それでも・・

ここに日々の全てを記す

暑いなっ

2015-07-24 16:22:02 | 日記
昨日から書いているけど

ちょっと時間を見つけてはロストマウンテン、持ち帰った謎をやっているんだけど
いくつか判ってしまった。

なので
俺自身は早く相模湖へ行きたいんだが
どうにも
この暑さじゃなぁ

そもそも、俺が詰まったのは
てがかり1なわけで

時間が経って冷静に考えてみても
ヒントというか暗号は完全に現場でも解けていたのね、

でも、手がかりは見つからなかった。

つまりね、

俺は謎が解けなかったんじゃなくて
探すのが下手だったの。

だから、それを今の暑いこの時期に行って
前に散々探して見つからなかったのを
さっさと見つけられるか?っていえば
いやいやいやいや

って感じだから

もう少し時期を待て、
ってことなんだろうね。

それに
ほとんどの人がハマっているのは
最後の石版のところみたいだから

俺は現状を打破しても
また石版でハマるんだろうなって思うと
下手するとあと2回行くことになりそうだから
もう少し時期を考えた方がいいなって
思うんだ。


で、結局今日は
出かけなかった。

仕事から帰って
寝てしまった。

悲願のためには
出かけた方がよかったのかもしれないが
金銭的な崩壊も同時に訪れてしまうのでね、

さすがに自重

いや、野球は予定通り、これから行くけど、

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選択の木曜

2015-07-23 16:25:56 | 日記
今夜で仕事期間が終わる、

そしてその後は休みなんだけど
今週はいつもとはちょっと違う流れになっている、

そして今月もあと一週で
困ったことにそれ以降の予定が全然出ていない、

来月のシフトがまだ未定、

なので俺としても来月の予定が全然組めないでいる、


とりあえず、
現状ではなし崩し的に早出を定例化されているという
どうにも困った状況で

そんなことで仕事を辞めようとまでは
思わなくなったが
前だったら即辞めていたかもな、

でも、実際のところ
この早出をやらされてしまうと
野球にはいけなくなるし

とりあえず、俺は全く気にしていなかったんだが
Perfumeの検定の日を被る時間に設定していたのを
知って
このままではまずいなと
思った次第

その辺は週末の交渉と状況次第と言ったところか

俺自身も明確な
あれがやりたい、という意思表示が
なくなったというか
弱くなってしまったので
適度に流されているのを
感じる、

車の中に放置していたこの前のロストマウンテンの謎をちょっと見直したら
またやりたくなったんだけど
さすがに
この夏休みに相模湖まで行って
あの続きと考えると
今は止めておこうかなって思う。

で、

当面明日、明後日の予定をどうするか、って
ところで
選択の木曜を迎えるわけだけど

一応両日ともチケットを取ってあるので
基本線は野球なわけですが
土曜はイレギュラーで仕事が入ってて
しかもドームはユニフォームプレゼントデーなもんで
予想通りの完売満員なわけですよ、

正直ユニプレゼントがあったのと
ポイントがチケ代の半額付くってことで
実質かなり安いチケットだから買っといたんだけど
俺自身は絶対満員になるのが分かっていたから
あんまり行きたいとは思っていなかったんだ、

それにあとから仕事まで入ってしまったし

多分だけど行くには行くけど
かなり早い段階でのお帰りになるでしょう。

なもんで
ゆっくり見るのは明日ってことだろうね、

でも、明日は午前中どうしようかなって
ところで悩んでいるわけで

銀行に残高が沢山あれば
出かけたいところなんだけどね、

もう全然ないんですよ、お金

これだけ出かけて遊んでってやっていれば
お金なんかあるわけないわな、

でもさ、
どっかもう壊れたというか
諦めたというか

なるようになれ、的な感覚になったというかね

今、やりたいことをやってしまっていいや、
っていう感覚になったのかな、

だから俺としてはもう終わりが近いなとか
最終段階になっているなって
思うんだけどね。

だって、先のこと何にも考えてないもん。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険すぎ

2015-07-22 16:38:10 | 日記
検索していたら思わず手を出してしまった。

俺も数々の怪しいものをネットで買ったが

こいつに手を出したのはハッキリ言って失敗だった。

人生壊せる、

トレバ


ネットクレーンゲーム


あっという間にカード残高が


このネット系の課金ゲームの怖さは

金を払っても結局何も得られないところにある、

他のネットショッピングは
少なくともカードを使って支払いをすれば
何かが対価として得られるが

ゲームはやってお終い、

すごいね、
ものの5分でクレジット使い切った、
まぁリアルゲーセンでも同じではあるが

しいて言うなら

ゲームの出来が本物と若干違うところか

クレーンの停止までのタイムラグが
ボタンを離して直後に止まらないって言う部分が
相当獲り難くしていると思う、

まぁ慣れの問題かもしれないが

とにかく、俺は何も得られず
危険だと感じたので
もう二度と手を出すことはない、と信じたい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確かに臭いブログだけどさぁ・・・

2015-07-22 14:58:29 | 日記
そもそも「におい」と「くさい」が同じ臭いって文字なのも
結構腹立つけど・・・

今日のタイトルはにおい、の方だから

で、


俺はこのジャンルでブログをやっていながら
何気に最近ではこの話題を避けている自分に気がついている、

やっぱり俺自身、あまりその話題は好きじゃないみたい、

それだけ精神的には乗り越えられていないってことなんだろうね、

まぁ
タイトルでも書いたけど
においの話だけど
俺の話じゃないのね、

今日のネタは一昨日の釣ってきた魚の話なんだ。


俺自身は決してにおいには敏感な方じゃないと思うんだけど
さすがに
今回釣ってきたキスは酷かったんだわ、

昨日も書いたけど

美味しい魚を食べることが目的となって
釣りに至っているから
最初の目的が崩れると
もう何もやる気がなくなるんだな。

でも、親に確認しても
俺が食べても
実際にくさい、というかマズイと思ったのは
キスだけで
ヒラメは全然平気だった、

それにキスも10匹くらい持ち帰ったと思うんだけど
固体によって
くさくないのも酷いにおいなのもあって
全てがにおいがしたわけではなかった、

そんなところから
もちろん、これは調べないわけにはいかないと思って
調べたんだけど

キス におい


検索すると
まぁ予想通りだけど

口臭だの、好きな人がくさいと嫌ですよね~

とかお決まりのが出てきたよ・・・・

ちが~~~う

そっちじぇねーーー


キス違いじゃ~

kissじゃなくて魚のキス

まったく、


キス 刺身くさい
で調べたら
それなりのところにヒットしたよ。

でも、俺は初めて聞いた単語が出てきた、

カルキス



なにそれ


キスがカルキくさいにおいがするから
カルキス

ふ~~~ん。

完全な造語だな

でも、言われてみればあれは血の臭いというよりかは
薬品ぽいにおいな気もしなくもない、

刺身だけでなく焼いてもにおいが落ちない、

うん、そのとおり、

ちなみに3枚下ろしの中骨の部分も味噌汁に昨日入れていたが
完全にそのにおいが支配していたので
作り終えた親が
ダメだ、って言って捨ててた。

ここでも
俺が過去に書いた
においの話が出てくるけど

俺自身、アレがカルキのにおい。とは判別できてない、
ただの不快なにおい
としか認識してない、

それだけ知識が乏しい、

何系のなんとかっていうにおいだと
言葉で表現できるほど
嗅ぎ分けられていないというか
そこまでにおいの知識がない、

たとえば色でいうとわかりやすいんだけど
青、赤、白、黒、とか
色は原色を大抵の人は記憶していて
だからこそそこからの比較で
これは何色?
っていう
表現ができている、

しかしにおいは
例えとする源がわからないから
表現のしようがないんだな、

だから嗅いだ事のある近いにおいという表現で
カルキっていうのが
出て来るんだと思うけど

果たしてそれと俺が感じているものが
完全に一致するのかが
ハッキリしない。

当たっているようなそうでないような・・・

ただ、過去を振り返ってみても
このにおいを
アジとかサバからは感じたことがない、

そして思い出したことと言えば
去年
かなり期待して
秋口に
釣りに行って
結構簡単に釣上げて
刺身で食ったが

非常にくさくて
おそらく今回と同じにおいだったんだと思うが

それによって
その魚の評価が俺の中でがた落ちしたやつがあったのを思い出した。

それはカワハギなんだけど

よくよく調べてみると
カワハギでも
同じ体験をしている人がいた、

そしてまさにその人も書いていたが
初めて食べたのがコレだったら
マジでトラウマになるレベルだな・・・

って

俺じゃん・・・

俺の中でカワハギはマズイ魚だという評価になってしまっているよ・・


ちなみに本体の身だけじゃなくて
肝も全部だからね

去年の俺はきっと血抜きが甘かったんだって
信じていたけど
でも、再び釣りに行こうとは思わないくらいの
衝撃だったからなぁ


で、

結局このカルキスが何で生まれているのかっていう原因だけど

ギボシムシ
が原因じゃないかって
書かれていた。

でも、これも憶測みたいで
確証があるわけじゃないみたいね、

どうしてもこの分野というか

においのことに関しては
深い追求っていうのが
どの分野でもなされていないのかね?

それは疑問に思うところなんだよ、

だからって俺がそれを研究するかといえば
それは違うとは思うが・・・

とりあえず、
書いていた人の文を読む限りでは

ギボシムシを食べるとそのにおいが移る、
それがあのカルキ臭で
虫の形態はイソメとそれほど変わらないっぽいから
当然底もので餌が虫系の魚には
それがある可能性は多分にあるんだな、
そして
夏ごろがこの虫の繁殖期だってことで
大量に発生してるだろうから
アオサが生えているところには居るだろうってことで
当然それを食ったキスもその他の魚も居るだろうってことで

で、実証結果というかちょろっと書かれていたことは
キスを家で飼っている人が
くさいキスを飼っていたら
餌を変えて暫くすると魚からにおいが抜けたっていうのを
書いていたから

まぁほぼ間違いないんだろうなぁ

体内に接収した時ににおいが発生
それが抜けるとにおいも消える、

釣上げたときににおいがわかるのもあれば
料理しないとわからないものもある
とは書かれていたな、

でも、どういう調理をしても臭っている固体の
においを消すことは無理だと書いてあった、


つまり、釣ってから嗅げと
そしてダメだったら全てリリースと
それ以外に方法はない、

そしてそれでも防げない可能性もあると

なかなかにシビアな現実を知らされてしまった。

俺自身が何かをすればシャットアウトできるってわけでも
なさそうだな、

とりあえず、釣ってから嗅ぐはできるが

ってことで

なんか底ものを釣りに行くのを躊躇う出来事になってしまったなぁ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わっていってる

2015-07-21 16:00:15 | 日記
昨日は書いていられなかった、

頑張ってはいたが
途中で断念した。

昨日舟屋さんのサイトで釣果が出ていて
アレを見て
俺の最後にかかった魚がなんだったのかを知って

納得したというか、
何というか、

明らかに尾ヒレが尖っていたんだ、
だから魚の系でいうと
サメとかカツオとか
回遊魚系の尾ヒレだったので
俺が狙っているものとは違うと思ったんで
もし仮にあげても
外道で

下手するとリリースだなって思ったから
あげられなくてよかったかな、って
思っていたんだ。


シイラだったのね。


東京湾ではあまり見ない魚だから
おそらく同じものと考えて間違いないだろう。

実際、かかるまでにも
かなり水面まできてバシャバシャやっていたのは
見ていた、

それんしても俺にはどうやってもマゴチは釣れない、

ヒラメが当たる率はかなり高いんだが


とにかく
今、現状でいくつか書きたいことはあるんだが

まず、突然の話なんだが
なんとなく視力が落ちている気がする。
レーシックから何年だ、
3年か4年だと思うが
明らかにここんところ視力が落ちた気がする。

今じゃ誰も話題にしない、
悪いものみたいになっているが
俺は充分満足しているんだけどね、

まぁ視力が落ちていると言っても
まだ裸眼で生活できるレベルだけどね。

で、

それよりも
もっと俺の中で実際に深刻なのは
気持ちの問題
かもな

昨日はキスとヒラメを刺身にして食べたが
どうもキスのほうが
相当ににおいが入ってて
かなり気になって美味くなかった。

ヒラメのほうはきちんと血抜きして持って帰ってきたので
捌いてもあまり問題なかったんだが
キスはそのままクーラーボックスに入れて持って帰ってきたからなのか
ダメだった、

そもそも、美味い刺身を食べたいっていう
目的があっての釣りなので
ココが崩れてしまうと
何もかものやる気をなくしてしまうというか、

気持ちが折れる、


夏場で暑いし、もう暫く行かなくてもいいかもなぁ
とまで
思うくらいに気持ちが落ちている、

まぁ満足した。とも言えるのかもしれないが

昨日は帰りに
ネットで野球中継を見ながら帰ってきたが
残念ながらというか
ある程度は予想通りというか、
負けていたわけだが

さすがに
もう大連勝でも起こらなければ一番上まではいけそうもなくなってきたな、

前半終了時もそうだったけど
オールスターもチラチラは見てはいたが
どうもみんな調子があんまり良くなさそうな気がしてね、
暑さでバテているのか
端から見ていて大連勝が起こりそうな感じはしないんだよなぁ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘロヘロ

2015-07-20 20:21:00 | 釣り
いい加減、風もおさまったろう

ってことで釣りへ

いつも通りに3時半出発で


途中コンビニで朝飯がてら
エロ本を
ちょっと立ち読み

まぁ週刊誌だけどね、

気になることがあったので・・・

でも、買うことなく素通り。


で、

6時半三浦到着

休みの日に来たのはほぼ
初めてだが

凄い光景が目の前に広がっていた、

車を停めるスペースがない。

平日なんて比じゃない

どっからこんなにお客さん湧いて来るんだか


でも、大津と違って
ファミリー層が多いね、

狙い物がキスだからか、


とにかく海へ出るまでが結構大変だった。

正直、もう休みの日に来るのは止めようと本気で思った。

で、
ようやく出船したんだけど


まぁ行くあてがあるわけでもなく、
気がつけば
長靴を車に忘れてきているし、

サンダルで船に乗ったんだけど
夏だから
全然OKじゃんって思うかもしれないが

ここは乗るとき砂浜だから
戻ってくるとサンダルと足が砂だらけになるんだ、
そして
サンダルだと足が焼ける。

なので今シーズンは徹底して肌を出さないようにしているんだけど
今日は
足と手はやっぱりダメだったな。


海に出てしまえば暑さはあまり感じないんだけど
陽射しはどうにもならない。


で、今日は
自分で自作してきたキス仕掛け。

とは言え
ただフロロの長めのハリスにキス用のハリを結んだだけの
平凡な仕掛けだけどね、

何でハリスが長いかと言えば
ハリが飲まれて切ってしまったりロストした時に
結び直すとハリスが短くなるから

初めに長めに取ってある。

ちなみに一本バり

絡んだり直ぐにダメになるので
一本バリの方が楽


最初の一投から
でかいキスがかかってきて
幸先よかったんだが

よくよく考えてみると
餌になるものを釣らないと
次の展開にならないんだよなぁ

でかいキスは
持ち帰りになるから
泳がせが始められない。

結局このあと
2時間も二本目の竿を出すことなく経過するとは思いもよらなかった。


とりあえず言えるのは
今日は海の底が
荒れていた。

台風で引っ掻き回されたって
ことなのかもしれないが

とにかく魚に餌がかかるより
海底の何かに引っかかることの方が
圧倒的に多い、
そして根掛かりにはならなくて
何かしら変なものがかかっている、


今日のログ




初めはA辺りで
一日居ようかと思ったんだけど
餌が釣れないから
どうにもならなくなって移動
更に
風が強くなって
このままじゃ昼くらいで強風で終わりか?
なんて思ったんだけど

結果からいえば最後までできた。

まぁ俺は最後まで居ないけどね。


で、

昼前くらいだね、
もうダメかと思った頃に
竿が突き刺さる。

キス餌だったから
やっぱりこっちか




う~ん

何故俺にはマゴチは釣れないんだろう?


書きながら俺自身現状意識朦朧


結局、ヒラメ1のキス多数だったわけだが

最後にドデカイのが当たっんだけど

バラシタ。

糸からハリが抜けちゃってた。

俺の結び方が悪かった、

始める前に気付いたんだ、
この結び目甘いなって、

でもそのまま使ったらこの結果、





何を書いているのかわからなくなっているので
今日はこれで終わり


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SXのクラッチ

2015-07-19 17:02:34 | 整備系
何日か前に
スクーターが乗れないからって言うんで
SXで通勤したんだけど

前からアイドリング中に変な音がしているのはあったんだけど
それに加えて

明らかにクラッチが滑っている感覚になって
このままじゃヤバイって
感じだったんで

そのうちばらそうとは思っていたんだけど
なかなか出来ずに
放置していた。

何もこの暑い日にやらなくてもいいんだけどねぇ


予定もないしやることもないから
仕方なしにやりだしたって感じね、


で、

まぁばらすと言っても
悪いところとして
心当たりがあるのって
あそこしかないんだけどさ、

あそこじゃなかったらもう全バラしかないから



クラッチケースを開けて



やっぱりこのシャフトだよ、

相変わらず
このプッシュロッドの調整は意味が分からない。




何度サービスマニュアル見ても
意味が分からない、

ていうか、
クラッチの板の組み付け方とか
トルクのこととか
何一つ書いていないこのマニュアルは一体何なんだろう?

かなりのページ数を省いているんだろうか

とりあえず全てを網羅していないと
断言できるんだが

一番奥まで閉めこんで1/4回転緩めてナットを締めるとは
書いてあるが
普通にナットにスパナかけながら
ねじ回すと土台の方が回ってしまって
いつまでも回していけるんだが・・・

根本的な説明が間違っているのか
それとも
俺の持っている個体の何かが壊れているのか

さっぱりわからん。


一応パーツリストとかと照らし合わせながら
間違いなく組みつけてはいると思うんだが

とにかく相手狙っているような状態は作れていると思うんだよね、

納得はいかないが

で、

ケース閉めて

どうなったか確認したいところだが
オイル抜いちゃってるから
入れ替えないと
どうやってもエンジンかけられないし

本当はガスケットも新品に換えたいところだが
それも出来ていない、

ま、とにかくオイルだけは買ってきて
新しいのを入れて

エンジンかけてみた。

滑ったのはだいぶ直った、

でも音はまだしているな、
別の場所かもな、

まぁあと2ヶ月くらいで
保険切れだから

これで乗ってて廃車になるかな

何度乗るかもわからないからなぁ・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日宝探し

2015-07-18 17:32:01 | 日記

昨日は相当眠かったようで

オールスターが終わる前に寝ていた。

おかげでPCは点けっぱなしだわ
クーラーは切れてないわで

大変だった、

目が覚めたときは喉からから

時間はまだ4時かそのちょっと前か

もう一度寝ても良かったんだが

とりあえず気になったんで

クレジットカード会社のページを開いて
利用限度を確認。

8000円ちょい減ってる。

どうでもいいけど”えん”って入力して円が出ない、何故だ


これでとりあえず武道館に行くことは確定だろう、
しかし
二日間は無理だったようだ。

そうなるとどちらの日が当たったのか。

あと少ししたらメールがくるな、


で、

とりあえずPerfumeチケット絡みは終了で

早朝から墨田の宝探しの地図がアップロードされていたので
これを
ダウンロードして
解きにかかる。

ネット上のほうが現場でやるよりも数倍早く解けるから

検索とグーグルマップは必須だから

でも、相変わらず地元の人しかあまり知らないような
道の名前とか建物の名前とか出てくると
結構悩むんだよね、

まぁ去年やってるから
だいぶ分かってしまったからそんなに苦労しなかったけどね、

かなり詳しくなってしまったんだな、
あれから墨田

ってことで
6時くらいには全部特定が終わっていたので
あとは現場へ行くだけだったんだけど
あまりに早く行っても
報告所が開いてないので

再び寝て

珍しくアラームで起きたけど二度寝して

8時前くらいに出発

去年は確か歩きとバスでまわったから
かなり苦労したんだ、

でも今年はちゃんとバイク直したから
バイクで全部まわったら楽勝だった、

報告所が開いて直ぐに報告できて
そのあと
昨日報告出来なかった
新宿へ向かった、

新宿の駅の地下に報告所があるから
駅前に停めたかったんだけど

知らないうちに南口のそばにそこそこ台数が停めれるところが
出来ていた、

凄い便利じゃん。

で、直ぐに報告も終わって

そのまま帰るのも何なんで
これが余計なんだが
寄り道

池袋でタイトーに寄って
別に欲しくもない
クマのグラスゲット

って感じで帰ってきたけど
昼過ぎには帰ってこれた。

明日は釣りに行きたいところだが
今日も相変わらず天気は安定せず

風が強いね、
これだと明日も厳しいかもなぁ・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灯台もとくら・・・

2015-07-17 19:45:07 | 日記
何だろう

今日はやたら忙しかった感じがする、


とりあえず、
仕事明け

完全に台風な天気ですよ。
雨が降ったと思ったら止んでみて
もう大丈夫かと思ったらまた降ってくる、みたいな


でもね、

出かけろって運命は言ってるみたいでね、


無理やり出かけたよ、バイクでね。


で、

なんやかんやありまして
昼ごろから宝探しを始めたわけですよ、

ただ、取り掛かるのが遅かったね、

とりあえず、
地下鉄と京王線のやつをやってみたんだ、
これ今日からなんだけど

今朝の時点ですでに地図は手に入れていたから
ほぼ謎も解き終わっていた、

だからどこへ行けばいいのかも
分かっていたんだけど

物理的に時間が足りなかった、

一応ね、
最初に予定していたところを回るだけだったら
きっと終わっていたと思うんだ、

でも、実際のところは
当然と言えば当然なんだけど

あちこち行って見つけてきているのはヒントなわけでね、
そこから導き出される宝のありかに
行かないといけないわけだよ、

そこをすっかり忘れていて

最終的には2箇所追加なんだよね、

京王線の方と地下鉄のほうでね、

で、

これネタバレになるからあまり詳しく書けないんだけど
地下鉄の方は
俺がバイクを停めたスタート地点のそばでさ、

完全に灯台もと~だよ・・

そして京王線の方はね、

ヒント2つ目で答え分かっちゃったんだよね。


報告所が17時までだから頑張っても
間に合わないって分かってしまって
がっかり、
また行かないとならなくなってしまった。


まぁ去年の東武のタカラッシュよりは
乗ってる間隔が狭いから
サクサク感はあるけど
ちょっとあっさり過ぎかな

で、

途中ずっと気にしていたけど
クレジットカードの残高の変動はしてません。

チケット当たってないのか?

まぁネットで変動があったって言ってる人少ないから
引き落としがされてないだけなんだろうな、

昨日いきなりネット見てたら
新曲でのCMの動画流れてて
焦った、

よく見つけてくるよなぁ
って感心するよ。

でもトキメイライトってなんだ?
って思ったけどね、

ただのスペルミスだな、

ときめきライトが
正解だろう


ねむいかな




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定ないなぁ

2015-07-16 16:33:28 | 日記
なんか今日仕事行って終わると
連休になっているみたいだけど

全然予定がないんだな、

相変わらず来月の予定が全然決まってない感じで

ここんところ先のことを決めて予定を組んだりできないから
あんまり
予定を入れないでいたら

いきなり休みがくるみたいな
感じになっているんだが

とりあえず野球は
オールスターなんで

俺はあんまり関係ないので
ほかの事をしようとは思うんだけど

昨日のことはあまり触れたくない、


絶対勝ったと思った、
疑わなかった。

そこから追いつかれると
さすがにスイッチ入れるのは難しい、

一番心理的にやられるパターン

勝てると疑わないところで
それを覆されるというね、

これで後半大丈夫なんだろうか?

まぁ言っても、3位よりも下へ行くのは
それはそれで大変なんで
ある意味じゃここよりも落ちるのはあまり考えられないと
言ってしまえば
あとは上がるしかない、とも言えるんだが


とりあえず、もう再開するまで触れるのは止める。



で、

休みがあるなら
どっか行けないかと
あれこれ考えてはみるが

さすがに風呂に入りに行くのに
2万以上かけるかと言われれば

う~~~ん、
OKとは言えないな。

これを読んで
読み手はどう受け取るか
微妙ではあるが
一応ダブルミーニングで、ってことにしておきます。

前から言ってるけど
青森の酸ヶ湯へ
行きたかったんだが

どうやって検索しても
高い、

何故距離の遠い札幌の方が安くいけるんだろう・・・
常々理不尽な感じがしてならない、

最悪
全線下で走りきって自走で行ってやろうかとさえ思うが
何せ既に過去、そういうことはやっているので

それがいかに大変なことかということも
知っているだけに
それをあえてしたい、とは思わないわな

夜勤明けの寝ていない状態で
下道を10時間以上走り続けるとは
まず無謀という
言葉しか浮かばない、

まぁ途中で寝るっていういつものパターンになるんだろうが

結局のところ
そこまでする価値のあることなのか?
っていう

その部分が一番の大きな問題なわけで

まぁないよね・・・

それと
もうひとつ大きな問題として
この休み
天気にかなり翻弄されそうなのは
確かなわけで

現状まだ台風通過中なわけでね、

できればこの休み中に一回は海に出たいとは思っているんだが
早く台風通過してくれって
感じなんだな、

あとはやりたい事と言えば
そろそろ始まる夏のタカラッシュとか
SXのクラッチの修理とか
そんなもんしかないのか・・・

去年の夏にタカラッシュを始めたんだけど
あの頃は本当に暑くて大変だった、
そう考えると
これもまた夏にやるか?
って思うと
なんか方法考えようって思うんだよな、

要するに日が出ているから暑いんだから
夕方とか夜とか朝にやればいいのか、
とか思うし

どうせ宝は外に出してあるんだろうから
施設の物以外は
何時に行ってもどうにかなるだろう、
報告に行くときだけ
営業時間内に行けばいいからなぁ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする