それでも・・

ここに日々の全てを記す

そりゃね、って思った

2023-08-29 17:50:59 | 日記

朝、早くから起きないといけないなって思って

アラームかけて起きたんだ。

 

で、

スマホを開いて最初に飛び込んできたものが

 

大して俺と関係ないニュースではあったんだけど

 

時給2万2000円!アメリカ自動車労組の要求に「次はリストラの波」「アメ車が売れなくなる」意外に多い心配の声

 

なんか世界の違う話をしているなぁと

 

最初は誤植かと思ったわ

時給2万?って

2000円の間違いじゃって

 

でも記事の内容を読むと

今の時給が9300円って書いてあるんだよ。

 

なるほど

誤植じゃねーんだなと

 

いやそりゃさ

アメリカの労働者が時給9300円貰ってて

日本に仮に旅行に来たら

1000円でラーメン売ってても、何この安さって思うわな。

 

こっちからすら

貨幣価値がどうなっちゃってるの?って思うわ

 

そりゃ他の国のレートに合わせりゃ

数倍いや、十倍くらいの値上げしないとやってられないってなるわな。

 

でもそれならこっちの賃金の値上げも

数倍いや十倍でこないと全然割が合わないわな。

 

だって、このアメリカの車作っている人が

そんなに優れてて

日本の労働者の10倍働いているか?って言われたら

決してそんなじゃないだろ

 

 

そりゃ物の値段もおかしくなるよ。

 

って

 

朝から思ったんだけど

とにかく

今日は朝からネットを繋いでチケット争奪?でもないけど

あちこち予約をしていた。

 

スカイマークが秋以降の半年分の予約を開始する日だった。

 

今回、どうしても

この日のこの時間にしか行けないって感じだったので

そこを取れないと

新幹線になって、費用が倍額になるのは

確定になってしまう。

そういう理由でなんとか席を取らないとならなかった。

 

でも、まぁバーゲン価格の目玉とかがあるわけではないから

繋がりにくかったけど

席は問題なく取れた。

 

恐らく回線混んでいるのは

年末とか正月の予約があるからだと思われる。

 

いやぁそれにしてもね、

わざわざこうやって早起きして

安いチケット買ってなんてやっているけどさ

上の記事、アメリカの人なら

1時間働いた金でこの航空券買えているんだって思うとね。

複雑な気持ちになるわ、

こっちからしたら1日働いた分が飛ぶかどうかくらいなのに・・・って

 

本当に訳わからなくなるよ。

 

こういうことを小さい頃から知っていれば

普通に働くことってどういうことか?って疑問に思う事が早く起こるんだよ。

要するに

仕組みとか条件とか

そういう部分が重要で

労働=平等じゃないってことを知るってことね。

 

俺の根本に流れているものも

そういうところから来ているっていうかね。

 

金のために働いてもろくなことがない。

だって価値は平等じゃないから

 

だから俺はそういう感覚では働いていないってことかな

 

金のために働いてないから

嫌になったらやらないし

安かろうがやりたいと思うことは続ける。

 

 

今日は色々なことが

起こっているから

書くことがもっとたくさんあるんだけど

また明日かな

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする