それでも・・

ここに日々の全てを記す

負けた、完敗

2013-06-23 12:50:38 | 整備系
車とかバイクをいじった話ではないけど

高圧洗浄機が壊れまして

分解したんだけど





症状としては
水は普通に出るんだけど
スイッチ入れると
音はするんだけど
圧がかからない、って感じ

時々症状が出ていたんだけど
ある時からずっとそのままになってしまった。

で、

とうとう分解

しかし、


やられたわ、


ケースをばらして
中身を見ても
何がどうなっているのかサッパリです。

俺の頭がダメだわ

機能がさっぱり頭に浮かばない、

なんとなく
理解できるのは

上の写真で言うと下の部分が
モーターになっていて

モーターって言うのは当然軸運動な訳で
その運動を使ってどうにか
水に圧をかける運動に変えていると思われるんだが

ちなみに
上の写真の
右の口から水を入れて
左の口から噴出しているんだけどね、

上の3つの膨らみが何なのか
俺には謎

で、
とりあえず
上から見て
ヘックスで留まっている4本のネジを
外してみたんだ、

まぁこれが致命傷で
終わってしまったんだが・・

この4本のネジ

エンジンで言うところの
シリンダーボルトだったみたいで
外した途端オイルが漏れてきた、

この時点で
この修理は完了しない修理になることが
ほぼ確定

だって、オイルが漏れる=
完成時オイルを入れないと焼きつく
オイル注入口がわからないorない
つまり修理不能

ってなるわけでね、

俺のばらした時点での選択ミスで
終わらしてしまったと
悟ったが

とりあえずバラシは続行してみた、

まぁ
悪い部分っていうのは
なんとなく特定は出来た



白いボックスを開けてみると
スイッチが入っていた、

黒いスイッチの端に付いている赤い部分がスイッチなんだけど
これを押すとスイッチが入る仕組みなんだけど
この赤い部分を押すためには
上のプラスチック部分が
可動しないといけないんだけど

動かない。

本来はプラスチックの部分が
水圧で右へ移動して赤いスイッチを押して
黒い部分の電気接点が切れて
モーターを止める、
という作用をしているんだな、

しかし、プラスチックが固着して
どうやっても右に動かない、
ちなみに手で動かしてもビクともしない、

で、

仕方ないからこのプラスチック本体自体を
ボディーから外そうとして
ペンチとかで回していたら
プラスチックが破壊

完全終了

外して
左右に可動させてみたが
まるで動かない、

これも動かそうとしたら破壊

どうにもなりません。


プラスチックは時期がくると
ダメだね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーリング

2013-06-22 20:40:39 | 日記
仕事は長かった。

実際にいつもよりは約30分は長いんだけど
でも、
時間が経つのが長く感じるのよ、

土日が休みって言われても
どう使っていいものか考えちゃうわけさ、

天気は朝からは雨も上がって良くなるって聞いてたんでね、

でも、まぁ
眠いんだわ

これで日中一日起きていられるとは思えないくらい眠いんだな。

プランは夜中に浮かんだけど
行くかどうかは家に帰ってから決めようと思って
帰ってきたんだけど

まぁどうせ行くなら日曜よりは土曜かな、ってのと
行かないよりは行くかな
ってんで

出発


ふらっとツーリング
SX200でね、

たまには乗ってあげないと腐っちゃうんでね、


ま、しかし

失敗しましたわ




奥多摩から先へ
山梨の林道を走ろうと思って行ったんだけど

軒並み通行止め

ちゃんと調べて行かなかった俺が悪いといえば
それまでだけど

ちょっとだけガレ場を走ってみたけど
やっぱりこのバイクで走るのは厳しいね、

もっとちゃんと直してこないと
帰れなくなるな・・・



まぁこんな山奥に居たわけです。

で、

半分目的を失ってしまって

俺は何しに来たんだろうってなってしまったので

ちょっと寄り道




ここはもう何回来ただろうな、

結果から言えば
何度も来るってことは
それだけ良いってことなんだろうね。

小菅の湯です


こっちの方には日帰りの温泉は結構あるんだよ、

俺もあちこちで温泉には入っているけど

俺の好みの温泉は
そこそこ広くて空いてて
多分これが一番大事なんだけど
湯がぬるいこと、
なんだよね、きっと

前から振り返ってみると
湯がぬるい所は結構長く入ってゆっくりしている
傾向があるから

逆を言うと草津とか
基本熱めの湯のところは
記憶には残ってはいるんだけど
長くは入っていなかったと思うんだな、


まぁボードの後に入っているのと
今の時期に入るのでは
外気温が全然違うし
体温も全然違うから一緒には考えられないけど
でも、
白馬で入った温泉もぬるいところが
結構気に入って長居してたしなぁ


そんな感じで
温泉入って



蕎麦食って

悩んだんだけどね、
イワナの塩焼き定食にしようか

麺類に勝てないんだなぁ

ここの焼き魚は美味いんだけどね、
昔食べたんだけど

で、

ぼちぼち帰ろうかぁ
なんて思ったら
外雨降ってて

待ってれば止んだんだろうけどね、

馬鹿と言うかなんというか
14時から試合やっているの知ってるから
早く帰ればまだ見れるだろう、なんて思ってね。

雨降っているのに
帰った、

ていうか、メットをバイクに付けっぱなしだから
既に濡れているって思ったら
止むまで待ってもどうせ濡れるって思ってね、

でも、やっぱり待っていればよかったよ。

湖に戻ってもまだ降ってるし
そのうちびしょ濡れになって
寒くなってきちゃうし

そんな状態なのに
奥多摩の駅に降りてくる頃には
意識が遠くなっているし

どんだけ睡魔強いんだ、って感じだ。

まぁ温泉の寝湯で本気で寝そうになったけどさぁ

しょうがないから
青梅前に自販機でコーヒー注入して
意識を戻して帰っては来たけど

結局早く帰ってきても
試合は負けているし
眠くてまともに見ないで寝てしまうしと
なんだかなぁ
って感じなんだな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/21

2013-06-21 15:58:42 | 日記
熱いぜぇ

魂をこめた文を一時間ちょいかけて書いて

正直、こっちに精力をかけられる状況ではないかも、


昨日から相変わらず天気が悪いとか
言ってる割に
東京はさっぱり雨が降らず

気がつけば俺は行きも帰りもバイクで行って全く濡れずという、

しかし、帰って寝ている間に雨は降っているみたいで

まぁ6月で台風だの温帯低気圧だの言ってるからねぇ、
もう世界気候はめちゃくちゃでしょうね、

で、

この時期は何でかこの悩み絡みも活発になってきまして
掲示板なりブログなりは
騒がしくなってきていますが

今年は
俺は個別にあれこれやっていますので
オフをやったりは現状考えていません。

静観してますわ

まぁ一人でも多く人が出会い
何らかの変化を遂げることを期待しています。

で、たまたま徘徊してて
とても参考になるページを見つけたので
承諾を取っていないけど
紹介しちゃいます。

ttp://zaisan.blog8.fc2.com/

ハイパーリンクにすると迷惑になりそうなので
頭のhを抜いてますので
足して飛んでみてね、

においのことじゃないじゃない?って
言う方
既に終わってます。

まぁそういう人は既に俺のページは読んでいないだろうけどね・・・

何の意図でこれを紹介しているのか


出来る人と出来ない人、

この場合は
変われる人と変われない人の差というものを
変われた人側からみれば
誰でもきっかけさえあれば

それは俺も思うし言うんだけど

それでは変われない人には響かないっていうも
俺は知っている、

でも、実際にそこの差を埋めるのはどうしたらいいんだろう?
と思っても
俺にもまだその部分は
ハッキリとは答えが出ていないんだ、

今日もそんな感じで熱い文を書いていたわけだけど

そんな感じで
変われた人の文を読むことが
大事かなって思ってプロセスは同じことが書いてあったので紹介した。

俺から見て
この人の書いていることは凄く参考になると思った、

そして俺も共感できるところが沢山あった、

だからもしかしたら俺の文では変われない人も
あれを読めば変われるかもと思ってね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/20

