今日も4時台に目覚め散歩してきました。
今日も青空が広がり暑い日になりそうです。
弱草藤(ヨナクサフジ)
草藤と見分けがつきにくいのですが多分ヨナクサフジだと思います。
(間違っていたら<m(__)m> )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/99/c04082ce99e859cd2851c1db110e871b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/83/2e883cc1cb1d97418db4096ea27e476f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/47/f409d993a2173b21fad0175193243fe3.jpg)
私の住んでいる近くの川(ヘドロいっぱいですが)には鯉が泳いでます。
その鯉は川は繋がっていますのであちこち泳いで回っています。
覗き込むと餌が貰えると思って口を開けて見上げます。
餌をやっている方がいるからでしょう。
大雨が降った時は側溝にも水かさは増し我が家の北側の5~60センチ幅くらいの側溝にも鯉がすいすい泳いでいた事も昨年ありました。
また川のふちで釣りを楽しむ方の姿も見かけます。
釣れるのかな?