それでも・・

ここに日々の全てを記す

どん底かも

2022-03-05 18:02:12 | 日記
ビックリするくらい状況が悪くなっているな。

冷静にみれば

きっと世の中は何も変わっていないんだ。

ところが俺の目からは全部悪く見える。

変なフィルターがかかってしまっているような感じ


定期的にくる
堕ちる時期なんだろう。

これが無ければもっとまともな
状態で居られたのかもしれないけど

こういう時期は誰しもくる、

この時期をなるべく早く抜けるとか
被害を少なくすることが重要だと思うんだな。


でも、
自分の持っている基本的なスペックを
簡単に変えることは難しいということは
重々理解している。

わかりやすい話で
自分で気にしていたことなんだけど

普段、新ハナビ中リールは
ほぼ毎回氷を狙って打っているんだ。

だから取りこぼしは極力ない方向で
打っているつもりなんだけど

ふとした時に取りこぼすんだよね。

それが起こりやすいパターンは中段でテンパイした時なんだけど

自分自身がそれを解っていて
気を付けているにも関わらず
今日も豪快に取りこぼしているんだよね。

気が付くと無意識に目押ししないで勢いで中リールを止めてこぼすというね。

意識して直そうと思っているのに
直らない。

一言で言うと性格、

それに
今の俺の精神状態とか

そういうところなんだろうな

仕事でも同じことが言えるんだけど

気をつけようと意識しているのに
同じミスをする。


物事が上手く行っている時は
ちょっとしたミスは大ごとにならないで
過ぎて行くんだけど

今みたいに
俺自身が堕ちてきてしまっている時は
結構響くよなぁ

とにかく、今日の話だけど

いつも通りのイベントで
でも土曜なんで
あまり乗り気じゃない。
仕事もあるし

でも、一応行ったけど

あまり当たりがありそうな気がしない。
今月に入って
営業が変わってしまっている気がしないでもないから

ただ、今年に入ってというか
新ハナビをメインに立ち回るようになって
それはあまり
重要ではないような気もしてはいるんだが

そもそも
新ハナビを打っている時点で
設定云々をそんなに重要視していないんじゃないのか?

データだけで見れば
1を圧倒的に打っているにも拘らず
収支は相当なプラス、

つまり店が設定を使おうが使うまいが
結果を左右するのは自分の引き如何なわけで

ただ、
現状ピースが出た台の勝率は100%なんで
1じゃない台を掴めれば
結果はかなり有利なのは間違いないわけで

ところが
今日も結果はマイナス

300枚くらいなんだけど

ここ何戦か
帰りどころを間違わなければ
ほぼプラスかチャラで帰れてるんだけど

全部飲まして帰るっていう終わり方にしているから
負けて帰っている感じ

なんかやっぱりおかしい、

俺自身の何かが狂っている感じ。

で、そもそも今日も全部死んでいたのかといえば
そうでもなく
俺が探していない方に当たりは入っているというね。

でもまぁ
そっちに行かなかったというか

そういうのも全部ね、
流れというか

月曜に配置いじるみたいだから
どう変わるのか
それを見てから考えるけど

春は不安定になるのは
例年だから仕方ないんだよなぁ

去年の夏から
作ってきたパターンだから
何かを変えたわけでもないし
それでここまで結果をだしてきているから

ここまでか、とも
思えないんだな。

確かに店はあの甘い機種を外したがっている、というか
設定を使いたくないって言うのは分かるけど

現実そう言ってみたところで
某アンケートとかでもそうなっていたけど
打っていたやつが
引退したっていう人間はかなり少ないんだよね。

俺が見ている感じでも
体感、客が減ったとは到底思えないんだな。

むしろ客が増えてきて
やり辛くなってきているとさえ感じるくらいだから

そう考えると
ちょっと落ちてきたからって
もう無理だろって思うのは
早計だなって思うんだな

たしかに
現状で新ハナビがなかったら
どう立ち回っているか?と思えば
もう止めているかもなって
思うのは確かだけど

それくらい他の台でやれそうなものが無いのは確かではあるが

ただ、あれを現状外してそれ以外で
数を入れられる台も存在しないのも確かなわけで

この状況は暫く続いていくとは思うんだな。

じっくりやっていくしかないってことなんだろうな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする