パソコンで毎日ブログをみたり
ネットサーフィンは楽しいのですが
元々パソコンの使い方に疎くて
4月 外付けHDを使っていてエラーメッセージが出ても判らないまま続行。
またほかのところも触ったような・・・
記憶はあいまい・・・
そしてついには この外付けHD 物理的原因による故障によって
中のものがみられなくなってしまった。
他のもう一つの外付けHDにもコピー保存してあり
多分 いや ほとんどなくなっていないとは思いつつも
最初は まだHD内がみることが出来ている時点で最近のデーターを
取り出そうと必死で頑張った数日間
その後の 全く動かなくなったHDをどうしようかと
どうにかならないものかと悩んだりして時間を費やした。
HD内はファイナルデーター復元ソフトを使って
知り合いの方に見てもらった結果
修復は駄目だという事が分かりました。
二度と見ることが出来ないファイルには
孫の 12月写した写真も含まれているような気がする。
まぁ諦めるしかない と自分に言い聞かせている。
早くもう一個 HDを購入しなくては
と思いつつも 毎日が過ぎて行く・・・・。
今 思うと 今年の 1月から3月までに写した
想い出 写真や 花写真がコピー移動取出しが出来ていてラッキーでした。
HD 解体してみられましたが動かないからデーター取り出せない。
自分以外の人には ゴミのようなものだけど
600Gのデーターは
思い出がいっぱい詰まったものです。