味安のおじさん

開店当時はお兄さん、今は立派なお爺さん、此れが過ぎれば仏様、好きな釣りと仕事でもう少し頑張ってみます。

29日(木)退院致しました

2016年09月30日 | 日記・エッセイ・コラム

10月1日(土曜)から営業致します。

◆◆ 心配ばかりの手術でしたが.......。 ◆◆

■何せ、場所が場所だけに(心臓不整脈)
万が一のことも有ったらと気に成りました 
2時間程で何ごとも無く終わりました3泊4日の旅でしたが
帰ってくればやはり、家が一番落ち着きます、お酒も有ります、ご飯も有ります
血圧、脈拍共正常に戻りました 再発しないと良いですが 多分大丈夫でしょう
とのこと 取りあえず一安心ですが、海の方は又、来週の火曜日〜水曜日 辺には台風18号が来るらしい
魚を釣ってる間が無い

■今度はストレスで胃潰瘍に成りそうです、困ったもんです。
 


■駐車場に秋の萩が綺麗に咲き始めました 魚の写真が無いので載せておきます。


 

■ついでに テレビでお馴染みの豆助と柿も ....癒されますな〜!

■早く海に出れたらいいのにな〜 豆助! 釣りに出れる様に何とかたのま〜ヨ!。


台風16号被害無し

2016年09月21日 | 独り言

◆◆ お知らせ ◆◆

■大型の台風が一時心配されたけど東海沖で温帯低気圧になり ホット一安心致しましたが
当方、以前から「不整脈」の症状が出ていましたが最近仕事が忙しいと エンジンがポコ、ポコ早く成り
身体がだるくなり診察の結果手術することになり、今月26日(月)〜29日(木)までお店の営業はお休みさせて頂きます 

なお、体調の都合で1週間休むかも致しません ご迷惑おかけいたしますが宜しくお願い致します 


■何ごとも無く何時もの様に風にゆらゆら残り少ない時間を葉を落とさず頑張って居ます 藤のゆずり葉。

もう直き風に吹かれ散る命。来年も綺麗な花を咲かせてくれるでしょう。


■毎年彼岸には此の赤い花が夏の終りをお知らせしてくれます。ヨーイドン!ワラサ!真鯛 アジ、太刀のシーズン開始の花火みたいですよ〜ん!


■手術は痛いかな?どうやってやられるのかな?心配話で初物の秋のサンマで一杯やりながら此れが最後に成りません様に
って家のペケさんと話しながらの夕飯でした 爆弾抱えて後5日程 美味しいものでも食べておこうッと 、 
此の歳に成りますともう生きてるだけでもうけもの
って考えれば気が楽です。

■此のサンマ少し脂の乗りがすくないでした でも贅沢は言っちゃ〜いけないよ!

■■ 釣りも出来ないからブログもちょっと休憩かな? ■■

 


本日の釣果(9月6日/火曜日)

2016年09月06日 | 船釣り

◆◆久し振りの釣り日和 ◆◆

 毎週の悪天候続き、台風のおまけでしたが今日は一時雨の予報も外れ暑い日差しの中
遊んできました、
昨日の沖はえらい釣れた様で今日は定休日で時間もあるし クーラーいっぱいになるかと
思いきや何処も全滅、船だけは沢山居ましたが何処も撃沈でしょうね!

 天気の様子でちょこちょこと気分転換程度の短時間の釣りには出ていましたが 満足な
釣りは出来ていませんが釣果だけ乗せておきます。


 8/26〜9/6迄の釣果です 8/26日 太刀魚21匹

 

 9/1 カマスと太刀魚

 9/5 大きな太刀魚

 9/6 太刀魚、イラ、真鯛、ハタ

 今度は台風13号 此れは静岡に影響が有りそうです。今週半ばに来る予報。