昨日は帰ってから
家で野球を観ていたんだけど
何で金曜よりも空いているんだ?
ってかなり疑問だった、
あれなら行ってもいいかなぁ
なんて思ったのもあって
今日のチケットを調べたんだけど
それですべての理由が分かった。
今日はまたユニプレゼントの日なのね、
だから昨日のは反動でお客さん入らなかったのか、
そして今日もC指定が完売でBとかはポツポツ空いているって感じだったな、
まぁそんなの行くつもりもないけど
今日は朝起きて
ネットニュースに上がっていた
キムタクの本当に情けない、っていうタイトルで
何だこれ?
って思ったのが始まりだった、
何故突然、今言い出したのかはよくわからないが
解散が確定したらしいね。
とりあえず、言えることは
この事務所の発表は
裏で出てくる話が本筋で
表面上のアナウンスは全部真実じゃないってことだけは間違いないんだな、
公式 解散はしませんから~
裏話 秋の契約切れで終わりだろう。
実際のところは
解散確定。
そうねぇ、
ドラゴンボールで言うところのミスターサタンみたいなもんかね、
ま、この話をすると
昔のLみたいなのを思い出してしまうけど
現状最下位だろうがBクラス確定だろうが
昔に比べれば
今の方が健全経営で負けてもお客さんちゃんと入ってる、
タダでしか来ない人しか居なかった昔に比べれば
全然良いと思うけどね。
横浜もそうだけど
負けててもそれなりにお客さんは来るっていうね、
名古屋のチームもその辺を変えないといけないんじゃないかなって
思うけど。
サッカーを持ち出すのはどうかと思うけど
入れ替えをやると下の組織になると
採算が合わなくなるんだ、
だから、経営がかなり厳しいシステムになる。
そういう意味では野球のシステムは悪くないと思う、
でも、基本として親会社がお金をかければ強くなるっていう
形はあまり望ましいものでもない、
それは逆も然りだから
つまり、親会社が金がなくなればチームを手放すしか方法がなくなるっていう
形になるから
親会社が変わるだけなら
お客さんにとっては正直あまり問題はないだろうが
それによって本拠地が移動になると
お客さんは決して喜ばしいとは思わないだろうね、
まぁ、日本って土地で
人口というか集客が見込めるだけの土地って
正直限られていると思うがね。
話がかなりそれたが
俺は
明日の準備かな
夏に一度は行くところ
ココ(過去記事)を読んでて思い出したんだ、
すっかり忘れていた。
そういえば夏に一回はあそこへ例年行ってたっけな、ってね。
釣りね。
そんな感じで釣り具屋にもなんか久しぶりに行ったな、
最近は港のそばのポイントで仕入れることが
ほとんどだったから
地元で釣り具を買うことがさっぱりなくなっていた。
なんかたまたま掘り出し物というか、
半端物が出たのか
凄い安いバスロッドが出ていたので
思わず買ってしまった、
全く買う気はなかったんだけど
900円なら買うな。
ちなみにタックルベリーじゃないよ、
多分新品だから
家で野球を観ていたんだけど
何で金曜よりも空いているんだ?
ってかなり疑問だった、
あれなら行ってもいいかなぁ
なんて思ったのもあって
今日のチケットを調べたんだけど
それですべての理由が分かった。
今日はまたユニプレゼントの日なのね、
だから昨日のは反動でお客さん入らなかったのか、
そして今日もC指定が完売でBとかはポツポツ空いているって感じだったな、
まぁそんなの行くつもりもないけど
今日は朝起きて
ネットニュースに上がっていた
キムタクの本当に情けない、っていうタイトルで
何だこれ?
って思ったのが始まりだった、
何故突然、今言い出したのかはよくわからないが
解散が確定したらしいね。
とりあえず、言えることは
この事務所の発表は
裏で出てくる話が本筋で
表面上のアナウンスは全部真実じゃないってことだけは間違いないんだな、
公式 解散はしませんから~
裏話 秋の契約切れで終わりだろう。
実際のところは
解散確定。
そうねぇ、
ドラゴンボールで言うところのミスターサタンみたいなもんかね、
ま、この話をすると
昔のLみたいなのを思い出してしまうけど
現状最下位だろうがBクラス確定だろうが
昔に比べれば
今の方が健全経営で負けてもお客さんちゃんと入ってる、
タダでしか来ない人しか居なかった昔に比べれば
全然良いと思うけどね。
横浜もそうだけど
負けててもそれなりにお客さんは来るっていうね、
名古屋のチームもその辺を変えないといけないんじゃないかなって
思うけど。
サッカーを持ち出すのはどうかと思うけど
入れ替えをやると下の組織になると
採算が合わなくなるんだ、
だから、経営がかなり厳しいシステムになる。
そういう意味では野球のシステムは悪くないと思う、
でも、基本として親会社がお金をかければ強くなるっていう
形はあまり望ましいものでもない、
それは逆も然りだから
つまり、親会社が金がなくなればチームを手放すしか方法がなくなるっていう
形になるから
親会社が変わるだけなら
お客さんにとっては正直あまり問題はないだろうが
それによって本拠地が移動になると
お客さんは決して喜ばしいとは思わないだろうね、
まぁ、日本って土地で
人口というか集客が見込めるだけの土地って
正直限られていると思うがね。
話がかなりそれたが
俺は
明日の準備かな
夏に一度は行くところ
ココ(過去記事)を読んでて思い出したんだ、
すっかり忘れていた。
そういえば夏に一回はあそこへ例年行ってたっけな、ってね。
釣りね。
そんな感じで釣り具屋にもなんか久しぶりに行ったな、
最近は港のそばのポイントで仕入れることが
ほとんどだったから
地元で釣り具を買うことがさっぱりなくなっていた。
なんかたまたま掘り出し物というか、
半端物が出たのか
凄い安いバスロッドが出ていたので
思わず買ってしまった、
全く買う気はなかったんだけど
900円なら買うな。
ちなみにタックルベリーじゃないよ、
多分新品だから