そして同じく京都ネタ。

京都にレンタルで行っている荻原拓也

レッズに戻ると思われていましたが

京都で延長のようです。


金子は噂が出ていましたが

荻原は、誰もがレッズに戻ると思っていたので

チョット意外でした。


昨日DFを4人獲得しているので

もう一年外で頑張ってもらおうって事でしょうか。


さぁ、今日は中盤の獲得情報出るんでしょうか!?