大きな流れとしては
俺としてはかなり順調な感じできている。
ここ一か月くらいを見ていて
少しずつだけど
世の中が
動き出しているのを感じているから
特にスロ系の話で言うなら
多分ようやく底まできたのかもなという
感じはしている。
言ってみればいきつくところまで来ている感はある。
まぁ落ちるところまで落ちたから
流石にこれ以上は落ちないかなって言う感じなんだろう。
何がって
ようやく業界の関係者が台を買わない戦略に舵を切り出した。
そもそもが
大元は
4号機終わりとか
5号機終わりで
レギュレーションの変更をかける時点で
ルールに対してNOを言えないのが一番の問題だったわけだけど
それにしても
声をあげるのは店側の話じゃなくて
メーカーの開発が
そんなもんでは作れないって言わないといけなかったんじゃないかなって
思うのもあるけど
でも、歪な物で作ってしまった以上
こんなしょうもないものしか出来ない世界になってしまったわけで
この後に出てくるであろうBT機とかもそうだけど
やる側がやらないっていう意思表示でしか
行動が変わって行かないなら
そうするしかないわけで
でも、当然目に見えて
世の中が変わって行くまでにはかなりの時間が必要なわけで
最近の直近数カ月、半年単位で
ようやく
俺が行っている店もそうだけど
新台はほぼ入れない営業に変えて
その分設定入れるというか
ある程度ユーザーが勝てる状況を作っていると感じるようになってきているから
変化を感じているのは確か。
しかし、結局そういう動きをしても
それに対抗しているというか
そもそもが
出しているのを実感できないお客さんがかなり多いのも事実だし
今までの流れを当たり前に思っている人からすれば
俺が知っている過去のやり方、
3年6年当たり前の世界は
理解できないんだろうとは思う。
でも、やっぱり大事にしないといけない客層っていうのは
新台を一回触って終了な人間じゃなくて
6年付き合う気がある感じのタイプの人を大事にしないとならないんだと思う。
そりゃ幅広い層を満足させたいという気持ちはわかるけどね。
だから散々ココにも書いたけど
AT機はイロモノだから
多台数は入れないんだよってね。
顔を変えて入れ替えが必要になるから
機械代ペイ出来ないし、
そもそもがイベントの時しか設定が入らないから
その時しか狙えない仕様になっているし、
設置するなとは言わないが通常営業日に稼働しない仕様なのは
仕方ないんだから
そういうことも考えて置かないとならないんだけどね。
そのためには
普段の営業で常に客をつけないといけないのはノーマル機なわけで
その比率が低すぎるし
このバランスが崩れた時点で
おかしな営業になるのは仕方ないんだよね。
俺からしたら
ノーマル機に設定入れてない店のAT機になんか触る気もないって思うのは
当たり前なわけで
順番っていうか序列から言えば
ノーマル機を普段から開けていて設定が期待できるっていう
信頼がイベント時にATに行ってみるかって言う気にさせるんだから
その前段階でコケているんだから
中身の全くわからない勝率の低いATなんかまず触らねーっての
って
パチ業界は流れ的にはちょっと変化が起きてきているなとは
思ってはいるけど
だからとて
毎日ホールに通うかというと
そうではない。
残念だけど常に暇人ってわけでもなくなっているし
仕事を終えて気が付いたのは
原チャリがおかしい。
恐らくパンクしている。
バルブだろう、
エアが抜けている。
タイヤは買ってある。
でもバルブの発注がまだだった。
作業はできない。
ナゾトキアを周ろうと思ったんだが
仕方なく
SXで行くことに
ボードもブーツが底抜けた。
接着剤は届いた、作業をしてない。
動きを止められる。
それでも今日はナゾトキア
午前中出来るだけやって
昼に帰って髪を切りに行って
そこまでで限界だった。
家に着いたらベッドに倒れた。
気が付いたら夜。
気温が低くなると睡魔に勝てない。
寝てないんだから
寝て当たり前なんだけどね。
やることは沢山ある。