2013-06-20 16:47:46 | 日記
なんだろうねぇ

雨降らないって言ってたら
今日は大雨被害って

極端だよなぁ


朝からサッカーやってるし、

ブラジル戦のあと
前に書いた事と似たような事を
解説してたのを見たけど

ブラジルは攻め込むまでのスピードが速い、
日本は攻め込んでシュートまでのスピードが遅い、
トラップだの、シュートに入るまでの
コンタクトのスピード、

結局それが反応時間の差であって
相手が反応するまでに動きが終わっているから
相手は取れないってことになるわけで

今日のもやっぱりそれは同じで
日本が得点したのも
最少のコンタクト時かセットプレー
PKも含むけどね、
ってことだから

それはそういうことが出来ないんじゃなくて
正確性がないから、なんだよね、

最小のボールコンタクトでゴールに入れられれば
きっとやっているんだ、
それに自信がないから
確実に渡せるように止めるってことなんだろうから

そらそうだ、だって
正確じゃないものは
相手に取られるかコートから出るかのどちらかなんだから

今日は凄い善戦していたと思うよ、
どっちに行ってもおかしくない試合だったから

それにここで好き勝手書いているけど
そんなことが
本当に出来るかは
人間の能力として可能かどうかわからないからね・・・


まぁサッカーの話はいいんだけど

今日は午前中に
あれこれと

やらないで保留にしていた、
認定心理士の登録をすることに

申請料一万
仕方ないから払った、
それで、書留で書類を送って
審査で落ちるなんてあるのかねぇ
受かっても登録に3万取られるし

とりあえず書類をずっと部屋に置いていおくのが嫌になったから
登録申請したんだけどね、

で、
これも仕方ないけど
住民税一回目を払った、

どんどんお金取られるね。

いよいよ俺
マイナス収益になっているからなぁ

月の収入より支出の方が多くなっている。
まずいとは思うんだが


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モヤがモヤモヤの続き

2013-06-19 19:21:23 | 日記
前記事は全然モヤモヤではないんだが

今の俺は本気でモヤモヤ真っ最中


結局、結論から言えること
突き抜けないからいけないんだよね。


まず、原因1は天気だね

昨日まで雨降るって言ってただろ~~

今日一滴も降ってないぞ・・・

完全に翻弄されてます。


そもそも、今日は予定が入っていたはずだから
その変更でプランがなかったというのもあったんだけど

行動の結果が予想できることをやる
っていうのは
モヤモヤを解消する上では
宜しくない状況でして

今の俺に必要なのは
東京から出る、
とか
今までやっていないことをやる

みたいな事が必要なんだと思うんだけど

とにかくどこかで制約が入ってしまって
微妙に身動きが取れないんだな、


結局仕事明けて帰ってきて
俺からしたらある意味では最悪の
寝てしまう、をやってしまい

目が覚めたら昼過ぎ

もうどっかへ行くは厳しい状況で
しかも外を見たら雨なんか降ってないし

これでモヤが3つくらいになっていたよ、

そこで
もうバイクで出たよ。

このまま家になんかいられねー
って思ってね、




これは美味かった。

これを食うまでは選択は誤っていなかった。

このあとが酷かった

ラウンド1へ行き
クレーンを始めて
あっという間に財布の中は空っぽになった。

そこで既にモヤがモヤx10って感じだったね、

完敗だからね、
何一つ獲れていない

過去にスロットを散々やってきた人間だから言えるんだけど

ここで負けを認めて冷静に帰れるほど
俺は素晴らしい人間じゃない、
それに
これは精神的な話にもなるけど
何も達成せずに終わるということは
モヤが数倍に膨らむだけで
何も物事が前に進まないから
俺はそういう終わり方は出来ない。


一つだけ言えること
自分自身がクレーンをやりたいと思ってしまった時点で
もう幾らお金を使おうが
それをやりたくない、満足だと
思うまでやらないと
モヤは収まらないし
そこまでやらなければ何度も同じ事を繰り返すことになると
解っているから
仕方ないんだな、

ていうとこで店を変えATMで金無いのに金下ろして
再び

トイレマットを獲るのにどれだけ使ったと思うよ、

正直悲しい

でも、もちろん最後はゲットして帰ってきたけどね。

一つだけモヤは収めて帰ってはきたが
今後もこんな感じじゃ
資金難は続くな

一つだけ言えるのは
俺はそんなにどうしようもなくクレーンがしたいかと言えば
決してそんなことはないんだよね、

ここに来るまでの流れなんだよ、

結局突き抜けられなかったというところが
問題であってね、

バイクでツーリングとか
釣りに行くとか
昨日は相模湖とか書いていたと思うけど
バッティングでもそうだけど
クレーン以外でやりたいことがあったにも
関わらず
それを何らかの理由で止められている感じが
そこへ行ってしまっているってのがあるからね、

突き抜けられないっていう
モヤモヤがそれに出ている、
ということなんだろう

まぁそういう時期だから仕方ないってことかな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モヤがモヤモヤ

2013-06-19 18:58:30 | 日記
さて、

どんよりどよどよだが

更新してみるか

まず、
昨日の夜、
ライブツアー終了ってことで
会員にはなんらかの発表があることを聞いていた、

俺は会員じゃないから
リアルには知れないわけだけどね・・・

いい加減PTA入れって話だけどね・・・

まぁ大体の内容は察しがついてはいたけど

アルバム出すのとライブやるんだろうなって
ことだとは思ったが

そのとおりだったみたいで

ただ、まさか東京と大阪のドームだけで終わりとはね、

早速既に九州から北海道までのファンの子が絶対行くと
ブログで表明しているのを見たわ、
チケット取れたら。
とか書いていたが
ドーム2DAYで取れないとは思えないが・・・
俺があえてPTAに入らないのも
そういう部分もあるし、

今度こそバルコニーで、と思っているから

一つ言えるのはジャニーズのファンは知らんけど
Perfumeのファンというか
音楽を聴きたいと思っている人間とかライブ好きな人間からして
ドームっていう箱が
行きたいと思う対象かどうかっていうのは
微妙なんで
絶対にチケットが争奪になるかと言うと
そうとも言い切れないかなって
思うんだな、
ましてや東京はクリスマスのイブと当日だろ
普通に平日だし、年末って考えると
時間を作れる人がそんなにいるかって考えると
どうかなぁって感じだと思うんだな、

東京ドームの屋根裏とかアリーナの最後で見たとして
満足できるのか?
っていうところがね、

前回は俺は外野スタンドだったから良かったと
書いたと思うけど

そう考えると完全運任せでチケットを取ること自体が
どうなんだろうって思うんだよね、

逆に言えば、発券した後でどうでもいい席はきっと
オークションにどんどん流れるんだろうなって思うから

アルバムに関してもねぇ・・・
既にここまで何枚シングル切ったかねぇ
俺は律儀に全部買ったからなぁ
アルバムが出てもきっとほとんどシングル収録なんだろうなって
思うとね、
そんなに期待感はないんだよね、

まぁネガティブなコメントが連発しますな、
でも、今のままいけば
ライブの日は休みにできるだろうから
行くことにはなるだろうし
なんだかんだでアルバムも買うだろうよ。

この距離で眺めているのがいいんだろうなって
思うから

って、
俺の今日の事を何も書いていない

そっちの方が書くことがあるんだけどなぁ・・・


続く


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/18

2013-06-18 15:53:04 | 日記
さすがに6月も後半になってくると
蒸し暑い

昼も寝ていても
暑くて目が覚める、
寝る前にクーラー入れて寝るけど
タイマーで消しているから
起きた時は喉カラカラだし

勉強も止めるわけにいかないから
出来るだけ
集中できる時間にやるけど
内容が難しいのであんまり理解できない。

仕事は気温が下がるから逆に眠くて堪らないし

まぁちょっと厳しい日常になっているかな

明日は休みなんだけど
予定がなくなってしまったので
ぽっかり。

天気が悪いとか言っているので
やれることにはかなり制限が入っているし
そもそも明けだから
眠いだろうし
休みは一日だからそれほど時間があるわけではない、
お金も無いしと

さっぱりプランが浮かばない、

ラウンド1とか、去年は結構行ったんだけど
今年はさっぱりだな、
まぁあそこはなかなか一人では行けるところじゃないからなぁ
仕方ないか、
ゲーセンには一人でも行けるけど
スポッチャに一人で入ってもバッティングだけやって来るのは
若干コスト高だからなぁ

