goo blog サービス終了のお知らせ 

 花ものがたり

パソコンでのお遊び作品とたまに出かけて写すフォトブログ。最近は日々の出来事などを書きとめ備忘録、何でもありのブログです。

つばきのはな

2012年03月21日 10時22分08秒 | パソコンでお遊び

                                   

 

 

                             

 

                                                   

 

     椿の花 ワードでオートシェイプで描いたのですが

 

       ちょっと椿の花とはちがうような・・・・・・・・・・・

                                


美濃市 美濃和紙の里会館

2012年03月21日 06時56分21秒 | 写真

 1300年以上の伝統と歴史を誇る美濃和紙

美濃市  美濃和紙の里会館に行ってきました

                       体験 美濃和紙判コース

                           落水コース

                           葉書コース

                                     

折紙作品

             

                    美濃和紙で作られた雛人形

            

繊細できめ細やかな風合いを持ち

                    美しく丈夫 

美濃和紙体験コーナー

 

                   12月から3月20日まで

                       3コースで1000円、このコースで体験することに。

            

和紙で作るハガキ

          

 ハガキは6枚一度に作る

        

はがきの場合は花柄を和紙に挟む

          

             

         

花柄の方を漉いた和紙の上に載せる

                             

                      落水の作品

                  

                                     

                温風でまず乾燥

                  乾燥

                            60度くらいの鉄板に

                              貼り付けてハガキはやや長い時間

                              薄手のものは15分くらい乾燥

出来上がりました

                                      

 丹念にすかれる一枚一枚の美濃和紙の魅力を展示場で見てきました

       


今利用している炊飯器 

内釜の中が剥がれたようになった

前から気になっていたので 内釜だけ取り換えようかと思う 

 購入してまだ 3年たっていないネットで見ると 3から5年の寿命とかいてある

私は釜の中でコメをとがず ボールなど別のところでといでいる。

スポンジで洗っていて丁寧に扱っていたつもりだけど早く悪くなり驚いている所です

運が悪かったようです