そもそもは去年はバッティングセンターへ一人で
行っていたんだけど
近くの店が潰れてしまって
そこからラウンド1へ行くって流れだったからなぁ

相模湖ピクニックランドだったものの新しくなった施設にちょっと
行ってみたいんだけど
それも行けてないな、

まぁ相手が居ないんだよ、
そういうことだ・・・

ディズニーランドは別に行きたいとは思わないんだな、
これは相変わらずなんだが

でも、行ってみたいところ、というか対象が
若干年齢相応じゃないから
困るってところなんだろうね、

いつまでも子供なんだな、
といえばそうなのかもしれないが

たとえば、相変わらずボード引退しようとは思わないとか
そういう部分もそうかな、
ゲーセンに行ってクレーンをやり続けるのもそういうことかな、

ああくだらない、とか
飽きたとか
そういう感覚にならないんだよな

何か物事をやるとどんどん奥が見えてきて
興味が出てくる、

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もこの時期です。

2013-06-17 17:42:16 | 日記
もう既に今年も使用しはじめて半月から一ヶ月近く経つけど

やっぱり、予想通り結構臭い、

エアコン


今年こそはフィンではなくファンを完全に綺麗にしたい。


これは毎年声を大にして言いたい。

なんで、ファン用のクリーナーは
店に売ってないんだろう?


今年もとりあえず検索からスタートしたんだ

フィンではなく
ファンを掃除できる方法をね、


業者はエアコンが壊れるから止めろとか
店に頼めとか

そんな検索結果が圧倒的に出るが
そんなもんは
全部無視

フィン用の安物も完全無視

そして見つけたのが

コレ



くうきれい

今年はコレで勝負




まずは
他が汚れないようにと下に垂れないように袋にして
目張り


ちなみに
ファンっていうのは



ここの事で

大抵のエアコンの掃除スプレーってのは
エアコンの上の部分

吸気部分のフィンを掃除するものなんだよ、

でも、
本当に汚れているのは
このファン
つまり
送風口

風を送ってくる方の羽の部分が真っ黒なのね、

ところが大体店で売ってる安いスプレーは
吸入部分のフィンを掃除するための物で
ファンを掃除するスプレーは店には売ってないんだな・・・

ちなみに
今回もこの くうきれい
買ったのはネットです。

ハンズには在庫してるらしいけど
送料と品物の値段を比較してもネットの方が全然安かったのでネットで買った。

でも、結果として
コレを使った人
ほぼ全ての人が書いているけど

リンスが足りない、

なので一台分で二本は欲しいかな


で、



散々その話は聞いていたので
クリーナーもフィンには全く使わず
ファンだけを泡だらけに

フィンは別の安い掃除用のスプレーで吹いた、

30分放置、その間にブラシとかでファンをこすって汚れを落としたり
途中からは素手で泡遊びしていたわ、



するとこんな感じで

いい色になってどんどん出てきますわ

溜めてすくうと



コーヒー

で、
大事なんで
再び書きます。

クリーナーを除去する、リンスが足りないです。

足りない場合は水を使ってと書いてありますが
霧吹きでは落ちません、
もっときっちり水を噴射できるものでないと綺麗には落とすことは難しい、

ここが今回の失敗した部分かな、

まぁでも
概ね綺麗にはなった、
においもしない。



何でこの商品が流通しないのかが
不思議でならない。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念だけど

2013-06-17 17:13:22 | 日記
とうとうこんな日がきてしまった。

通いだしてもう何ヶ月だろう

去年の秋からだからなぁ

まぁ、ここまでになるとは思ってはいなかったけど


歯医者ね、

奥歯、全部おかしかったから・・

とうとう、今日限界を言い渡された。
来週
抜歯

他の歯はなんとかギリギリ残せたけど
一番奥はダメだった。

レントゲンを撮った時点でおかしいとは言われてはいた、
薬が奥まで入っていない、

前の治療でやり残したのか
どうにもならないから放置したのか

いずれにせよ、
厳しいとは言われていた。

これから先こうやって
後戻りできない、悲しい選択が増えていくんだろう

歳を取るというのはそういうことなんだろうが
嫌でもそういうことを実感するね、

インプラントは基本無理だ、
お金もそうだけど埋める骨がないと言われている、

こまめに通っていない俺が悪いと言えばそれまで
でも、
振り返ってみて
髪も切りに行けない俺が
歯医者に通うことなんか出来るわけはなかった、

それでも過去何度か通ってはいたわけで
その頃、厳しくても途中で通院を止めたりはしてないわけで

でも、放置されていたんではどうにもならない。

とりあえず言えることは
歯の治療で銀を詰めるのは問題ないんだが
被せる治療をした場合
痛みがなくても歯茎に違和感がある場合は
迷わず歯医者に行ったほうがいい、

俺は前からちょこちょこ書いているが
ある意味では最底辺の人間なんだ、

本来なら普通の人は会社なり学校なりで年一で健康診断を受けているだろう、
でも俺は既に
前回手術をした4年だか5年だか前から一切
検査と言うものをしていない、
その前と言えば
多分20になってからまともに検査と言うものは一回もしたことがない、

もうこの段階までくると
自分からわざわざ検査に行く気もなくなる、
なぜか?
悪いのが判っているから

それはつまり、今の生活を続けることが不可能になることが
確定だから
そういう動きは出来ない、
ということでもある。

歯の問題もそうだが
銀歯を被せた時点で神経はほぼ取り終って治療しているのは知っているので
既に痛点がないということと同意
つまり、そこが虫歯になったところで
痛みがないんだ、

更に、銀歯を被せてしまうとその中の状態はレントゲンには写らない、
なので
歯茎に異常が出てこないと
外から見て歯医者が判断することもできない、
つまり、
自己申告しなければいつまでも発見されないということになる、


ある程度は判っていてここまで
きているので
特にこれ以上何かを言うつもりもない

そもそもがこんな年齢まで生きているとは
まるで想定していなかった、
前回の歯の治療の時点で
もう死ぬまで治療することはないだろうと思っていたんだ、

いつまで生きているのか
わからないが
俺からすれば予定していなかった
残り時間を有意義に使いたいと
改めて思うだけなんだ、


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/16

2013-06-16 14:07:01 | 日記
ヘッドホンが壊れた。

消耗品だとは思う、
だから
いつも買うときに迷うんだけど
前回はオーバーヘッドタイプのをあきばおーで買って
使っていたんだけど
やっぱり数年で壊れたな、

高いのを買う気はないんだけど
直ぐに壊れるのも残念だから
次は何を買うか非常に悩んだ、

で、結局オーディオテクニカの安いの、もちろんオーバーヘッドだが
買ってみることに、

店に買いに行くか迷ったが
送料無料にやられて昨日の時点でポチッた。

音質とかはまったく拘らない、
俺からすれば耐久性のみ
それ一点だね、
壊れないもの、
これが一番、
次はフィット感かな、
長い間着けていて疲れないもの

そういう方向性で作られているものってないんだよね。

そうなると
壊れるの前提で安いものになってしまうんだよな

昨日は途中で見ていられない試合になってしまって
テレビを消して出かけてしまった、

youtubeでクレーンの動画を見ていたら
無性にクレーンがやりたくなって
惰性でゲーセンに行ったんだけど
獲りたい獲物がなくて
素通り
いやぁ
お金を使わなくて良かったんだけど

感覚は全然収まらなくて
夜になって再びラウンド1でも行って
クレーンやろうか、なんて思ってしまったが
それもなんとか踏みとどまり
つまらない休みを終了させた。

早めに寝たから当然早くに目が覚める、

なんかつまらない夢を見ているみたいだ、
あまり覚えていないんだが

で、
サッカーがどうとか言ってたから
起きて見てみたが
やはり前半の途中で寝てしまった、

この試合の見方としては
勝ち負けを気にして見ない方が良かったんだろう、
ブラジルとは対等にやれるところまでは
行ってない、
そういう構えで見ていれば
最後まで見れたと思う、

勝ちに行きますとか
コメントしていたから
勝負になるだろうと思って見てしまい、
そら前半半分も行かないうちに
これは勝てないだろうって
思ったら寝てしまうわ・・


あれこれサッカーについて素朴な感覚で書いてみたけど
公表できるものでもないので消した。
俺が中学までやっていて
本当に素朴に思った事だけどね、


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする